• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

F82 M4の運転は難しい?

F82 M4の運転は難しい?もう8年も経つ車の話しなんで、
今更ですが、これから中古の相場も下がってくる?ので、私みたく今ならM買えるかもって人には参考になったらです。

冒頭からM買えるかもって言いましたが、
維持費は変わらない。と言うかそれ以上かかりますんで、特に初期型ならそれなりに安心して乗るなら、プラス100万はメンテナンスするつもりでいた方が良いかと思います。


本題入ります。

435iとM4しか知らないので比較になっちゃいますが…
特に違うな!って所や気になる所抜粋してみました。


5年435iを2台をそこそこチューニングして乗ってたので、BMWの良さや癖などもそれなりにわかってたつもりでした…

ですが、M4は全然違いました。
簡単には速く走らせてくれないな❗️笑

慣れてない、運転の仕方に癖があるからなんで、難しいかって訳では無く
慣れたら、速く走る事が簡単なのかも?
まだ、わからないですが

納車して2ヶ月、やっとカスタムからメンテナンスまで終了したので、実質納車2週間の感覚。
まだ、2週間なんで慣れないのは当然ですね。


先ず簡単な事から行くと、
bootmod3を入れた時に、エンジンが暖気終了しないとバブリングは鳴りません。
爆音で、バルブも常に開けっぱなしなんで
音を聞いてても良くわかるのですが、
初めのエンジンスタートは超爆音。
回転数が高いから当然で、回転数が下がり始めたら1000rpmでキープ、まだ煩い。
待つ事1分くらいで、エキマニ辺りなんでしょうか?バルブらしきものが閉じて静かになります。
これで、暖気が終了したって合図なんですね。
因みにこの間に走行するとアクセル踏んでも回りません。時速40キロくらいで走れるかな?
って感じで、まだ走っちゃダメだよ感が満載。

なんで1時間くらい駐車してたら、走り出すまでは2.3分はかかるって事です。
昨日も友達と蓮田パーキングから出る時、待ってー感じで追いつけない💦😅

これを、bootmod3でコールドスタートを解除するとどうなるのか?
試して無いのですが、普通に走れたら余り車にはよろしく無いんだと思います。
純正でこれだけ細かくゴールドスタートで制御してるって事は、ちゃんと意味がある事なんだと思います。
やたらに、OFFにするもんじゃ無く
どうしてもの場合だけにした方が良さそうですね。

初めはバブリングが鳴らない!
何でだ??
ってちょっと焦ってました。
あと、Mボタンの設定も初期化されてましたね。


お次は…Mならではの設定が色々出来ますが、435iの感覚でスポーツ+にすると、上手くコントロール出来ません。

先ず回転数の上がり方が半端無く速く、シフトチェンジのタイミングが集中して無いとあっと言う間にレブリミットに当たり失速。
集中ってより、435iの感覚が染み付いてるから
この癖を直さないとです。
しかもATと違いDCTだから、レッドゾーンに行ってもシフトアップしてくれないから、なんど8,000rpmくらいまで回しちゃったか💦

逆に1,500rpmとかで中途半端に踏むとノッキング。
スローペースから一気加速って時にギアとアクセルを上手く合わせないとノッキング起こして、超下手くそ感満載。
どの速度から加速を望むのか?でギアと怖がらずベタ踏み出来るか?で変わって来るので身体で覚えないとですね。

シフトアップ、ダウンが速いのは
(435iの時もXHP入れてたので速いのですが)
速いけど、ショックもデカい、音もデカい
これは、私にとっては楽しいですねー
ブリッピングも凄く良い。
シフトアップの時もバァフって感じが良い!


次がステアリング。
1ならまあ普通よりは重いかな?って程度ですが
最大は重いです。
街乗りでは疲れます。
片手で右左折は肩痛めるかも💦

ただ、スポーツ走行してる時はちょっとステアリング切っただけで曲がるので、先日高速で車線変更をクイックに行わなければならない時に、凄っ!💦これモード勘違いしてたら危険だろ!
って程クイックです。
これも凄く良いのですが、調子に乗らない事ですね。あとステアリングの設定を勘違いしない事。
間違えたら危ない❗️


2週間で800kmくらい乗った程度ですが、
素人ながらの感想と驚きでした。
慣れないとなんで、予定よりは走りそうですね!


それにしても、好き嫌いはあるけど
Mは名ばかりでは無い。
型落ちでも(型落ちたから)買えるきっかけが出来て良かったです。


初めてBMWを乗った時は
メルセデスと比べて、Mじゃなくても
BMWは走りを追求してるって聞いてたんで
Mは通常ラインの延長上にあるとイメージがありました。
メルセデスの事は良くしりませんが、
BMWはMじゃ無くても楽しいですし、
スポーツ感もありますが、Mは別の車に感じました。
435iとM4の間って今で言うM440なのかなぁ?って事はM4寄りになってるのかな?
AMGはC45とC63があるから、そうなんだろうなぁとは想像つくんですが。

まあ、どのみちGはM440もM4も好みでは無いのでどうでも良いですが。
けど、M4横長グリルになるバンパー出てるんですよね!

好みは補えても、買えないので…





細かくはもっと沢山ありますが、
とりあえず、こんな感じです。
M乗りやスポーツカー乗りの人は、余り参考にはならないと思いますが、参考になる人も居ると思うんで書いてみましたー

頑張って維持して
今のE46 M3乗りの人みたいになる事が目標です。
Posted at 2022/04/10 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 45 6789
1011 121314 15 16
171819202122 23
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation