• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月18日

最終セティング IN ○シェ!

最終セティング IN ○シェ!
昨日、カタツムリ換装と現車合わせの為に
○シェに車を預けて来ました。

自分の希望を全部伝えてきました。

とっておきは、ダイナパックを無負荷状態にしてブーコンのBモードをお祭り設定にしてもらう事に・・・
ありがとうございます!桑原さん♪
パワーチェック頑張りますよ(笑

これで東雲でもブーストがきっちり掛かるはずです(笑

しかし本日問題発生の連絡が・・・

インタークーラーのパイプを繋ぐブリッツのゴムホースが、ブースト1.0時の圧に耐え切れず膨らんでいるとの事・・・最悪は抜けるかも・・・との事・・・
全箇所サムコのホースと交換です・・・(泣
追加出費3.5諭吉・・・(*ノ_<*)

更にエアクリの形状が悪いのでエアフロセンサーにしっかりとエアーがあたらないとの事・・・
カットしちゃいます。。。。
追加諭吉1.5諭吉・・・(*ノ_<*)

合計追加5諭吉(*ノ_<*)

21日にはセッティングが終了するので、結果だけは連絡が来る事になってます。

分かり次第報告したいと思います。

決して○シェに電話して、自分より先に聞かないで下さい(苦笑
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2006/12/19 00:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は寝よ
blues juniorsさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2006年12月19日 0:12
先日はお役に立てずごめんなさい。マルシェさんって、敷地広そうですね。なんかピットに入っている白いクルマは全部レガシィのような…。さすがECUTeKパワー。
コメントへの返答
2006年12月19日 7:26
いえいえ。今度は○シェに遊びにいきましょ(笑

距離にして90㎞位なので、走る事を目的とすれば良いコースですよ(笑

当日のピット内はレガ、インプ、ランサーがなにやらゴソゴソとやってました。
スバル車が多い事は確かです(笑
2006年12月19日 0:19
こんばんは。。

1Kで膨らむ?あれれ。。おいらも追加か??ってそんな事になったら絶対に間に合わない。。(T_T)
コメントへの返答
2006年12月19日 7:29
おはです。

1Kでゴムホースが膨らんでしまい、更にはズレてしまっているとか・・・

ブリッツ前置きのインプでも同じ現象があって、高速で配管が外れてタービンがご臨終・・なんて事があったそうです(汗
2006年12月19日 0:20
楽しみですね~
300psは余裕でしょう!

ちなみに入るところの坂でエアロ擦りそうでした^^;
コメントへの返答
2006年12月19日 7:31
いや~本当に楽しみですね(笑
目標が300なので、とりあえず越えてくれれば満足ですね(笑

○シェの入り口は確かに恐かったです。漢斜め切りで回避しましたが。。

最初入り口が分からず通過してしまったのは内緒です(笑
2006年12月19日 0:29
へぇ~、こんな感じのトコなんですね。(・∀・)
店構えは分かったので、明日コソ~と細工に・・・(爆
コメントへの返答
2006年12月19日 7:33
そうそう、こんな感じの所なんですよぉ~・・・・

チョ!!な・なにをたくらんでるんですか!

お店を細工(破壊)しないようお願いします(爆
2006年12月19日 1:23
何だか問題発生連発で痛い出費が重なってしまいましたね?

預けたって事は電車で帰ってきたのですか?

今、ショップのホームページ見たのですが凄いですね(><)
金額が凄い!!とても自分には手が・・・・・・・

14日がますます楽しみになりましたね♪
コメントへの返答
2006年12月19日 7:39
なんらかの問題は発生するのではと思っていたのですが、車の問題はオケネが掛かるので辛いですね(泣

朝一でショップへ行き、午後には電車で撤収予定だったのですが・・夕方5時位までお店にいたので、家の嫁様に車で迎えに来てもらいました(笑

支払いは・・・棒茄子で・・・(泣

14日は本当に楽しみですね(笑
2006年12月19日 2:02
おおっ遂にセッティング、楽しみですな。
マイレガは負荷ありのダイノでECU-TEKチューンですが、先日の東雲シャシダイでも1.2kかかってました。お祭りモードでどれだけかブーストかるか教えてくださいね(現車合わせしてないのでマネできませんが)。
しかし、BritzのIC配管ゴムが1kで結構ヤバイというのは、貴重な情報です。IC換装後実走で最大1.3kかかってますが、約1000km走行で抜け等トラブルはありません。しかし、何とか耐えてるってことかな。
ゴムの様子は実走時は見れないし、シャシダイ測定時もエンジンルーム内は普通見せてもらえないですからね。とするとマイレガもサムコホースに交換か・・・。サムコホースの品番教えてもらえると助かります。
エアフロ(カット?)・・・ん~これはマルシェさんじゃないとできないかな~。こっちも実走・シャシダイ2回測定で今の所は問題出てませんが。再現車合わせするのが理想ですね、やっぱり。to-shi号の結果出たら、ちょっと考えます・・・。
コメントへの返答
2006年12月19日 7:56
いよいよセッティング開始です。
マルシェの担当の方には、実走は負荷ありのダイノで通常通りのセッティングで、ブーストも常時1.2Kをお願いし、ブーコンのBモードにダイノで負荷なしのお祭り仕様を設定してもらう事になりました。お祭り仕様といっても1.2~1.3の間ですが・・(苦笑

ゴムに関しては、ブリッツ前置きのインプが高速走行時に配管が外れ、外れた場所を1ヶ所ずつ交換したらしいのですが、最終的には全ヶ所外れて交換したらいしです。他にも数台同じ現象があったそうです。詳細が分かり次第品番と同時にお知らせしますね。
エアクリはインテークパイプをカットすると言ってました(笑
キノコ本体とエアフローセンサーが近づく感じです。
STIさんの車もリセッティングすれば、330越えは楽勝かもしれませんね(笑
2006年12月19日 3:53
ワクワク!!
ドキドキ!!
14日がホントに楽しみですね~
コメントへの返答
2006年12月19日 8:10
14日はかなり楽しみですね(笑

macさんもリミッターだけは解除しておいて下さいね(笑
それとも14日までに現車合わせ!?
2006年12月19日 5:54
もうすぐですね|壁|▽ ̄)) チラ
コメントへの返答
2006年12月19日 8:12
もうすぐですよ|壁|▽ ̄)) チラ

自分も本庄辺りでサーキットデビューしてみたい・・カモ♪
2006年12月19日 6:28
|д゚)カンサツ
コメントへの返答
2006年12月19日 8:18
|д゚)カンサツ

自分の結果次第では、爆炎さんも関東で現車合わせになる可能性も!?

完全体になって北上したら遊んでくれますか?
2006年12月19日 6:41
前置きさんの独身の証がもうすぐ完成ですね!笑
コメントへの返答
2006年12月19日 8:20
本当に独身最後の大物なので、なんだか悲しいです・・・

これからはメンテ&小物系で頑張りますよ!

我慢できればの話しですが(爆
2006年12月19日 7:25
ぜひPWチェックの時は行きたいです!
コメントへの返答
2006年12月19日 8:22
ついに・・・
ついに感動のご対面が実現されるのですね!(泣

いや!本当に予定空けておいて下さいよ!
14日東雲ですよ!14日!

んで、B-さんも一緒にPWチェックしましょ♪
2006年12月19日 7:27
色々追加になっちゃいましたね…

僕のは1年以上使ってますが、配管が抜けるといったトラブルはないですよ。
ブーストも1㌔以上掛けてますし…
今度セッティングの時に確認してみます。
コメントへの返答
2006年12月19日 8:29
え~・・・軽く予算オーバーです(泣

くりさんの事もお話ししました。
何十回もパワーチェックかけて、長い事乗っていても問題ない方もいるのですがと・・・
外れる外れないは別にしても、1Kでホースが膨らんでいる事は間違いないらしいので、エアーの流れに支障が出ているとの事で交換に踏み切った感じですかね(苦笑
23日に是非チェックしてもらって下さい。
2006年12月19日 16:53
○シェに行くといろんな物があって危険ですね!(汗
おいらは物欲を何とか抑えきりました。
結果楽しみにしてます~



|д゚)カンサツ
コメントへの返答
2006年12月19日 17:54
いや~確かに危険な物がいっぱいありましたね(笑

特にインプ用エキマニBP用加工バージョンと、GTタービンの組み合わせがあったので、危なかったですよ・・・(汗

|д゚)カンサツ
2006年12月19日 20:57
↑それいくらですか??見てきてください!!
コメントへの返答
2006年12月19日 21:31
えっ!!ハイフローキャンセルですか!?

まぁ~一応・・・値段の確認はしてきますが・・・(苦笑
2006年12月19日 23:19
セッティングする前に不安要素排除して追加が出てしまうのは仕方ないですね^^;
金額痛いですが(苦笑)

生まれ変わったto-shiさん号を早く拝見したいです(^^)v
って、もちろんご本人にも(ハート
コメントへの返答
2006年12月20日 12:49
一筋縄ではいかないとは思っていましたが・・・車関係は本当に出費がデカイですね(泣

明日完全体になる予定なので、結果が分かり次第報告したいと思います(笑

早くオフしましょネ♪
2006年12月20日 0:12
あれから・・・長い道のりでしたね。

しかし、やるときゃ一気ですね(笑)

東西対抗戦・楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年12月20日 12:52
本当に長い道のりでした・・・(泣

今まで自分はゆっくり弄る派だったのですが、完全にみんカラの影響だと思われます(苦笑

東西対抗戦はtomoさんもブーコン直して気合のブーストで挑んで下さい(笑
2006年12月20日 7:31
エアフロセンサー絡みは、
どこをカットするんですか?
(`Д´≡`Д´)??

おいらもキノコを
トラストからブリッツに
戻す時に参考にさせて頂きたく
(゜゜ゝゝ敬礼
コメントへの返答
2006年12月20日 12:59
ブリッツの毒キノコはコアフィルターが下向きになっているので、吸い上げたエアーが素直にエアフローセンサーに当たらないそうです。

なのでサクションパイプを短くカットし、コアフィルターからエアフローセンサーまでの距離を短くする感じですね。
ただECU-TEKでの現車合わせは吸気の乱流も予測してセッティングが出来るとの事なので、一応そのままで現車合わせをし、ダメならカットする方向です。
(゜゜ゝゝ敬礼

プロフィール

「第一弾チューニング完了!」
何シテル?   11/28 17:10
マイホームを勢いで購入し、現在金欠のトシ坊と申します。 BG⇒BH⇒BPとレガ一筋でしたが、2008年10月にエボⅩに乗り変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーステーションマルシェ 
カテゴリ:●チューニングショップ
2007/01/16 04:21:43
 
SHINOBI TOOLS 
カテゴリ:◆アクセスカウンター
2006/11/26 18:37:59
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年10月にエボⅩに乗り換えました。貧乏ですがコツコツ弄ってます。宜しくお願い致し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年10月にレガを降りました。良い車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation