• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

トランク、下地からやられてました💧

トランク、下地からやられてました💧下地まで削って完全塗り直し。
保証してくれなかったら😱

普通なら外装なんで現物確認もしてるし、通らなかったけど、八王子からさいたま市まで店長が見に来てくれて、理解してくれて、本社も説得してくれて、無償修理。なんて良心的な店なんだろう!
中古輸入車買うなら、ディーラーかそれなりの輸入車得意な所の方が良いので、知識の面では多少の不安はありましたが、大型量販店もそもそものサービス業としてのレベルは高いので、それはそれで安心ですね。

オークションで手に入れたみたいですが
その情報も見せて頂きましたが、問題箇所にはなってません。

何故気づかなかったのか??
そもそも適当なのか?


けど多分、解りました。
埃が被っているとわかりません。
日曜日に初めて洗車したのですが、
その前にトランク見たら、解らない。。
あれ?あれ?
知っててもわからないレベルなんです。
そして洗車したら見事に柚柚柚柚柚肌が解る。

契約時の現車確認時は洗車して無く薄汚れ。
こりゃ気づかんな。

車屋も200台?300台?くらいは展示してるし
洗車もできやしない。

この辺は量販店だからこそのデメリットですね。
bondとかは外に展示してる車はアルバイトがずっと洗車してます。
(100万以下がメインの店と数百万〜数千万の店では勿論違いますよね)

多分納車の時初めて洗車したんでしょう。
しかも夜でしたし、アルバイトだろうし知らねーってなりますね。

一長一短はありますが、決して大手量販店で買うのは良くない訳では無いと思います。

代車も頑張って店で1番良い車持ってきたんでしょう。
トヨタのSAI。しらねー
調べたら2.3Lのハイブリッドで新車価格は400万くらい。ガソリンも3分の2くらい入ってますが、入れなくて良いですから。

予定よりちょっと長い入院になりますが、ちゃんと直して貰えそうだし、納車もまた、八王子からさいたま市まで持って来てくれる。

至れり尽くせり。
けど、契約時にM特別整備15万ってのが強制的に付けられてましたが😂

これでチャラですね。


余談ですが、435売る時200万で下取り決まってて、それ以上になるならと言う条件で 7社からオファー、けど200万は難しいと4社がドタキャン離脱。テレアポのオネーちゃんはとにかくアポ取れって感じなんでしょうね。
結局3社で入札形式で競った感じ。
また、その中で2社が輸入車が強い所。
他の1社は普通の量販店。
もう輸入車強い2社に絞られたようなもの。
そこの人曰く、普通の量販店では売れないけどウチなら売れるから。他の量販店より2割増しくらいいけます!
ただ、下取りめちゃくちゃ頑張ってますね。
先ず国産メインの量販店が出せる金額じゃ無い
余程売りたかったんでしょう。
この客逃したら二度とチャンス無いぞ!って。

4社も離脱したんで、嘘では無いでしょう。

結果は量販店が180万(200以上って言ったろ!)
残り2社の勝負で
205万と207.5万

おぉー200万超えた❗️
207.5万で決定✌️
しかも、即金❗️


今だから、思いますが。
車同じだけど、輸入車専門店のが同じ車でも
高いって事だよね。。。

ディーラーならアフターフォローが充実してるから、程々のカスタムする人なら、やっぱディーラーですよ。
それか、めちゃくちゃ改造車OKな輸入車屋さんも安心感あるかな。ただカスタム代めちゃ高いけど。


どこが良いって、その人のカーライフにもよるけど、私みたいな貧乏はパーツは純正であろうが基本日本じゃ買わないし、持込み取付けしてくれる良心的なショップ探して、出来る事はDIYですから、今回の選択は正確だったのかも知れません。
下手にお得意さんなると、違う所でパーツ付けると、どこで付けたんですかー?とか嫌な顔しますからね。
カスタムショップはちょっとそこ勘違いしてますよね。何でウチでやらなかったのか?
何がそうさせたのか?客の立場になって考えるべき事を、あんなにお世話してるのに、他で付けたんだ!って意識ですからね。

あと、超一流なTECK Mさんみたい所ならとことん任せられますが、性能も良くわからず、ちょっとバラしてポン付けパーツ付けるレベルの店なら、本当にヤバい時には、役に立ちませんからね。
2号機435の時に思い知らされました。
本当に良い所に辿り着くには相当な時間と労力がかかりましたが、見事に直してくれましたからね。結局原因はその前で何度も見て貰ったショップのミスが原因。責める気はありません、自業自得、435N55エンジンで550馬力出そうとしたチューニングがそもそもの原因ですので。
結局最後はDMEはノーマルで、多分350馬力出てるのかなぁ?くらい


今度は無理は絶対しません。
吊るしのパーツに吊るしのDMEでマージン十分とって、と言っても500馬力オーバー😱
私の運転だと、ストレートで気持ち良いのは400馬力くらい。ワインディングは250馬力あれば十分かな。
なので、5割〜7割しか車のポテンシャルを使いません!使えません!

けど、マフラーもブレーキもトラブってるし完成までは、まだまだ先ですね。

ただ、エギゾースト音だけはフルポテンシャルで行きますよー👍スピーカーから出る擬似音じゃ無い本物の音が出る最後の直6サウンドですからね❗️
バブリングは今ランボ君達の間で問題になってますが…空ぶかしはね。せめて1.2回でやめましょうよ!
BMWのバブリングまで言われちゃう😢


長々と話が二転三転した中で最後まで読んで頂きありがとうございます。
あくまでも、私が今思った事なんで来月には話し変わってるかもなんで、テキトーに流して下さいね🙇‍♂️


Posted at 2022/02/22 18:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 34 5
6 789 101112
131415 16 1718 19
2021 2223242526
2728     

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation