• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bigbossのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

また、買っちゃった!

また、買っちゃった!







昨日は嫁はんのBMの洗車後に下回りに付着したタール、ピッチを粘土クリーナーで1時間以上シコシコしてピカピカに・・・
その代わりに肩、腰が悲鳴をあげました(汗)

その疲労した体にに栄養を与えるために・・・

行ってきました。

【第10回 北海道の物産と観光 大北海道展】

地元の高島屋で毎年数回開催するのですが、毎回行ってます(笑)
毎回行くと凄い人ですが、色んな美味しい食べ物の試食もできて、それだけでお腹がいい感じに(笑)
甘いものが大好きな僕にとってはある意味楽しみで、毎回1諭吉以上使ってます。
なので今回は5000円くらいに・・・

ロイズ生チョコ:4個
ロイズプラフィーユショコラ:1個
ロイズポテチチョコ:6個
花畑牧場生キャラメル:3個

って事で結局1諭吉以上逝っちゃった(汗)

今回、六花亭関係が結構人気で「バターサンド」は行列になっていて止めました。
あと「霜だたみ」も毎回必ず買うのですが・・・土曜日で売れきれ(汗)
ある意味良かったかも(笑)

何故か朝一整理券を貰ってしか買えないはずの生キャラメルが普通に買えた?

とりあえず今週頑張って食べて、27日までやってるので、また買出しに(爆)
Posted at 2009/10/19 02:25:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | チョコ | グルメ/料理
2009年10月15日 イイね!

禁断の・・・

禁断の・・・







三連休の最終日に地元の自衛隊航空ショーを見に行ってきました。
見に行ったと言っても近くの堤防からですが・・・

しかし・・・コンデジ電池切れで殆ど写真撮れずに、携帯でしたが(汗)
それにしても1眼撮影の人多いですね~

やっぱほしいな~
誰かくださいな~(笑)

そして本題なんですが、我がMINIもめでたく慣らし2000キロを過ぎて、そろそろエンジン回したろうかな~って思い、家族サービスを兼ね、日曜日にひるがの高原の牧歌の里へ行きました。

最初は東海北陸自動車道を走って行ったのですが、ここで慣らし終了まで我慢した禁断のスポーツスイッチをポッチと押しました。

トルクアップは感じられますが、それよりもハンドルが更に重くなり、良い感じです。
そして直ぐに禁断の速度に・・・(汗)

嫁はんに「殺す気か」と言われペースダウンしましたが、MINIは高速でも凄く安定してますね。
コンパクトカーだとはとても思えないです。

この後、郡上を過ぎて1車線になってから渋滞・・・民主さん高速4車線化を計画通り遂行して頂きたいです。と思いつつ高速から降りて・・・後は峠を通っていく事にしました。

ココからが更に面白い!
MINI初の峠!

近所の峠は殆どセンターに反射板が有りますが、ココにはそんなものが無いのが良い。

連続のコーナーで少しシフトミスもしましたが、面白い
最高ですね。

コーナーでの踏ん張り、安定性はなかなかのもんです。
まあ、足回りは標準では無いので当たり前かもしれませんが・・・
ココではスポーツスイッチONの効果が明らかに有効です。

だが、タイヤからスキール音が・・・限界がちと早いような気が(汗)

そして、また嫁はんに「殺す気か」の一言で・・・




そして現地に着いたのですが風が少々強くて・・・

さむい!







さむ~い!








あきらかに寒いです。

もう、こっちの方は冬まじかですね。

そして帰りも、嫁はんの目を気にしながら峠を楽しみつつ帰りました(笑)
Posted at 2009/10/15 02:53:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年09月30日 イイね!

神業

もう先週土曜日の事ですが、今年も無事に誕生日を向かえてしまい・・・
また1つ歳をとってしまった(汗)




だが




中身は20代ですので・・・
夜試してみますか(爆)




さて

一昨日の事ですが自分でも信じられないのですが、神業的な事がありました。
それは会社の帰りにコンビニに寄ったんですが、そこはクルマ止めは無くて、店の直ぐ前に8センチくらいの段差があり、こんなもんかな~ってMINIを止めたんです。
だが、降りてからフロントを見たら・・・












すげ~
ビックリ!

わずか2~3ミリくらい

寸止めです。
ある意味汗がでました(滝汗)

ホントにぶつけてないか確認したんですが、確かに接触してないようで・・・

不思議!
普通これくらいの距離で止めるには擦っていてもおかしくないのですが???

神業や~
って喜んでいてはいられませんね。

いつかやってしまいそうなので、車高上げようかな~って
悩み中です。
Posted at 2009/09/30 02:54:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月25日 イイね!

やっとそうちゃく~

やっとそうちゃく~







連休も終わり・・・
って言うか僕は22日から仕事だったので連休という感じではなかったですが・・・

そして最近涼しくなりましたね~
特に朝と夜・・・

だが昨日、昼間は暑かった~

そして
やっと

RECARO SR-6 ASM LIMITED
を装着しました。

やっぱ腰痛持ちはこれでしょう???



もう2ヶ月ほど前にヤフオクで購入したんですが、超美品と言う事で、結構いい値段しましたね。
新品買えばよかったかも(汗)

R56乗りの方で助手席も交換されている方はご存知だと思いますが、助手席側の着座センサーのおかげで別途費用か・・・(滝汗)

とりあえずエアバックキャンセラー接続して着座センサーを某ショップさんに埋め込んでもらい、これでOK~
かと思ったら、警告等点等!

Dラーで話には聞いていましたが、色々対策しても警告灯が点灯する場合があるんですね~
もう面倒やな~
仕方なく一昨日Dラーで警告灯を消してもらい無事に完了しました。

装着後は路面情報がよりリアルに伝わってきますね。
それとコーナーがかなり踏ん張れます(笑)

だが・・・乗り降りが不便になった(笑)
Posted at 2009/09/25 02:25:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | レカロ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

保険証

保険証







今週木曜日の事ですが、朝出勤のために駐車場に行ったら、カラスが俺のMINIの直ぐそばにいました。
なんか嫌な予感・・・
まあ、特に気にせずにMINIに乗り込み、出発して会社に向かいました~が、何故か普段より渋滞が酷くて、裏道に入って、ドビュ~と加速して、ごぼう抜きや~って調子こいていたら、前方道路に若干のくぼみがあり、逝ってまえ~って感じで突っ込んだら・・・









バリ!









結構キツイ音が・・・

やってもうた~
フロントが見事にヒット!

いや

ホームランじゃね~か~的な

バンパーリップ部がもげたか~???

会社に着いて確認したら底の部分が、かなり削れて一部塗装も・・・
まあ、形ある物はいつか・・・(汗)
もげなくて良かった~みたいな(笑)


さて本題に入ります。


先週会社で新しい保険証をもらったのですが、裏側が大きく変わってます。
それは、死後、臓器提供するか、しないか、と言う欄が・・・

ん~悩むな~

提供するか、しないか・・・

皆さんならどうしますか~???

自分が死んで、体の一部が他人の一部となり、生き続け、他人の命を少しでも救えるなら良いかな~って思いますが・・・
Posted at 2009/09/12 03:05:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族

プロフィール

「ハロウィンは http://cvw.jp/b/243218/28204111/
何シテル?   11/02 02:46
車のカスタマイズはできるだけ自分でやってますが最近は超多忙で少しの時間で車を楽しんでます(涙)。車は命がけでスキーはフリースタイル!人生はエクストリーマーです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI MINIboss (ミニ MINI)
09MINI JCW ★カラー★ カラー:レーザーブルー ルーフカラー:ホワイト ★ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2009年6月16日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation