• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

部品取り

先日この人から不要になって引き取ったリアデフからリングギアとケースを使うためバラシマス。


GG系のシュアトラックリアデフに換装し不要となった物です。
彼が取り付けた物より大分綺麗ですが、前と右のオイルシールからはオイルが漏れています。



外したボルトですがさびも全く無く綺麗です。
流石雪の無い静岡を走っていた車両から外したんですからね~


おい?ビスカスじゃ無いじゃん?クスコぽいんだけど?
しかもリングギアの数が、37
ギア比4.111どうなってるんじゃ~このD型車両は~

と言う事でhiromitsu+αさんのリアデフケースに今回手に入れたクスコのリアデフを組み換えます。
プレートもいっぱい余ってるんで組み替えて強化します。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/18 01:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年9月18日 5:04
ホントだ~!?

なんか機械式っぽいですね。それもファイナル4.111?

フロントもファイナルは同じはずだけど…?
コメントへの返答
2009年9月22日 0:22
D型インプレッサの方からクスコらしいって事で譲り受けましたが、ギア比が何故か4.111でした。

もちろんフロントも同じはずです。

謎です。
2009年9月18日 7:22
おはこんばんちは!

リアデフ変えたいなぁ・・・
でも機械式はメンテが・・・

maru-_-さんみたいに自分で出来ればいいんですけどね(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年9月22日 0:21
峠とか雪道でないと効果は発揮できないので純正で十分だと思います。

壊れたら変えてください。
2009年9月18日 7:37
純正でクスコなんですかね?
自分がD型から外した時は、ビスカスらしいけど、オープンにしか見えませんでした。(汗)
コメントへの返答
2009年9月22日 0:23
純正でクスコなんてありえません。

D型インプレッサの方からクスコらしいって事で譲り受けましたが、ギア比が何故か4.111でした。
2009年9月18日 8:15
自分のを部品取りにするんですね~。
たぶん・・・手に入れたモノは雪山仕様だったと思うんですが
サビも仕方ない?ーー;
とりあえず?気持ち良く動作してるから良いかなと・・・

インプGC,D型に移植ってことでしょうか?
外したのは、4.444のビスカスですよねえ。
コメントへの返答
2009年9月22日 0:26
あなたのデフからケースとギアだけいただきます。

組み替えて…
2009年9月19日 18:23
ウチのもメンテが必要なハズですがね~…。
コメントへの返答
2009年9月22日 0:28
結構年式的に漏れている車両が多いですね~

メンテがうるさいんで純正が一番ですよ~

プロフィール

「サクッとやるよ http://cvw.jp/b/243257/46078479/
何シテル?   05/04 09:02
 独立して5年少し気持ちに余裕が出て来ました。 またいじってしまいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック DB52T (スズキ キャリイトラック)
6万キロ走行車もらいました。 魚釣り仕様w 前後重量バランス確保用にいつも荷台最後備に4 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
お金掛けられないので自作と他車流用部品メインで弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
兄が嫁に内緒買ったバイク、私のバイクと言う事で我が家のガレージに保管中時々借りております ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って、兄から頂いたのがきっかけで、プライベートでいじり倒した車です。過去5台所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation