• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

動作未確認

動作未確認 SF5のA型とGC8のE型には今では販売されていない変換ケーブルが必要な為欲しくても諦めていましたが、ひょんな事から動作未確認ですが譲り受けたので何とかしました。

テクトムのMDM-100Sですが、多分変換ケーブルがオークションに出て来る事はまず無さそうで待っていたらこの先取り付けられないかも(´∇`)

一応動作確認まで出来たので後は取り付け場所の選定ですが、
以外とデカイ!!

ちなみに取説がないので使い方が良く判りません (汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/05 21:19:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年5月5日 23:42
おはこんばんちわ

取説と変換コネの回路のほうは
データで良ければだせるかもです!
(ノ▽〃)
コメントへの返答
2012年5月6日 1:01
一応動作は確認が取れたので変換コネの方は大丈夫そうですが、取説のデータが有ればありがたいです。
2012年5月6日 18:18
おはこんばんちは!

おひさです♪
SFとGCは前期と後期で電子部品のコネクタがずいぶん変わりましたから、大変ですよね(;´Д`A ```
私も以前、メーターの置き換えで苦労しました。
コメントへの返答
2012年5月7日 23:28
変換コネクターが必要って所がネックですが、オークションでも見たこと無かったので出品されてたらどんな値段になるのでしょうか~
2012年5月7日 2:30
自分はランサーにRVIT TYPE2⇒RVIT i-Color FLASHをつけてみたけど初期のTYPE2は表示が小さすぎて見えず、Color FLASHも少し画面や文字が大きくなってカラー化で見易さ向上したけど、、、
老眼が出てきた最近では見難くて役にたってないかな普段昼は偏向サングラス掛けてるとカーナビは見えるがRVITは全く見えなくなるし・・・
取り付けも電源は別で、やはりカプラーオンではなかったです。

液晶物は小さいと見難くて役にたたないし、大きいいと設置スペース困りますね。
コメントへの返答
2012年5月7日 23:31
老眼w

最近自分も自覚してきました。

近接視力が大分落ちました。

文字表示は大きさが命なのでやはり大きくなるのでしょうね~

プロフィール

「サクッとやるよ http://cvw.jp/b/243257/46078479/
何シテル?   05/04 09:02
 独立して5年少し気持ちに余裕が出て来ました。 またいじってしまいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック DB52T (スズキ キャリイトラック)
6万キロ走行車もらいました。 魚釣り仕様w 前後重量バランス確保用にいつも荷台最後備に4 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
お金掛けられないので自作と他車流用部品メインで弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
兄が嫁に内緒買ったバイク、私のバイクと言う事で我が家のガレージに保管中時々借りております ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って、兄から頂いたのがきっかけで、プライベートでいじり倒した車です。過去5台所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation