• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru-_-のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

第2回お茶会の寄り道

第2回お茶会の寄り道かなりの寄り道でしたが、時の栖にてイルミネーション見て帰って来ました。

今回で2回目なのですが、前回よりもバージョンアップしていて雰囲気が多少変わっていました。

なかなか行く事が無いので、夕御飯もここで済ませてしまえばよかったのですが、まだお腹減っていないのです~たぶんビールも飲みたくなるので帰宅~

御殿場は雪でしたが、帰りの高速はまだ雨で低速走行(´;ω;`)
20時帰宅
Posted at 2008/02/04 01:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年02月03日 イイね!

第2回お茶会の帰り?

第2回お茶会の帰り?実際は帰り道では無く寄り道です~

富士宮から富士山越えて御殿場経由です~目指すは御殿場高原≧∇≦

途中、水ヶ塚でトイレ休憩したのですが、駐車場で雪に突っ込んで出られなくなったジムニーとデリカを我がフォレスターで救出ヽ(`Д´)ノ

ジムニーはデフロック付き?らしいが下駄山タイヤだし、デリカはオートフリーハブのオールテレーンだし、オフロード4WRで雪山遊びに来たのにスコップも持って無いし、フォレスターに救出されるのはどうかと思うね!
さすがに可哀そうなので嫁も写真は撮らなかった様ですが≧∇≦

みなさん、雪の多い駐車場止める時は、最後止まる時ブレーキ踏まないで雪の抵抗で止まってください~ブレーキ掛けて止まると、停めた所のタイヤの下の雪が沈むので非常時に脱出しにくくなります。
Posted at 2008/02/04 01:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2008年02月03日 イイね!

第2回お茶会

第2回お茶会遊び周って20時の帰宅です~≧∇≦

富士宮の有名店らしい所で富士宮焼きそば食べてきました。

今回の焼きそばは、この前食べたのとは違っていましたが、蒸し麺で肉糟使って鰯の削り節掛ければ基本的に富士宮焼きそばというんだろうな?

お店ごとにソースのブレンドが違うので、素材同じ富士宮焼きそばでも味付け違いますね~

次は浜松餃子らしい(^O^)/酒

が、ビールが欲しかった!

Posted at 2008/02/04 01:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サクッとやるよ http://cvw.jp/b/243257/46078479/
何シテル?   05/04 09:02
 独立して5年少し気持ちに余裕が出て来ました。 またいじってしまいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 45 67 8 9
101112131415 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 2728 29 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック DB52T (スズキ キャリイトラック)
6万キロ走行車もらいました。 魚釣り仕様w 前後重量バランス確保用にいつも荷台最後備に4 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
お金掛けられないので自作と他車流用部品メインで弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
兄が嫁に内緒買ったバイク、私のバイクと言う事で我が家のガレージに保管中時々借りております ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って、兄から頂いたのがきっかけで、プライベートでいじり倒した車です。過去5台所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation