• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro商会のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

干渉対策?!

対策してませんけど・・・

昨日、ピレリ・ドラゴンからP-ZEROネロに交換し、、、

どうなったかと言うと、、、インナーにいちゃつく・・・(苦笑)

結局は、ドラゴンよりもネロの方が若干トレッド面が広いのと、3部山⇒10部山になったから?

何処に当たってるねん?!と確認&確認~♪

あぁそういうことね・・・17インチの時に擦って穴あけたインナーのササクレ部分にパスパスと擦ってるだけ。。。

空き地でクルクルと旋回を繰り返す。
左右まんべんなく・・・
擦る部分は、擦ってるうちに無くなって擦らなくなります。

FFでクルクルやっても面白ろないねぇ・・・
FRやったらクラッチ蹴飛ばして遊ぶけど・・・(爆)
クワトロポルテの時は、親子で良くやったっけ?!(呆)

久々に、GTAに会いに預けてるショールームへ。。。
と、、、ひでまる氏のビートルをはけーん~♪

コーヒーを出して頂き、飲みつつ駄弁る。
久々にGTAのドアを開けると・・・何かへん?!
わぉっ?!ルームランプが点かへん・・・バッテリー外してるんやわ・・・

とボンネットを開けると・・・外してへん・・・
ということは、バッテリーご臨終デス。
まぁ、新品から3年目なので仕方ないでしょう。アルファの純正にしては、良く持った方だと思いますです。

取りあえず、店で2日位掛けてユックリとチャージして貰ってます。
ダメだったら、ドライバッテリーにしてトランクに移設しようかな?!

空いたスペースにオイルキャッチタンクでも付けるかな?!

Posted at 2007/11/19 23:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月17日 イイね!

久々に夢を見た。。。

久々に夢を見た。。。しかも、ボルボ君の(笑)

嫌な夢。高速だろうか?どこかを走ってるんだけど、猛スピードで走っている。

イキナリ前にクルマが出てきてブレーキを踏むも間に合わず、、、

ボカーーーーンッてブツかって

おはようございます(オイオイ)

目を開けると、顔の両サイドから愛犬ダックスの親夫婦が覗き込んでいた(>_<;)
うなされてたんやろうか?!

夢で良かった良かった。。。というか、多分、新幹線通勤で疲れてるだと思う。

今日は朝からバタバタと忙しい。19インチのタイヤ交換があったので、昨晩に16インチのペルセウスに履き替えたんだけど、車高がベタベタ~♪
何か壊れてる車みたいでカッコワルかった・・・(なので、その画像は撮ってませんです。)

いつもお世話になってるボルボカーズへタイヤとホイールを預けて、休む間も無く、病院をハシゴ。。。

帰ったら家の用事をして、お犬様の散歩。
いやはや、体がもう一つ欲しい今日この頃である。

Posted at 2007/11/19 22:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月16日 イイね!

タイヤ到着~♪

850のタイヤが実家に届いたらしい。

親父から電話があって、チャリンコのタイヤが届いたと(笑)

現在はDRAGON履いてて、溝はあるけど2~3部山。スリップサインまであと1歩。
別に問題ないけど、古いタイヤだしウェットが心配なので交換。

銘柄は、PIRELLI P-ZERO NERO ASIMMETRICO
サイズは215/35ZR19XL 

スルドイ人なら、なんじゃ?!XLって??
XLとはEXTRA ROADの略。

そもそも、インチアップの定義はタイヤ外径を変えずに(微妙には変わりますが)ホイールサイズを拡大すること。すると、タイヤが薄くなる分幅が広くしないといけませんです。簡潔に言うと(厳密には違うけど)タイヤの空気内容積を変えない様にしないといけません。

タイヤにはロードインデックスと言ってサイズ別に耐荷重が決まっています。コレを守らないと、バーストなどの事故につながります。

となるとですね、、、デカイホイールを履きたいけどフェンダーのクリアランス等の問題でタイヤ幅をこれ以上ゴツく出来ないという場合が出てきます。
勿論、内容積が少ないのでロードインデックスが下がり、耐荷重が落ちます。
そういう事例を考慮して生まれたのがエクストラロード。

流石はサイズの豊富なピレリさんねぇ。

ガレージの隅に積み上げてあるようなので、明後日にでもDへ19インチホイールと一緒に預けてこよう。
Posted at 2007/11/16 00:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

試運転~♪

試運転~♪今日は、取りあえず850で名古屋へ帰る。
なので、19インチ化の試運転です。

実際、イケルんかよ?!

振り回してみないと、正直わかんないよ・・・。

ぢゃ、いつもの帰り道で試してみますかね?!

高速道路の高速巡航は、全開でも特に問題なし。

正直なところ、215-35-19のタイヤをグリップさせて走る芸当なんぞ僕には無理。あくまでファッションタイヤなんだから(笑)オマケに、ピレリのエクストラロードタイヤだし・・・

コーナーの度にいつものペースでハンドルをクルクル回してみると・・・
別に特に変わった様子も無く、いつもの位置でバンプするとバスッとインナーに一発。

若干いちゃつくのが早い気もするけど、外径がデカくなったのと、リム幅が増えたこと、オフセットを替えたにしては、普通である。

もうちっと様子を見てみるかな?!

あっ、乗り心地ですけど、お友達を乗せたら、、、

「えっ?!チャリンコタイヤとは思えん。普通やん!!」との事。実際見た目よりは遥かに乗り心地良いんだよね。
Posted at 2007/11/12 01:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

VOLVOLVO!!吹田缶コーヒーオフ

今日と言うか、昨晩はVOLVOLVO!!の吹田缶コーヒーオフに行ってきました。

少し遅れるかな?!と思いつつ、、、激走?!
20時キッカリに到着(ホッ)

前を見ると、、、くまさんの車。。。遠路はるばるお疲れ様です(脱帽)

ご無沙汰な方とご挨拶して。。。

rpmさんに小ネタ?!をご確認いただき・・・
「小ネタちゃうやん?!」と突っ込まれつつも、よう入ったなぁ~と。





一応、爆走してもイケてる様です。



こばひろさん、風邪なのにお疲れ様でした・・・。ヒエピタGOODです(笑)




それにしても、875&855の多いこと(驚)

ワゴンブームの火付け役を担っただけあって流石です。

855、まだまだイケマスね!(自爆)

↓使用後、、、使用前は、、、先日UPしてますよね(笑)

Posted at 2007/11/11 10:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ユキベィ 夜な夜な走り回るパターン( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 19:53
初めまして。 車が好きで、アルファロメオでずっとレース遊びをしていました。 ここ最近は、おとなしく。。。 カメラも趣味です。 持ってるだけで技術&センス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
4 567 8 9 10
1112131415 16 17
18 192021222324
252627 28 29 30 

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー バス (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
妻の通勤用 兼 家族移動用の快適なバス 久しぶりのラテン車🇫🇷 レザーパッケージに ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥さん号。 近所徘徊用のゴーカート
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
BTCCを走る真紅のレーシングカーに釘付け?!それに拍車を掛ける様に親戚の叔父が155に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
我が家(実家)のメインカー。通称「お犬様号」(笑) 2008年4月売却し、V70 3. ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation