• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigbossのブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

浜松作業オフ   俺は見た!



10月20日お昼は浜松SAでこの方と作業オフやりました。

内容は僕が製作したLEDナンバー灯をkanbanbanさんのエロハリに取り付けるのと僕のハリにピンストを貼って頂く作業です。

そこで僕はとうとうkanbanbanさんの伝説?の技を見させて頂きました。

それは・・・


チャックウイルソン貼りです(笑)。

感動です。

しかしkanbanbanさんのピンスト施工中はとても真剣で・・・

普通の

職人さんでした~

ところで貼って頂いたピンストはさりげなく最高です。

kanbanbanさんありがとうございました。


それと作業オフに集まっていただいた方もありがとうございました。
また、作業オフやりましょう!



お米さん:ホイールは何にするのかな~?帰りはイエローハットまで案内してくれてありがとうございました。それと走行写真も撮って頂き感謝です(PC直アド送りました)。

SU1004さん:最初はハイブリッドと間違えていました。あの高価なグリルは・・・欲しいです。

セクハリさん:わざわざ来て頂きあざーす。近いうちにプチオフやりましょう!
Posted at 2007/10/23 06:39:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年10月21日 イイね!

ナイトオフinナゴヤ




昨日ナイトオフinナゴヤを開催しました。

まず最初に50%?主催者である私が1時間遅刻しました。


申し訳ございませんでした。

理由:昼に開催した浜松の作業オフにて静岡のエロ将軍様に拉致されそうになり遅刻しました(笑)。

しかし昨日のナゴヤのナイトオフは・・・

寒かったです。

もう冬を感じさせる寒さでした。

皆さん風邪ひいていませんか~?

SABでは黒のSパケ乗りさんと☆ユウキ☆さんが諸事情のため、早めの帰宅となりました。
また次回宜しくです。

そして集合場所のSABは21時で閉店なので、その後の食い物オフ会場鉄板焼き?のお店に移動、お好み焼き&もんじゃ焼きを食べました。
☆TAK☆さん、☆Ryo☆さん、@yasuさんがにんにくもりもり焼き?と言うにんにくがタップリ載っているお好み焼きを食べてましたが・・・あれは臭いもにんにくの量も強烈でした(笑)。

その後はコンビニへ移動!
そこでまた数時間?アブナイトークを重ね・・・
終了!解散しました。

しかし毎回思いますが、車のオフ会なのに

50%以上は車とは関係無いアブナイトークです(笑)。

でも、そのアブナイトークをしているのは100%愛知組ですので僕は関係無いです(笑)。

以下の参加者の皆さん、今日は寒い中ありがとうございました。

黒のSパケ乗りさん
taka350zさん
☆TAK☆さん
☆ユウキ☆さん
☆Ryo☆さん
@yasuさん
なかみーさん

また次回開催時は宜しくお願いします。










Posted at 2007/10/21 05:11:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月18日 イイね!

白いの逝っちゃいました。

とうとうこの方毒され・・・そして この方に追撃をくらい・・・
私も逝っちゃいました(笑)

イカリングやLED等の仕様は同じですが私はホワイトなのでインナーは062で塗装して頂きました。
インナーホワイトは一体どうなるんだ~と悩みましたが・・・




やっちゃえ~




勢いです(笑)。






とりあえず





夜は





大満足です。






Posted at 2007/10/18 03:13:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2007年10月15日 イイね!

ナイトオフinナゴヤを開催します。

夏にこのオフを開催しましたが、秋に第2回を開催しようと密かに計画していました。
急ではありますが今週末に開催します(急でごめんなさい)。
だがこの方もそろそろオフやろうと計画していたみたいなので、今回は合同で開催する事になりました。

オフ名は

「ナイトオフinナゴヤ」

です。

詳細については下記に記載します。

オフ名:ナイトオフinナゴヤ
日付:10月20日
場所:SAB名古屋ベイ
時間:18時


食事等はどうする?とか雨の場合は?
などは特に考えていません(笑)。

何とかなるだろ~(←すみません適当で)

因みに僕は20日お昼にこの方と作業オフをやります。
こちらも宜しくです。

参加表明宜しくです。
多分?taka350zさんもプログUPさせると思います。

以上です。




Posted at 2007/10/15 02:28:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | その他
2007年10月10日 イイね!

またまた帰省

先日の三連休でまた妻の実家長野に帰省しました。

そして今回は行きに多治見に寄り、このお店に寄ってきました。

このお店は「シェ・シバタ」と言う洋菓子店で、名古屋とここ岐阜の多治見にあるんですが、以前TVに出た事で有名になり、常時混んでます。
どのケーキも普通?より小さくそしてお値段が高い!400~500円です。
だが僕の目的はここのシュークリームです。
確か値段は1個280円だと思いましたが・・・これも少し小さくて高い。
でも食べてみて・・・

旨い!悔しいけど旨い。

僕が今まで食べたシュークリームでは1番美味しいかも?

エクレアも食べましたが(これも小さい)他のエクレアとは明らかに違う!味も形も!

う~ん

旨い!

この店やばいな~また来よう!(あ、シュークリームの写真撮るのを忘れました)

そして妻の実家へ向かいましたが・・・そこから妻に運転を代わって・・・爆睡!
気が付けば妻の実家のすぐ近くに居ました(笑)。

それから2泊して、帰りは中央道で帰る所ですが、今回は安房トンネルを通って帰ろうと思い、少し北上して安房トンネルへ向かったのですが途中ドライブインに寄り、こんなものを見つけました。

名前は「もっこりんご」です。
「まりもっこり」のパクリです(笑)。
思わず1個買いました。

そして次に奈川ダムに着ましたがココの近くに蕎麦が旨い店があると、この方が以前プログで紹介していたので、ココで遅めの昼飯を食べる事にしました(紹介していた店とは違うかもしれません)。

これもやはり

旨い!

しかし、この店の周りには全く民家は見当たりません(汗)。

食後すぐにトンネルに向かいましたが途中に上高地の入り口がありますが、時より激しい雨も降っているんですが結構人が居ました。そしてほんの1部ですが紅葉が始まってました。

そして安房トンネルを通り、高山へ行き、東海北陸道に乗って岐阜へ帰りました。今まで何回も帰省しましたが、毎回燃費は良くても12くらいでした。今回は安房トンネルまでの坂道も結構あり、燃費も悪いだろうな~と思いましたがトンネル抜けてからは岐阜までは基本的に下りなので稼ぎました。
12.4でした。

次回も安房トンネルで帰ろうかな~と思いました(笑)。




Posted at 2007/10/10 02:39:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「ハロウィンは http://cvw.jp/b/243218/28204111/
何シテル?   11/02 02:46
車のカスタマイズはできるだけ自分でやってますが最近は超多忙で少しの時間で車を楽しんでます(涙)。車は命がけでスキーはフリースタイル!人生はエクストリーマーです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
789 10111213
14 151617 181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

ミニ MINI MINIboss (ミニ MINI)
09MINI JCW ★カラー★ カラー:レーザーブルー ルーフカラー:ホワイト ★ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2009年6月16日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation