• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

り んのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

シガーライターソケットの修理

事の発端は電動ジャッキを使っていた時。急にジャッキが上がらなくなったのでその時はジャッキの故障だと思っていた。

後日 携帯が充電出来ないことに気づく

まずはヒューズを疑ったが異常は無い(ー ー;)

ので、シガーライターソケット周りをバラすことに。

センターコンソールとセンターパネルを外し、ソケットに繋がっているコネクタを抜く。
ここで、テスターでコネクタまで電源が来ているかチェックする。

………来てやがる‼︎

どうやらソケット本体の故障のようです。

よく観察してみると…

なにやら怪しい部品があります。



ここ。

どうやらここの線が切れてるようです。

調べてみると、これは温度ヒューズと言うらしく、高温になった時に切れる仕組みになっているようだ。

(え?そんなの要るの???)

要らないでしょう!と言うことでここを短絡させることに。(これは自己責任で)

プラス側の端子が絶縁体を挟んで二層になっていて、その二層を繋いでいるのが温度ヒューズ。という事は絶縁体を取れば繋がるじゃないか!

真ん中のナットを(ちょうどいい工具が無かったので)ラジオペンチで外し、絶縁体のスペーサーを取り除く。
取り除いた後の写真がこちら。



これで直るはずだ!
で、コネクタを繋げてみる。



直りました(๑•̀ㅂ•́)و✧

あとは外したものを戻すだけ。

シガーライターなんてそんな値段するものじゃないので、普通は交換だと思います。
でも今回はすぐに直したかったので、横着しちゃいました(笑)
Posted at 2015/07/09 19:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

群馬出身、茨城在住の26歳です。 NBロドを3台乗り継いでいます。 (黒号→赤号→緑号) たまにサーキット走行会やジムカーナ練習会に参加しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BOSEアンプを外してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 23:32:33
4点式ロールバー取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 23:30:20
4点式ロールバー取り付け♪(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 23:20:38

愛車一覧

マツダ ロードスター 緑号 (マツダ ロードスター)
1台目の黒号からお世話になってるTCSウスイさんが仕上げた車で、仕様を聞いて即購入を決め ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤・普段使い用に購入 納車時走行距離: 33,554 km
マツダ ロードスター 赤号 (マツダ ロードスター)
黒号と同じくTCSウスイさんで購入しました。赤のNB2という難しい条件で探して頂き、とて ...
マツダ ロードスター 黒号 (マツダ ロードスター)
オーバーフェンダー仕様。公認なので3ナンバー。 ミッションは5速に、エンジンはNB1のも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation