• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru-_-のブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

FRPが固まりません( iдi )

FRPが固まりません( iдi )
今までノーマルぽく見せたかったのであえて付けていなかったのですが、ちょいと右足のリミッター解除のために取り付けようとYオク!で落札いたしました。 割れが有るのと作りがセコクFRPがぺらぺらなので、FRPで補強中です。 近日公開予定Ψ(`∀´)Ψしかし、FRP硬化しません~3年位前に業者にもらった ...
続きを読む
Posted at 2008/02/20 00:44:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年02月16日 イイね!

吹っ飛ぶ~∑( ̄□ ̄;)

吹っ飛ぶ~∑( ̄□ ̄;)
実は進んでいません≧∇≦ 一応取り付け前にインタークーラーの再加工したので、圧力掛けて耐圧試験してみました。 ひ~っ3kg/cm2掛けた所でインタークーラー出口に付けたキャップが吹っ飛びました~ 危険ですので良い子は真似しないでね! 3kg掛けたタンクから一気に吹っ飛んだ50Φの水道管用の ...
続きを読む
Posted at 2008/02/17 10:00:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年02月06日 イイね!

寒いので

寒いので
寒いので部屋の中で作業しています~ GDAインタークーラーの圧損抵抗削減用に6mmのアルミパイプを貼り付けの作業です。 エポキシ系の接着剤で貼り付けてみましたが、床暖房のフロアーの上でエアコンまで付けてついでにビール飲んでの極楽作業です。 床の上に接着材置いたので固まるの早過ぎです~全工程終了 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/07 01:36:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年02月04日 イイね!

今日の作業はここまで

今日の作業はここまで
GDAのインタークーラーの改造作業ですが、ブローオフ用の配管取り出しパイプも溶接が出来上がり、残す作業はインタークーラー内部の圧損抵抗の除去作業と成りました。 ブログと言うより整備手帳に近いですが≧∇≦ とりあえず、インタークーラーのイン側外してみました~ 明日はこちらに着手してみます。
続きを読む
Posted at 2008/02/05 01:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年02月02日 イイね!

切ってしまいました。

切ってしまいました。
GDAのインタークーラー流用の為ノーマルインタクーラー切ちゃいました~ 加工頼める人が見つかると早いです。 ついでにGDAインタークーラーも切開いて内部圧損抵抗の削減加工までする予定で有ります。 正確な容積比は比べて無いですが容量増大と圧損抵抗の削減で今からムフフしています。 SFのIC切 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 02:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年02月01日 イイね!

1年経ってもこの有様

1年経ってもこの有様
かなり寄り道しています~(^O^)/酒 そもそも私がみんカラ始めるキッカケになったのが、GDBインタークーラーへの流用交換からでしたが、すでにGDBインタークーラーはYオク!で売却してしまい、去年もらって残ったGDAインタークーラーなのですが、1年経ってもこの状態です。 ブローオフバルブの加工 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/02 01:36:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年12月29日 イイね!

今日はこんなの作ってました~

今日はこんなの作ってました~
私の住んでいる地区のお正月飾り作りに参加して本日は、門松作っていました。 毎年恒例になっていますが、今年で3回目の出席です~ ある筋のルートで売買されると、それなりの高値で取引されるのですが、昼飯のみのほぼ奉仕作業となります(^O^)/酒 製作自体はそれほど難しくは無いのですが、材料の調達がタ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/29 18:47:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年12月16日 イイね!

オープンデフΨ(`∀´)Ψその2

オープンデフΨ(`∀´)Ψその2
さて、昨日はさすが師走で忙しくブログのアップも出来ずに終わってしまったので昨日のをアップ中≧∇≦ Yオクに放出した強化センターデフも落札者から、1週間入金が無いのでそろそろ何とかせにゃいかんな~ やはり、買う物買ったら、何か放出しないと金が回らないので困るんだよね! と言いつつ買った今回のこの ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 23:03:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年12月15日 イイね!

明日の作業

明日の作業
リアデフにクスコの1WAYのみの高イニシャルタイプが取り付けられているのですが、バキバキ音がすごく嫁より苦情受けております~ 普通のクスコの1WAYを体験する為、とりあえず買ってしまいました。 明日積載予定~ 取り替えてイニシャルトルク落としてまた積み替え    Ψ(`∀´)Ψ
続きを読む
Posted at 2007/12/15 23:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年11月24日 イイね!

塗装が剥がれた~

塗装が剥がれた~
我が家のキッチンですが、換気扇のフードに吊りとの取っ手が微妙に当たるのです? 当たって欲しい物は当たらづ、変な物ばかり当たります。 フォレスター補修用に買って有った SOFT 99 の タッチアップペンで補修~ 意外と目立ちません≧∇≦
続きを読む
Posted at 2007/11/25 08:12:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「サクッとやるよ http://cvw.jp/b/243257/46078479/
何シテル?   05/04 09:02
 独立して5年少し気持ちに余裕が出て来ました。 またいじってしまいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ キャリイトラック DB52T (スズキ キャリイトラック)
6万キロ走行車もらいました。 魚釣り仕様w 前後重量バランス確保用にいつも荷台最後備に4 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
お金掛けられないので自作と他車流用部品メインで弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
兄が嫁に内緒買ったバイク、私のバイクと言う事で我が家のガレージに保管中時々借りております ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って、兄から頂いたのがきっかけで、プライベートでいじり倒した車です。過去5台所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation