
今月、腰痛仕様のお買い物ATポンコツ号が、アホゥなやつに潰された。
7-11前で信号待ちをしていると・・
11の駐車場にあるプリウスに1人の男が乗り込み、バックで下がって・・・・下がって・・・・下がってくる???ん????ん?おいおい!切り返す気配が・・・・バキバキとこんな具合。
車検も切れるので、ステ!ということに。
んで、代わりのポンコツ号を購入し、電車に乗り、引取りに向かった。
常磐線から水戸線に乗り換え、移動する。おそらく、一両に20人も乗ってないだろう。
車窓から見る景色は実にローカルな感じである。
やはり、石材が多いのか、石切場が山肌にむき出しになって見え、とーっても気になる。
そんな時、前方に座っていた男三人組の楽しそうな会話が耳に入ってきた。
そう、おそらく、電車オタクなみなさん。
一人は、電話帳のような分厚い時刻表を、一人はカメラを胸元に抱えている。
「つまりさ~、〇△※×線の~&*?\で、@#%!!>・・・」そして時刻表をパラパラとめくり、説明している。
「なるほど~EF*+〆々ゞは〇?♂∴∞ってことなんだ」
なんの話かほとんど解らないが、
とーっても楽しそうであ~るw
おいらたちの
「30のトランスファーを乗せるにはさ~、フランジが・・・」
なんて会話も普通の人には、「≦÷£&@§★◇・・」って聞こえるんだろうな~
そんな思いが脳裏をかすめたひと時であったwww
たまには、電車もいいものである。
Posted at 2007/09/30 12:09:25 | |
トラックバック(0) | 日記