• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro商会のブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

11万キロ♪

今日、850のオドメーターが11万キロになりました^^;

まだまだ頑張って貰わないといけませんwww

転勤してから、仕事バタバタで・・・

更新が滞ってますが・・・お許しを^^;


Posted at 2010/03/14 23:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

ピンソ続編

ピンソ続編ピンソちゃん、アタリもボチボチに・・・

高速域の横方向が若干弱そうですね。
とは言え、アンダーで飛んで行きそうな感覚はありません。

ただ、ハンドルだけ切って曲がる感覚の方には、
グリップが無いように感じるかも??です。

初期はハンドルできっかけ作って、
あとはブレーキでキッチリ荷重移動して
アクセルでコントロール出来る方なら、
意外にもそこそこ乗れると思います。

所詮はツルシのKWですから、旋回スピードはしれていますがwww
あっ僕の腕もね(苦笑)

高速では、いっぱいいっぱいまで踏み切ってみましたが・・・
結果は超普通ですが、チギる時だけにしようと思ってます。

コンパウンドも柔らかい様で、左右で発熱も安定していて国産勢と遜色無しです。

肝心のウェットですが、意外にも喰います。
予想通り、ファ○ケン、トー○ーとも遜色ありません。
意外とピンソが勝ってるかも・・・^^;

流石に、ドカ雨は走ってないので湖ダイブは試してませんが、
コンパウンド自体は悪くなさそうなので、ブリ○ストンの某銘柄とクリソツデザインですから、
大体予想できそうですね。

正直なところ、国産勢だと・・・ファ○ケン、トー○ーは完全に喰われる領域ですなっ
最近のアジアンが一気に進化したんですかね?!

あくまで価格とのバランスですので、
国産製品が耐久性や信頼性、品質の安定性に勝っているのは確かだと思います。

僕、個人的に好きな国産メーカーは、ブリ○ストン、ヨコ○マです。
2社のフラッグシップ系タイヤは、他のメーカーとは雲泥の差があります。
特にウェット時の路面に吸い付く様に走れる様は惚れ惚れしますね^^

ピンソちゃん、個体差もある様ですから、自己責任でお願いしますね♪
Posted at 2010/03/10 21:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月28日 イイね!

小指1本分。。。

小指1本分。。。お隣の県にお引越しをした訳ですが、、、

駐車料金がお高い地域なので駐車場に悩みましてwww

数年前住んでた三河だと何台分借りれるねん!!
っと、突っ込みたくなる様な金額^^;

なので、そんなに変わらなかったので、
観覧車こと、タワーパーキングに入れることにしました♪

で、855は車高ギリギリ・・・多分カスッてる(汗)

一応V70も入れれる様に、一番デカイ観覧車をチョイス♪したわけ。

全長5300mm
全幅1900mm

まで収容可能な観覧車にしました。

V70、長さこそクリアですが、全幅1890mmありまつwww
デカ過ぎるんです、はい。

しかしまぁ・・・何とか入れたわ良いけど^^;





フロントはこんな感じ^^;


リアはこんな感じ(>_<)

左右共に、リムまで小指一本でつwww

大丈夫かなぁ?!

出し入れに気を使いますなっwww

※画像がデカくてすいません^^;

Posted at 2010/03/01 00:51:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月28日 イイね!

タイヤ

タイヤパンクしたので、換えてみました。

最近流行のアジアンを試してみようと、
ピンソにしてみました。

215/35/183830円/本

タイヤ屋の親父サンに、「ミシュランPS2から、ピンソでっか?!」
エライまた、予算絞りましたなぁ~^^;
確かにミシュランPS2からすりゃ、端数で買えますなwww

ロードノイズ・・・装着当初はデカイけど、一皮向けると普通レベル?!
真円度・・・・・・充分だと思います。
バランス・・・・・結構なスピード域(得意な速度域は次回www)でもブレませんでした。
グリップ・・・・・・国産のリーズナブルタイヤと変わんないレベル。
スキール音・・・普通に鳴きます、ピレリみたいな感じ。
煙量・・・・・・・・まだ、そこまでやってませんwww

国産だと、トー○ーとかファ○ケン辺りと遜色ない感じ。
BS、YH、DLには一歩譲る感じ。

なので、トー○ーとかファ○ケン買う位ならコッチでも良いのかな?みたいな感じがします。
ドライに関しては、ナンボも変わらんしwww

あとは、ウェットどうなんでしょう?
まだ試してないので分かりませんけど。
感触では、トー○ーとかファ○ケンと大して変わらない予想してまつ。

減り具合(ライフとか)、耐久性(セパとか)辺りが気になりますね♪

※全て僕の個人的な感想なので、実際は分かりませんよぉ(笑)

でも、現時点では、、、

アジアンマンセー状態www

Posted at 2010/02/28 21:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月22日 イイね!

べこんっ

べこんっ妹がヤッてくれました。

ビートルのサイドステップをガッツリと・・・

左ハンドルで左ぶつけるって

何処見て運転しとんね~ん^^;

って家族からツッコミが入ってましたが・・・

「イケメンが右横を通ったので、見とれてたら、ブロックぶつかった!!」
と苦肉の言い訳してました(苦笑)

普通に縁石無いと思ったら、居てはったとの事(>_<)

ヘッドライトの下に付いた水垢が、ビートルが泣いている様な涙に見えました^^;

※画像は、プ●ダフォン。う、美し過ぎる(苦笑)
Posted at 2010/02/22 10:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ユキベィ 夜な夜な走り回るパターン( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 19:53
初めまして。 車が好きで、アルファロメオでずっとレース遊びをしていました。 ここ最近は、おとなしく。。。 カメラも趣味です。 持ってるだけで技術&センス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー バス (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
妻の通勤用 兼 家族移動用の快適なバス 久しぶりのラテン車🇫🇷 レザーパッケージに ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥さん号。 近所徘徊用のゴーカート
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
BTCCを走る真紅のレーシングカーに釘付け?!それに拍車を掛ける様に親戚の叔父が155に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
我が家(実家)のメインカー。通称「お犬様号」(笑) 2008年4月売却し、V70 3. ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation