• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koba_nのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

癒しの時間

癒しの時間
最近、週末が忙しく、お疲れぎみです。 天気も悪いので、コペンをいじることもできません。 先日、みんカラお友達の方がブログに掲載されていました「山田健二」さんの木製フェラーリを見に行ってきました。 山田さんのホームページで写真等は見ていましたが、実際に見てびっくり。 本当に木で、ここまで作るこ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 21:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

今週も(今年も?)・・・コペン三昧

今週も(今年も?)・・・コペン三昧
この土、日もコペン三昧でした。 昨日(土曜日)は、みんともの「Real tune」のブログを拝見し、「RECS」がお試し価格ということでしたので、早速、お試ししてみました。 MYコペン、既に、10万キロ以上走行です。 オイルは、3000キロで交換していて、調子が悪い訳ではないのですが、3000円 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 16:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月09日 イイね!

今年初・・・朝ドラ

今年初・・・朝ドラ
今日で、年明けの3連休も終わりです。 この3連休、3日間共に、私の住んでいる地域では天候もよく、日向にいれば、ぽかぽかした天候でした。 昨年12月から、ホームコースの赤城山では雪もあり、走っていませんでした。 こんなに天気が良いので、走りに出かけたくで。ウズウズしていました。 昨日、赤城山と榛 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/09 18:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

駐車場に、蛇!?

駐車場に、蛇!?
今朝、早起きをしたので、24時間営業のお店へ、朝、出かけてきました。 駐車場へ入るなり、異様なオーラーを「ピキ~ン!!」と感じ、見たことのないクルマが。 「お・・・!!」 と思いながら、急いで、安全運転で、MYコペンを停車し、スマホを持って、そのクルマのところへ・・・ 「お~大蛇じゃん」 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 13:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

感想・・・・

昨日、G-POMオフ会での出来事と、今朝、自称ホームコース(赤城)を朝ドラした感想です。 初めに、昨日、G-POMオフ会で、ご一緒いただけた方々、お疲れ様でした。 また、よろしくお願いします。 さて、昨日のオフ会で、初めて、お友達が大切にしているコペンを試乗させていただきました。 MYコペン以 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 09:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

明日の朝も、赤城山に登るかな。

今日、新しいパーツを、3点、装着しました。 1点目は、既にパーツレビューに掲載したレーダー探知機。 日中の試運転で、115PSを、表示。 全開加速したら、どんな値を表示するか、試します。 2点目として、エアコンパネルの照明を、オレンジ(純正)から、赤色へ変更。(キャップを変更) 3点目として、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/03 20:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

初めて・・・お守りを購入してみました。

初めて・・・お守りを購入してみました。
今回、運転免許を取得して、20数年。 はじめて、写真の物を購入しました。 20数年、車を運転していて、こう見ても、スピード違反で捕まったのは、19歳の時で。 それ以来、違反はありませんでしたは、約1カ月前、一般道路を、57キロでネズミ取りで捕まりました。(17キロオーバー、12,000円の罰金で ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 22:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月12日 イイね!

偶然に・・・朝ドラ(赤城)から、帰ってきました。

偶然に・・・朝ドラ(赤城)から、帰ってきました。
おはようございます。 雨上がり、数週間ぶりに朝ドラ(赤城)へ行ってきました。 雨上がりのため、路面は全コースウエット。 途中、途中、コーナーには落ち葉が・・・ 攻めることはせず、流す程度。 また、新タイヤ・・・燃費は通勤で、1キロ/リットル向上しましたが、グリップは、ダメダメ。 今回ので、4種類 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 07:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

今年も行ったよ「クラッシックカーフェスティバルin桐生」

今年も行ったよ「クラッシックカーフェスティバルin桐生」
今年も、行ってきました。 群馬大学の「クラッシックカーフェスティバルin桐生」 生憎の天気予報(曇り時々雨)でしたが、朝、7時に出発に、現地で、8時から展示される名車達が自走してくるところを、見にいきました。 とても古い車が多い中、元気に走る名車達を見て、嬉しくなりました。 会場で、交通整理し ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 15:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

オイルキャッチタンク・・・難しい。

オイルキャッチタンク・・・難しい。
オイルキャッチタンクて、難しいです。 先日、仕事に出勤する際、走行開始、2~3分後、信号待ちをしていました。 天気は良いのに、自分のコペンの周りだけが、真っ白な煙に包まれました。 ルームミラーから見ると、自分のコペンから白い煙が・・・また、小学生には、指でさされています。 その後、数分、走ると通 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/05 13:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン 普通のシートベルトに!!(洗浄+シリコンスプレー) https://minkara.carview.co.jp/userid/243337/car/3159212/7291286/note.aspx
何シテル?   04/02 17:18
今はコペンをおもちゃとしている私です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換+フィルター交換 ODO 218116km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 06:57:26
自動車部品検索サイト partsfan.com パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 06:57:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
コペンからの乗り換えです。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
遠出をする機会が増えたので、運転支援システム装備のインサイトを、新たに購入しました。 こ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
弐号機となります。 まだまだ、コペンを おもちゃとして楽しみます。 ※令和5年8月上旬 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
奥さま優先車です。 本日(令和元年8月31日)、車両入れ替えについてドナドナです。 あ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation