• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru-_-のブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

謎の作業

謎の作業謎の…





ハブボルトの打ち換えを頼まれたんで叩き抜いて差し替えておきました。

あと、手持ちのSF5フォレスターのパワステポンプもプーリーを外して観ました。

左A型用 右C型用 ポンプのシャフトはボルト径も共通な様ですがナットのサイズが違いました。A型は19mmの袋ナットでC型は17mmの普通のナットでした。
多分C型にはA型用には無い油量のセンサーが在る様です。

非分解な様ですが、とりあえず今自車に着いてる奴を分解予定なんで部品を集めなくてはなりません~

ベアリングはKOYO製で品番はA型が6203RKBD1、C型が6203RD2Hベアリングの品番見ても私にゃあサッパリ判からんので専門家に診てもらいます。
Posted at 2010/11/04 01:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

先を越された

先を越された息子がサイバーナビ買ったんで私も買ってみました。

実はゴリラを考えてたんですが、3ヶ月掛けて資金捻出いたしました。

用事が有り2週間放置してましたが今から取り付け作業いたします。

室内に放置で嫁に怒られます~

車速はECUの端子No22の色はGB、メモメモ…
Posted at 2010/10/31 08:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年10月30日 イイね!

残念ながら

残念ながら非分解らしい (涙
過去に漏れて交換してますがオーバーホール無理そうなんでリビルト品と交換します。

会社からコマツの作動油いただいてこなくてはΨ(`∀´)Ψ

取り外し後教材になる予定

Posted at 2010/10/31 01:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日 イイね!

まだまだだな!!

まだまだだな!!台風14号の影響デスが~

犬と朝逝ってきました。

さすがに人は居ませんΨ(`∀´)Ψ

時々観に行ってホントに逝ってしまう人もいるんで注意ですね!!
Posted at 2010/10/30 10:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

忘れてました。

忘れてました。9万キロ超えてましたよ~

ホントは去年やる予定でしたが≧∇≦

あとは部品調達デスガ社外品か純正か多分近所の部品屋から買うんだけどベルトは純正でベアリングとウォーターポンプは社外品にしようかと思います。

忘れてましたが、パワステポンプのオーバーホールの部品の注文と整備要領のコピーをもらう予定だったんだ~
Posted at 2010/10/30 01:09:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サクッとやるよ http://cvw.jp/b/243257/46078479/
何シテル?   05/04 09:02
 独立して5年少し気持ちに余裕が出て来ました。 またいじってしまいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック DB52T (スズキ キャリイトラック)
6万キロ走行車もらいました。 魚釣り仕様w 前後重量バランス確保用にいつも荷台最後備に4 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
お金掛けられないので自作と他車流用部品メインで弄ってます。
スズキ その他 スズキ その他
兄が嫁に内緒買ったバイク、私のバイクと言う事で我が家のガレージに保管中時々借りております ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
免許を取って、兄から頂いたのがきっかけで、プライベートでいじり倒した車です。過去5台所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation