• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる草マークのインプのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

レガシィアウト事件からガッツリ仕様変更

レガシィアウト事件からガッツリ仕様変更色々あってSL封印笑笑

ですが連休になれば復活します笑笑







強化から強化に変えるイグニッションコイル






内装パーツ後期化は順調です


今回は足回りを少し変えます




バネはswiftに変えてフロント自由長203mmリア自由長178mmにしてリアはバネ締めて組む予定

フロント16キロリア14キロになります

これでガチガチ減衰とはおさらば





久しぶりでしたが今日はここまで(○゚ε゚○)

おやすみなさいー
Posted at 2021/04/22 23:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月30日 イイね!

BP5の進捗




今年中に何とかレガシィをオフ会に持っていく事ができたので満足

前はトラックに当てられてオフ会前の日入院

絶望的やったけどGDBを持って行けたので何とか笑笑

結局レガシィでは参加できず笑笑

だったのでよかった(´・З・`)

そしてテールはどうしてもこのHANABIテールがよくて買いまくって今や4セットもあるなか友達の協力でニコイチにしたりからわりして構造をチェックしたりしてました来年は組み付けやります笑笑








そしてついにHIDをLEDに変える球をゲット笑笑

めちゃくちゃ明るい笑笑




D2SRなんですがそれに対応してて嬉しいすぎ笑笑

その矢先笑笑

防水カバーがつかなくて結局カバーを加工するはめに笑笑

端子が邪魔で蓋が出来ない笑笑

又工作かよ、、、、


なんて萎えながらも

洗っても洗っても黒くなるリアゲートまわりを眺めながら考え中





シフトノブ長くして少し寄せた

使いにくそうやけど案外シフトはよかった笑笑

ゼロスポーツのショートストロークシフターがついてるからだと思います笑笑

激レアらしいけど笑笑

あんまり関心ない笑笑







そして走行距離2万キロの極上車に乗ってた友人が車を降りるので記念撮影

S203はなんな色々縁があるのかまわりが結構乗ってる(^^;

そんな事で今年の進捗終わり。

皆さんよいお年を!

ではさよなら〜

Posted at 2020/12/30 20:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月26日 イイね!

不意にきずく3年で車4台、7年で9台乗ってしまってる事に笑笑

お久しぶりです

コロナで引きこもりできない人が強制的に引きこもりになってしまったまる草です(^^;

さて




この車を知らないみん友の方は居ないかと思います(^^)




ビート乗ったり





S6乗ったりして

結局





GDBとBP5になり

BP5をちょこちょこ手直し、しながら乗ってます

レガシィではきつい265/35/18をつけて走ってます笑笑

ワゴンには必要ないタイヤサイズですがパワフルなエンジンが換装されててトルクが最近測ったので62キロあるのでタイヤを太くして安定感を課金笑笑



ディフューザー取り付けなんかバリスのカーボンが余ってたので笑笑

廃盤の純オプのエアロつけてちょっと見た目は見れるようになりました笑笑

フロントにもリップが欲しい(^^;

あとミッションAT→前期5速→後期3.0R、6速に変わり

デフはR160→R180に換装後ブレンボか1部GDB足し流用

フロントブレーキローターGDB用326mm

リアブレーキローターR34 GT-R用322mm

タービンはHKSGT2530ベース

腰下BP.BL後期腰上GDB

ローブースト1.0キロ370馬力トルク57キロ

MAX1.35キロ、420馬力トルク62.5キロ

車両のみ重量1680kg

総重量1880kg

今はこんな感じの詳細の足車を買ったので乗ってます(^^;







ぼちぼち集まり行きたい(^^;

終わり、、、



Posted at 2020/08/26 01:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月02日 イイね!

S6ノーマル戻しして売却ニューマシン投入

お久しぶりです〜

いきなりやけど車買いました笑笑

GDBと2台持ちしますm(_ _)m

車種はまだ秘密ですがエンジンを載せときますm(_ _)m





ちなみに笑笑

GDBよりパワー出てます笑笑

ストレートはめっちゃ速いです笑笑

やべー笑笑

外装の変更してからうpします(´・З・`)

終わり。

Posted at 2020/06/02 02:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

めっちゃ久しぶりのブログ笑笑生きてますよ(^^;

さてさて(^^;

今日はこんな感じで不動車直してました(^^;


VABのイグニションコイルを使ってましたがHKSの強化を提供して貰ったのでつけちゃいました笑笑




感想はバカ速くなってブレーキが足りない笑笑

やっぱり326mmやとあかんね340mmにしないと(^^;




そして5月で活動終了するインプレッサとりあえず今まで見てくれた方に感謝感謝です

別の車をいじってるのでそっちに専念します笑笑

今の間にコラボしたい方は連絡ください(^^)

Posted at 2020/05/05 20:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「この車買って7年経過早かったな7年あっとゆう間💧

前の人の色を落とせず中途半端な感じになってますが細々したところは納車時から変わってます

ちなみにさっき縁石にぶつけて凹んでます(༎ຶ⌑༎ຶ)

軽傷ですがリアのサイドディフューザーは買い替えないとですね同じのに(༎ຶ⌑༎ຶ)」
何シテル?   10/05 20:25
どうもまる草マークのインプです^ ^ ホンダトゥデイ(ja4)からスバルインプレッサ(GC8)に乗り換えました^ ^ そしてGC8タイプRAからGC8 WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デミオの次に高額な新車を購入してしまった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/25 15:02:06
GDBとは、まる草がインプ好きになったきっかけの車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 11:14:51
STiモデルの中でSシリーズの次に最強のモデルとしての風格。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 08:51:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI まる草4号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
GCから比べるととりあえず曲がる、止まる、進む能力が比べ物にならない位よくできる G ...
ダイハツ ミラバン ミラバン (ダイハツ ミラバン)
インプレッサが1日であがらない整備が増えたので増車 知り合いの車の修理レスキュー用の為 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族が乗るプラスアルファ私の足車 追記 年式的に後期よりの前期型。 いらない電子制 ...
スバル レガシィツーリングワゴン カローラワゴン (スバル レガシィツーリングワゴン)
気に入って初レガシィ購入(^^) これからインプレッサとちまちまいじっていきます(^^ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation