• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2020年05月13日 イイね!

XHPインプレッション

XHPインプレッション昨日のブログには、
導入した事しか書かなかったので
効果あったか??
ですが。

効果あります!
これで3万ちょいはコスパ最高です❗️
(油温対策は必要ですが)
先ずシフトショックは殆どありません。
もの凄くスムーズに速いです。
bm3でもトランスミッションのアップデートはありますが、全然違います。

bm3でもXHPを推進するみたいな事が
下の方に書いてます。
と言ってました😅(私は全く読めません)



どちらかと言うとbm3の方はシフトショックは大きくなりました。
(インストールお願いした方が、ステージ1から全部試してみたら、bm3のトランスミッションのアップグレードはステージ1くらいの感じと言ってました)


ワインディングを走った感じも
特にシフトダウンの速さを感じました。
今までは一呼吸あったのが、皆無です。

だからかどうかはわかりませんが、
バブリング音がより鳴るようになりました💧
(最近皆さんと会えてないので、説明しますと
前車のバブリング音の3倍くらい煩く感じます)
ちょっとヤバいくらいのバブリング音なんで
フル直管は暫く見送ります。
(マフラーカッター頼んでたんですが、キャンセルしました)

あと、パワーですね。
i driveのスポーツ表示上ですが、
行きにしっかり見ておきました。
馬力は400弱くらい。
トルクは60kg
が最大でした。
XHP導入後は
馬力は殆ど変わりません。
トルクは70kg弱が最大で行きました。
※数字が正しいか?は置いといて、
同じ計器で変化があったので効果があった事は確かです。

以前bm3導入後、尻振ってアクセル踏めないって言ってましたが、これは、タイヤ&ホイール変えたら変わりました。
255(3割溝)→275(9割溝)になったので、
タイヤが原因でした。
ただ、やはり高速域は
デカいGTウイングが有るか?無いか?
はもの凄く差があります。
※速くなった分、SARDやボルテックスが欲しくなっちゃいました。

油温に関しては、
詳しく見れないのでまだわかりませんが
メーター内の油温は上がった形跡は一切ありません。
と言うか微動すらしなく安定してました。

一旦、気になってた問題は解消出来たので
暫くはこの状態を維持しようと思います。

10月の車検はそれなりにお金がかかるし
コロナで今後どうなるか?解らないし、
あまり散財は出来ませんからね。

この辺で、一休みします。

Posted at 2020/05/13 21:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
345 67 89
1011 12 13141516
17181920212223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation