• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

LCI取付け完了??

LCI取付け完了??今日は予定の合間にみんトモさんことDIY師匠にLCIテールの相談をして来ましたー

場所はいつものDIY広場、久しぶりに来ましたね
平日だし、暑いしガラガラです。


本題に戻ります。
レトロフィットハーネスはやっと飛行機に乗ったばかり。

あれれ
付いてない??







気づきました??

今や時代の最先端のハイブリッドです❗️
(意味が違うから)

LCIテール流用したかたで無いと気づかないかも??

外側だけLCIテールです。
外側のウィンカー信号を探す作業をしてましたが、外すの面倒くさいしこのままでもいけるんじゃね??
って感じで両側付けたら、違和感無し。
(むしろスモークの濃さのか気になる)

インナー側もウィンカー配線は確認して、後はレトロフィットハーネスで取付ければ完了の筈ではす。多分

これでダメならREMからとるしか無いので、
車両のアップデートからなんやらハードルが一気に高くなります。

これでイケると信じてレトロフィットハーネスが届くのを待ちます。

ですが…
気になるのは乾電池でウィンカーは点灯したのですが、その他は点かない💦
けど、LCIのみんトモさんも同じ様にウィンカー以外は乾電池で点灯しなかったので、何かがあるのでしょう。
これが、車両のバージョンorコーディング系で無い事を祈るばかり🤲

最悪ダメだったら車両アップデート出来る目安がつくまでハイブリッドで行くかも。

保安基準も満たしてますしね!
(お決まりの今更かよー)

とりあえずコーディングは置いといて

ただ今コーティング中



3時間くらいかかるって💦
5,378円しか払って無いですけど…大丈夫??


安いのは嬉しいけど、
ここまでして客集めて、オプション勧められもせず。
俺なんかに心配される必要ないだろうけど。

こう言う仕事も一部のプロフェショナルを抜かすと長続きする気がしない。

私も含め10年先どうなってるかなんで全く予想もつかない。
老後なんて尚更。
老後にも BMW LIFE!
無理無理、今からだと年収3,000万くらい貰って
貯金、資産運用しない限りはあり得ない。

うちは子供も居ないし、
今を楽しむ事にしました。

Posted at 2019/08/29 17:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月28日 イイね!

久しぶりに大大大満足モディ❗️

気分転換にプチ塗装を行いましたー

GTウイングの取付けミスもあり、
格安でやって貰っちゃいました(⌒▽⌒)

見た瞬間マジで感動もんでした❗️

先ずはキャリパー塗装
新車時しか選択出来ないブルーキャリパーが
BMW的にはベストだと思います。

けど、私の車にはブルーが全く無い。
やっぱレッドでしょ❗️
なんですが、M performanceで普通にレッドが選べるので
差別化をしたい。
考え抜いた末
キャンディレッドにブレンボロゴにチャレンジ







マジで良い色。
(厳密にはキャンディ風です、キャリパーの場合耐熱の問題で本物のキャンディは避けた方が良いとの事)
ブレンボのブラックロゴも控えめで良い感じ。
満足度相当高いです。




こりゃ宝くじが当たってGTキット付ける奇跡が起きたとしてもこの色にカスタムしちゃいますね❗️


次はエンジンカバー& afeエアクリ

これも拘りました。
テラッテラのブラック×レッド

先ず樹脂はシボがあるので全部シボを削ってもらいました!
そしてロゴは血の様な真っ赤を指定。

出来上がりは…

見事です!
感動です!
ずっと眺めていられます!












ロゴは筆入れです!
くじけそうになったと…

本当にありがとうございます。

量産型板金屋さんでは、
大金出すか、
受けてくれないでしょうね。

LCIテールの落ち込みがぶっ飛びました(⌒▽⌒)

とりあえず今日は気分が良い!

明日は黄色い帽子で格安コーディングして来ます。(ウォータースポットを取ってもらうのが目的
)


俺はいったい、いつ仕事してるんだ??
どこに金があるんだろ😅

一応、明後日は終日仕事頑張ります✊


Posted at 2019/08/28 20:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

定番化したカストロールEDGE 5w-40

定番化したカストロールEDGE 5w-40オイル交換して4ヶ月近く経つし
もうそろそろ交換時期。

カストロールEDGE 5w-40
安いかも?と4ℓ×4と、フィルター
とプチ纏め買い。
翌日荷物の追跡したら、
1缶1,000円も値上りしてたー
前回は高値中に買ったので
ラッキー
変動が激しいですね。

オイル交換から2,000kmしか走ないよ😅
けど、9月は福島2回行くかも??
なんで1ヶ月で2,000kmくらい行きそう。
だと5ヶ月で4,000kmならちょうどいいかな。

オイルの考え方ですが、
色々最高峰って言われるオイルも何種類が試しましたが、私には差がわかりませんでした。
オイル交換した時はどれいれても良くも感じました。( 私は冗談抜きで本当に鈍感だからだと思います)
BMW435のオイル歴
純正→モービル→パワクラ→レッドシード→カストロール

量販店でカストロールEDGE 5w-40買うのであればそこまで安い訳じゃ無いけど、アマゾンならその半分で買えちゃいますのでこれが定番化しました。
変えた時にキレイなオイルに変わってプラシーボ効果もあり、おっ良いね👍
で満足してます❗️


因みに
嫁に怒られる前にオイルごそごそ隠してたら、クーラント液発見。
目盛りの下の方だから入れてみようかなと
入れたけどちょっとしか使わず大量に余ってます。
ちょい足ししたい方、オフミの時持って行きますので言って下さい!





Posted at 2019/08/25 17:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月30日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スマホスタンド
犬用ベッド

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換2回(無料)
ワイパーゴム交換(無料)

■愛車のイイね!数(2019年08月23日時点)
62イイね!

■これからいじりたいところは・・・
超エコタイヤ

■愛車に一言
助手席は愛犬専用。
愛車・愛犬共々手のかからない良い子です!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/23 19:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

夏休み最終日は早朝から

夏休み最終日は早朝から昨晩は23時には寝て、
4時に起床して羽取付けよう❗️

と思いましたが、やっぱ起きられず…
5時半に目が覚めましたが、
眠い💤

ですが、昼間の猛暑の中、
命をかけてGTウイング付けるのと、
今起きるのと
どっちが良いか?

選択の余地はありませんね。

6時で28℃
まあ、何とか行けるでしょ❗️

まず、ウイングが取れてる状態で洗車機入れてから取付けました❗️

ウイング付いてて、洗車機行けるのかな??

ダメとは何処にも書いてなかった。

次回入れてみようかな。



いい感じ❗️(^_^)

あまり好みでは無いなー
と思ってましたが、良いですね❗️



















Posted at 2019/08/18 10:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4567 8 9 10
1112131415 16 17
1819202122 2324
252627 28 293031

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation