• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

LS2007は最高でした!

LS2007は最高でした!

LS2007に参加して来ました。

スタッフの皆様、そして参加された皆様本当にお疲れ様でした。



当日はしゅう坊ゆう坊&トシ坊の3坊主で出発。

前日、LSの準備に時間がかかってしまい睡眠不足の中出発は5時半。。。

そして到着が9時半・・・

前置きの方々にこっぴどく叱られましたYO・・(;*´ω`)ゞ ァィャー

天気も良く、沢山のお友達と楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

皆さんのLS仕込みは尋常じゃありません・・・

自分の仕込みは皆さんに比べればあって無い様な物でした。。orz

そしてお楽しみビンゴ大会も中間辺りでビンゴ!!

GETした景品はコレです。。。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

なんだかんだしゃべっていると、もう夕方・・・

楽しい時間はあっと言う間です。。。

当日は諸事情があり速攻で帰らなければなりませんでした。。。

挨拶もせず帰ってしまい申し訳ありませんでした。。。
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

そして帰りは少し急ぎぎみで帰りましたが、まったく無駄・・・

中央道・・・大渋滞・・・( ゚Д゚)y \_ ポロッ

自宅まで200キロ5時間半・・・ΣΣ(゚д゚lll)

途中10回程心が折れました。。。

しかしこのシトが高速上かつ自分の目の前で刺激をくれたので眠気はなかったです!(謎

詳細は本人がその内ブログUPする事と思います。

とにもかくにも非常に充実した1日だった訳です!

来年もまた参加したいと思います!!!

参加された皆様、本当にお疲れ様でした!
ブログ一覧 | オフミ&イベント | 日記
Posted at 2007/10/08 23:47:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 0:03
お疲れ様でした。

現地でお会い出来ず、また仕込みのブツも
見ることが出来ず残念でした。

また近いうちにお会いしましょう。
コメントへの返答
2007年10月9日 20:34
先日はお疲れ様でした!

silverhawkさんとは美女木辺りでお会い出来そうですからね。

近くに来られる用があったらお声がけ下さい♪
2007年10月9日 0:09
現地ではとても楽しまれたようで何よりです。せっかく誘っていただいたのに結局同行できずどうもすみませんでした。来年はなんとか同乗できるといいのですが…。
コメントへの返答
2007年10月9日 20:49
楽しかったですよ♪

来年のLSは自分が微妙になりそうです・・・^^;
行く事が出来たらいせ号に同乗させて頂きます!w
2007年10月9日 0:11
昨日はオツでした。
前置き5台並べが・・・。しつこい?(笑
速攻で帰路に着かれたようですが、ご家庭の重要な事情があったそうですね~。
当方、帰りはALL下道で遠回りしたので渋滞はなかったですが、結局渋滞にはまったのと同じ位の時間が掛かっちゃいました。
年始の東雲では5台以上並べられるかですが、そのころトシ坊号はどうなっているんでしょう・・・。
コメントへの返答
2007年10月9日 20:54
先日は乙かれ様でした!
前置き5台並べ・・・申し訳ございませんでしたぁ~・・・(泣
到着が9時半過ぎで嫁さんも軽くキレ気味でしたが、なんとかセーフでした。
来年の東雲では前置き5台以上どころか10台以上は並べられそうですね!
5台以上はGTタービン装着車になるのではないでしょうかwww
昨日某ディーラーで実車を拝みに行ってまいりました♪
2007年10月9日 0:16
お疲れ様でした。

前日ほとんど寝てないので、中央道乗ってた時はヤバかったです。
他人事じゃない・・・

(・ω・;A)アセアセ…

下降りてほとんど山道だったので、気を抜けませんでした。


一応、花火の面差直しに「凶器」を持参してたんですが、直すほどではないですね。
コメントへの返答
2007年10月9日 20:59
先日はお疲れ様でした!

前日の睡眠不足で帰りは睡魔と格闘された方が沢山いらっしゃいましたね。^^;

あの日は途中で下道におりて正解でしたよ・・・
上はかなりきつかったですから(。´Д⊂)

花火のチェックをして頂いていたなんて!ありがとうございました!

また東雲辺りでお会いしましょうね♪
2007年10月9日 0:17
お疲れ様でした!

正月は東雲に前乗りして、車中泊して下さい!(爆
コメントへの返答
2007年10月9日 21:07
先日はお疲れ様でした!

LSではがる号が一番凶暴なスタイルでしたね!w

東雲ではかなりの前置きが集まりそうですからね!
車中泊決定です!(爆
2007年10月9日 0:34
お疲れっした

あれはアトラクションの一部です(爆

チョット○○に突撃してみたかったもんで(;_;)

周りにいた全車両の眠気覚ましになったコトでしょう(爆
コメントへの返答
2007年10月9日 21:09
広報!モツカレちゃん!

あのアトラクションはもう少し引っ張るよん♪

刺激的で良い物見せてもらったから眠くなかったぉ!w

また見せてね!(バコ
2007年10月9日 1:13
お疲れ様でした~(^ー^)

前置き軍団のメンバーが揃うだけでも
迫力ありますよ~♪(笑)

来年の東雲では是非五台並びを!o(^o^)oワクワク
コメントへの返答
2007年10月9日 21:12
先日はお疲れ様でした!(○´∀`)ノ

前置き軍団は注目集めてましたからねぇ~
自分は仲間外れでしたが…(ノω・、) ウゥ

来年は彩さんも前置きにして6台確定ですねぇ~!w
2007年10月9日 7:41
レガセッションお疲れ様でした!

久しぶりでしたが元気そうで安心しました(笑)
コメントへの返答
2007年10月9日 21:13
LSお疲れさんでしたぁ~!

JUNくんの行動力はいつ見ても凄いですよね。
自分は途中からバテバテでしたから^^;

また遊んで下さいねぇ~♪
2007年10月9日 7:47
お疲れ様でした。

奥さんに殺されずに無事に生きてるようですね(笑
次回こそは一緒に並べましょう!
コメントへの返答
2007年10月9日 21:17
LSお疲れ様でした!

渋滞している事を信じてもらえず、渋滞の証拠写真を5回程奥さんに写メールしました!^^;

次回は必ず並べましょう!
2007年10月9日 7:49
相変わらずすごい台数ですね~

おいらは去年、帰りは7時間かかりましたが何か?(汗
高速渋滞してたから降りたらもっと渋滞しててひどい目に遭いました・・・
コメントへの返答
2007年10月9日 21:20
凄まじい台数でした・・・^^;

スネさんが参加していたら間違いなく変態組でしたよ!w

帰り7時間・・・(゚ロ゚屮)屮
考えられません・・・

次回は渋滞対策が必要ですね・・・。
2007年10月9日 8:55
おつかれ~♪

おいらも下道オンリーで5時間で帰ってきましたよ。。
奥多摩の道は楽しかったですよ(^^)v
コメントへの返答
2007年10月9日 21:22
おつでしたぁ~♪

下道で5時間だったらきっと楽しめたでしょうね。
上で5時間オーバーだと景色もへったくれもないのでつまらんでしたよ…

次回は下道でエンジョイですかね♪
2007年10月9日 9:46
お疲れ様でした~♪
久々にお会いできてよかったです♪次は、年始の東雲ですね!!
時間ができたら、もち某所へ相談に行きますwww
色々とありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2007年10月9日 21:27
LSお疲れ様でしたぁ~!
どんどん進化している夢や号はかなり期待を集めていると思いますよ!

某所へ相談に行く時、都合が合えば自分もご一緒出来ればと思います!

今度は夜な夜な会ですね♪
2007年10月9日 9:48
はじめまして、イナボ~といいます。
LSお疲れ様でした。
当日の朝高速で小淵沢ICから会場近くのローソンまで後で走っていました。
一目見てトシ坊さんと分かり是非お話がしたかったんですが、会場ではどなたがトシ坊さんか分からず、お話ができませんでした^^;

関西の極悪2人組みと東雲に行けばお会いできるかな?と思っています。
コメントへの返答
2007年10月9日 22:06
はじめましてイナボ~さん!
先日はお疲れ様でした♪
小淵沢IC辺りでヒッポーバンパーなイカリング装着のいかついレガが背後から迫って来たのでマジであせりましたよ!Σ(゚ロ゚;)

駐車してからイナボ~さんだと分かり車の前で待ち伏せしたのですが、お会い出来ませんでしたね・・・orz
イナBOXの製作過程をお聞きしたかったです!w

東雲では是非お会いしたいですね!
並べて写真とりましょう!
2007年10月9日 11:41
やっぱりレガシィは熱いですね(^^)

じぶんもBPに乗換え決定ですね(爆
コメントへの返答
2007年10月9日 22:09
レガ乗りの方は本当に行動力があると思います!

プロKさんはカルで全国NO1を目指して下さい!

もしくはセカンドーカーで是非BPを♪
2007年10月9日 12:15
トシ坊さんとはみんカラ始めたばっかりの頃からのお友達でしたのに、やっとこさでお会いできましたね♪

足掛け1年半弱?の生暖かいラブコールがようやく届いた、そんな心境ですwww

ただ残念だったのは、一度試乗してみたかったって事なんです!!

え?もちろんレガシィ・・・

では無く、トシぼ(以下略)w

また遊びましょうね☆
コメントへの返答
2007年10月9日 22:15
先日はお疲れ様でした!

ホントですよねぇ~!お会いするまで1年半ですからねぇ。(´∀`;●)

我々はきっと出会う運命だったのですよ!!(*ノωノ)キャー

次回は是非私情して下さい!゚+.(*ノェノ)゚+

来年辺りはこちらから襲撃出来ればと思ってます!
また遊びましょ♪
2007年10月9日 12:30
これだけのレガシィが集まると圧巻ですねぇー。。。

来年こそ参加出来るように調整します^^

でもBHは少なそうですね^^;
コメントへの返答
2007年10月9日 22:18
今回が初めての参加でしたので、これだけのレガが集まったのを初めて見ました!

来年は行けるか分かりませんが、自分も調整して行けるようにしたいです!

BHもかなり注目集めてましたよ!
2007年10月9日 16:51
何とか当日中に帰宅出来た様で一安心ですが、奥様には暫く頭上がらないかな?
コメントへの返答
2007年10月9日 22:25
先日はお疲れ様でした!

到着は9時半過ぎでしたが、嫁さんの機嫌はギリギリでした…^^;

プレゼント攻撃で若干機嫌も和らぎましたが、あまり無茶できないですね。

また来年の東雲でお会いしましょう♪
2007年10月9日 19:47
また遅刻ですか!w
もはや定番♪
来年フォレにレガスィのエンブレム付けて参加してまうかしらん~☆

そろそろ例の件はどうしましょ?
コメントへの返答
2007年10月9日 22:30
ぐはっ!
今回は入場時間には間に合ったのですが、前置き組の集合時間に間に合いませんでした…^^;

例の件そろそろです!

取りあえず必要な物のリストを作って連絡いれますね!
ざっと見積もりして頂けると幸いです!ペコm(_ _;m)
2007年10月9日 21:02
これだけ一杯並んでいるレガを見てみたいです。

でも距離があります。

今年は山形の友達が行きましたので、来年は行けるように頑張ってみようと思います。
コメントへの返答
2007年10月9日 22:33
こんばんわ!

自分もこんなに集まったレガがを見たのは初めてだったので、かなり興奮しましたよ!
皆さんそれぞれの個性があって、かなり勉強になりました!

来年はduluthさんと是非お会いしたいですね♪
2007年10月10日 1:19
お疲れさまでした^^

前置きな地帯は異様なオーラが出ていて近寄れませんでした(爆
コメントへの返答
2007年10月10日 22:02
先日はお疲れ様でした!

千葉軍による夜の部までいることができず残念でした。。。

冬の東雲では是非拝ませて下さい!w

プロフィール

「第一弾チューニング完了!」
何シテル?   11/28 17:10
マイホームを勢いで購入し、現在金欠のトシ坊と申します。 BG⇒BH⇒BPとレガ一筋でしたが、2008年10月にエボⅩに乗り変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーステーションマルシェ 
カテゴリ:●チューニングショップ
2007/01/16 04:21:43
 
SHINOBI TOOLS 
カテゴリ:◆アクセスカウンター
2006/11/26 18:37:59
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年10月にエボⅩに乗り換えました。貧乏ですがコツコツ弄ってます。宜しくお願い致し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2008年10月にレガを降りました。良い車でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation