• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro商会のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

佐世保へ・・・

佐世保へ・・・佐世保へ行った訳ではありません。

佐世保バーガーを食べました^^

ボルボカーズのお客様感謝祭に行きました。
何回感謝祭するの??
って突っ込まないように・・・

佐世保バーガーのデリバリーバンが来て、作ってすぐ食べれました♪


佐世保バーガーが、あんなにデカイとは知らず・・・

感謝祭前の事前調査電話で、
いくつ要りますか??という担当営業に
「5個くらいイッとこか?!」
って言っちゃったもんだから・・・

見てビックリ?!

デカっ!?

色々とある小物販売やパーツアクセサリフェアで・・・

i-pod接続キットを注文しました^^;

i-pod接続キットに、7万円(呆)
高すぎますが、純正オーディオで操作するには必要不可欠なので

お値引きをして頂いて、買っちゃいました♪
Posted at 2009/09/22 17:18:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年09月20日 イイね!

画像チェックちうですが・・・

画像チェックちうですが・・・今日は引き篭もってユーロカップの画像をチェックしまーす♪

今回、流し撮りに関しては、
シャッタースピードを落し気味で撮ってみました。
なので欲しい絞り値狙うために、ND4フィルターを使用^^;
で、更にAFの設定を少し換えてみました。


ボディは、
EOS-1D MarkⅡ

レンズは、
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM(手ぶれ補正付)
EF70-200mm F2.8L USM(手ぶれ補正無)
を使いました。

数打てば、シロートでも当たるだろうと取り続けること1000ショットwww
さてさて、何ショットがゴミ箱行きになるのか・・・^^;

これね、後が大変なんですよね。
1枚1枚目を通します、途中で疲れて寝てしまいます^^;

100mm弱(35mm換算)の焦点距離でファインダー目一杯の距離で・・・

全開加速で立ち上がってくるレースカーを、
1/60とか1/80で流そうとするもんだから・・・

ボクの腕では、マトモに写る訳ないですよね。

カメラ性能は、正直言い訳出来ませんので(悲)
悪いのは、僕の腕です(悔)

今回の(技術以外)反省点は、
AFの設定が前の方が良かったこと(苦しい良い訳ですが・・・)
追従スピードを変えれるんですが・・・とほほっ(>_<)

納得した画像がないとは言え、目も当てられない訳ではないので、まぁ良いっかexclamation&question

修行せねばっ(汗)

それにしても、70-200mmのAFの速さには、ただただ驚くばかりwww
やっぱり、手ぶれ補正付に買い換えようかな・・・(ぼそっ)

よく見ると・・・僕が写ってます。。。
何でだろう??と思ってたら、どうやらTBO氏(笑)が撮ってくれた画像でした(笑)
Posted at 2009/09/21 19:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月19日 イイね!

クランプラー

知り合いから貰っちゃいました♪

勿論、おNEW!!

クランプラー バーニー・ラッスル・ブランケットです^^
カバンです。


イエロー&レッド&ネイビー


ブラック&グレー

どっちが良い??って聞かれたので・・・

オサレな、「イエロー・・・」と言いかけましたが、
無難な、「ブラック&グレー」にしておきました♪

試しに、デジイチと望遠レンズ1本を放り込んでみました。
丁度良いじゃない♪

欲しかったんです、デジイチと望遠入るカバン^^
ありがたく使わせて頂きます(^O^)

Posted at 2009/09/19 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

痛々しい・・・

チョコッと用事で、ボルボカーズヘ。

入り口に・・・何とも痛々しいクルマ・・・


ボルボでも居るんですね^^;


でも、何か違和感が・・・
V70 T-5なんですけど、XC70のエアロ@塗装でした。


目立ちますね^^;


窓も開けれるそうですよ。


らき☆すた号って言うそうです。。。

で、撮り終わって帰ろうとすると・・・

あっ屋根もありますよ・・・


ボディにステッカー、副業なだけに細部を見てしまう癖があります^^;
R部分の貼り方、伸ばし具合etc...

以前、アルファロメオに乗っている時にレーシングカーのレプリカを作ったことありますが、
視線が痛かったのを未だに覚えてます。

サーキットでは、良いんですけどね(苦笑)

萌えクルマにイメチェンしようとしている?某氏には・・・
萌え~っ爆発であることでしょう。

勿論、オーダーできるそうですよ、やっ○んサン(爆)
これなら、剥がせますから(^O^)
Posted at 2009/09/19 21:49:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月17日 イイね!

放電ちう

放電ちう週末のユーロカップに向けて、、、

1DMk2@カメラのバッテリーを放電ちうです^^;

ニッケル水素バッテリーなので、放電してやらないと
メモリー効果で容量が減ったみたいになる?ので。

しすぎも良くないんですけど、中途半端に残ってるので。

それにしてもデカイです、このバッテリー・・・
バッテリー1つが、400グラム近くあります(呆)

ちなみに、12Vです^^;
容量は違えど、電圧は車と一緒ですねwww

50Dとかでも、7.4Vなんですが・・・

バッテリー1本で1000枚位余裕でシャッター切れます。
50Dの511Aでも800枚位は切れますから、大したもんですね。

って、電気屋じゃないので分かりませーーん(苦笑)

Posted at 2009/09/17 21:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@ユキベィ 夜な夜な走り回るパターン( ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 19:53
初めまして。 車が好きで、アルファロメオでずっとレース遊びをしていました。 ここ最近は、おとなしく。。。 カメラも趣味です。 持ってるだけで技術&センス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
678910 11 12
1314 1516 1718 19
2021 22 23242526
27 28 29 30   

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー バス (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
妻の通勤用 兼 家族移動用の快適なバス 久しぶりのラテン車🇫🇷 レザーパッケージに ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
奥さん号。 近所徘徊用のゴーカート
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
BTCCを走る真紅のレーシングカーに釘付け?!それに拍車を掛ける様に親戚の叔父が155に ...
ボルボ V70 ボルボ V70
我が家(実家)のメインカー。通称「お犬様号」(笑) 2008年4月売却し、V70 3. ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation