• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro商会のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

フェンダーが・・・

大阪に帰るのに、いつもの高速コーナー。
ガラガラだったので、19インチってどれぐらい曲がるの??チェック??

バンクが付いているので結構なスピードで抜けれる。

フルブレーキ~♪して少しブレーキ抜いてハンドルをくるくると・・・
レスポンスが17に比べてワンテンポ遅れるような感じ。
グリップ云々ではなく、タイヤの剛性だけで曲がってる様な感じ。

旋回し始めた次の瞬間、、、

バカンッ!!バリバリっガバババババ・・・

結構なスピードでイッてるからハンドル戻すことも出来ず、とっさに左でブレーキ触って、リアを振ってゼロカウンターで脱出。。。(呆)

あぁ、やってしもた・・・この音は、間違いなく
フロントフェンダー(アウター)が逝ったなぁと思い、、、
板金コースやんかぁ。。。馬鹿なコトするんじゃなかった・・・と後悔しつつ、最寄のSAへ。

恐る恐る降りてみると・・・
あれっ?!何も変化ナシ。。。

はて??何で??
よく見るとインナーのプラスチックがボロボロ(笑)耳折って挟んでたのがズレたみたいで擦ってました(ホッ)

良かった良かった。ホッと一安心。
Posted at 2007/12/01 01:14:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月29日 イイね!

ファーストカーとセカンドカー。

僕の場合、ファーストカーにアルファロメオ147GTA、

セカンドカーにボルボ850エステートを所有している。

先日、同い年のイトコに「どっちがファースト(メイン)カーなの??」と聞かれた。言われて見れば、確かにそうである・・・。

イトコの場合は、ファーストカーはハーレーダビッドソンでセカンドカーがカラゴンである。

そもそも、ボルボ850エステートを購入したのは、名古屋~大阪の移動にアルファを使うと維持費が恐ろしくつく。メンテ費用も半端じゃない。頭の電卓を弾けば、維持費のみで2年経たずして100万位のクルマが充分買えてしまうとみた。

当時、セカンドカーにBMW3シリーズクーペ(E36)を所有したいと思ったが、2ドアを2台というのも流石にどうか?!という家族の意見もあり、同じ所有するなら実用性のある車を・・・と考え、ボルボエステートにしたと言うのが正直な理由。

個人的に大好きな850に乗れるのもこれが最後のチャンスだというのもあって。

ノーマルで乗ろうと誓っていたのにねぇ~。。。
気が付いたら19インチっ?!(呆)

やっぱり、ノーマルでは乗れない性格なのである・・・(沈)

自分でも、どっちがセカンドカーか分かりませんデス。。。
現在は、どっちもファーストカーです~♪
Posted at 2007/11/29 00:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月28日 イイね!

バッテリー

そういえば、アルファのバッテリーが逝ってしまいました(苦笑)

充電したけど、エンジン始動不可でございました・・・
んな訳で、バッテリーを探そうと思ったけど、、、

ホッペケ村にしておきました(笑)
ベンツの純正ですね。。。

ドライに積み替えて、トランク移設したかったけど邪魔クサイのでそのまんま。

GTAも手を加えていかねば・・・
Posted at 2007/11/29 00:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

ホイールが外せない・・・

ホイールが外せない・・・はい、ロックナット紛失です(号泣)


こんなクソナットめ、ターボソケットでイってしもたる!


とソケットを噛ますと・・・あれっ?!


マックガードなんだけど、僕が使っているのは難儀なことにハイセキュリティタイプでロックナットの外周にリングが付いていて、ターボソケットが入る隙間が無く、仮に入ったとしても空回りする仕組みになっているタイプ。。。

まぁ、外そうと思えばロックナット破壊する気で行けば、12パイのドリルでハブ直前までバキューンって行けば、何とでもなるんだけどリスクを負うので・・・。

仕方ないので、パテで型とって送って作ってもらうのが一番ラクですな。

結局、バンプラバー?ドアストッパー?を付けて終わり。
あぁおもろない・・・。
Posted at 2007/11/27 00:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月19日 イイね!

ゴムは新しい方が良い・・・

って、、、タイヤですよ・・・(^_^;)

ネロさんの慣らし走行・・・と行きたいところですが・・・
慣らし運転と言うのが出来ない性格。。。

そういや、GTAも新車でおろして1000km時点で全開走行(爆)
3000kmでサーキットへおろした。

回らんエンジンほど退屈なものは無い♪と、思う(呆)

で、さっさと慣らしを終わらせたいのであるが・・・
いつもの名○国道。

やっぱり、新品は良いねぇ~。
シットリと良い感じで静かです。当たりがつくとどうなんでしょうか?楽しみです。

亀山辺りで、、、雨が降ってきて、、、コーナーでリアが滑る滑る(笑)
ゼロカウンターでコーナー脱出するしまつ・・・面白いけど、、、ねぇ。。。
リアは転がって着いて来てるだけだから、ローテーションして当たりをつけないといけませんな。

辺りがついてからのウェットが気になるんですが、楽しみにしておこう。

Posted at 2007/11/19 23:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ユキベィ 夜な夜な走り回るパターン( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 19:53
初めまして。 車が好きで、アルファロメオでずっとレース遊びをしていました。 ここ最近は、おとなしく。。。 カメラも趣味です。 持ってるだけで技術&センス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 567 8 9 10
1112131415 16 17
18 192021222324
252627 28 29 30 

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー バス (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
妻の通勤用 兼 家族移動用の快適なバス 久しぶりのラテン車🇫🇷 レザーパッケージに ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥さん号。 近所徘徊用のゴーカート
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
BTCCを走る真紅のレーシングカーに釘付け?!それに拍車を掛ける様に親戚の叔父が155に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
我が家(実家)のメインカー。通称「お犬様号」(笑) 2008年4月売却し、V70 3. ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation