• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

怒涛のモディも修理間近

この2ヶ月トラブルにも見舞われながら
超スピードダッシュでモディしてきましたー

先ずは

1.GTウイング



逆向きに取付けしてしまう、
凡ミス&危険ミス
施工がYouTuberの方だったので
速攻で指摘が入り事故もなく、事無きを得ました。(ですが…後方は羽が飛び出てます💧その方がカッコイイですが)

2.レカロ スポーツスター
欲しかったレッドのスポーツスター
手が出せない価格のスポーツスター
無理すれば出せる価格で売ってくれそうな方に出会い、その方はZ34に付けてた方で
シートレールとか右ハ左ハンとか考えずに速攻で現金渡して購入
右ハン→左ハン仕様にするのにお金かかりましたが
無事に完了。
シートレールはレカロ純正でバッチリ👍
の筈が…センターズレてるし、ローポジでも無い…
見た目以外は残念な感じに



3.シートレールオーダー
4件連絡して、1番高いけど1番理想に近い物が出来そうなショップさんに依頼(レカロ純正の2倍近いお値段😱)
条件は可能な限り、センターに寄せ、可能な限りローポジで。
完璧には出来ませんが、限界値までは
やって頂き本来のレカロの良さを存分に堪能します!(ローポジはスペーサーなしで1番引く状態、座高高いのかな??)
※エラーの件は皆さんご承知の通り凡ミスですので触れないでおきます

レカロ純正レール




オリジナルシートレール



4.サベルト4点ハーネス
せっかくなんでどうしても付けてみたくなり…
一回付けたきり、付けてません。。
言い切りますインテリアです



普段はこんな感じに




5.キャリパー塗装
キャンディレッド&ブレンボロゴ

これは予想通り完璧でした(^^)

6.エンジンルーム塗装



ソリッドのテラテラブラックに血のような真っ赤なロゴ

これには惚れ込んでしまいました。
惚れ過ぎて、更にDIYは樹脂部分の塗装チャレンジ






3回やり直しました。
何とか、ここだけやっつけ感はなくなったかな??
ロゴは流石に無理なんでステッカーを自作
近くで見なければまあまあです。

7.マフラーカッター
左右の出面がチグハグで、劣化もしてきたので
交換したいなーと思い
安易にアリさんにフルオーダーしましたが
大変な作業となりました💧
切ったり、溶接したり…
私も理想の形になるまでやっちゃって下さいとお願いしたのもありますが。







84mm→89mmで見た目だけパワーアップ!
結果論100点の満足度!

劣化する前にクリア塗装したいなー

8.LCIテールランプ
車両のバージョン問題、ハーネスの間違え問題
難はありましたが、無事全部クリア!
ハーネス間違えたおかげで流れるウィンカーも無料で手に入ったのは結果論ラッキーでした!

9.EDCキャンセル
EDCキャンセラーの故障からコーディングで消せる事を知りEDC付いてなかった状態にしました!
これで、シャーシ異常に悩まされる事が無くなりました!
ですが、確認が出来ないんですよねー
いつもシャーシ異常が出てる訳では無いので
キャンセラー外して始めて解るので、
画面上では確かにEDC無い車にはなってたんで大丈夫でしょう!

10.フロアマット
ラバーが汚れ難いと思って購入したら
余計に目立つ。
劣化は少ないしカラーも🙆‍♀️
満足度75%
M performanceじゃないから安いですね。









11.LCIスピードメーター
車両バージョン問題で出来ないと諦めていましたが、全く問題無いとショップさんからの情報が💧
予算他に回しちゃったからお金無いんですけど…
来週施工予定、9月料金でやってもらいます。
とは言えあと10日で20万捻出しないと…💧






12.カーボンボンネット
今年初めから揉めに揉めたボンネット
seibonも全く信用出来ず、諦めてた所
e-beyにハマってしまい、アメリカからGTSタイプを再チャレンジ、納期は1ヶ月〜2ヶ月
M3M4用を4シリーズ用に作り変えると。
本当かよ??
今月末には発送しますと連絡あったけど…
ウェットだけど裏面もカーボン仕様で
seibonの1.5倍支払ったから不安200%
peypalで払ったから駄目なら返金させてやる✊





その他
リアフェンダー ぶつける😭😱😭



板金はボンネットが入荷したタイミングで同時に
やる予定。

今はこんな感じでカモフラージュ





GTウイングもそうだけど、
ステッカー超作成しました。
カラー、大きさ、バランス、なかなか納得行かないんですよねー
カッティングマシーン買えばと思うけど、
ステッカーベタベタが好きな訳ではないので
自作で出来る範囲で作成しましたが
かなり上手くなりましたよ❗️


ボンネットと板金出来たら
ストライプ&ステッカーでちょいイメチェンの準備してます❗️


とりあえず、私的な問題で9月までしかあまりお金をかけれないので一気に行きましたー
残りも9月の日付での支払い了解済み


完成の妄想が膨らんでます❗️

さあボンネット君3度目正直で良いもの届いてよー


Posted at 2019/09/23 20:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

どうにもならんなʅ(◞‿◟)ʃ

DIYするには、良い天気になりましたねー

今日は予定通り、朝からシート付け直しと
ISTAを再チャレンジ❗️

まあ結果から言うと、手に負えませんでしたー

シートレールも変な付け方はしてなかったので、
あまり期待はしてませんでしたが、
ISTA繋いでも変わらずレストレイント。
内容みてもちんぷんかんぷん。

キャンセラーの故障??
自分で付けた訳じゃ無いから、キャンセラーがどんな物かも解らない
😓
一応全部写真は撮って見直ししまさしたが
やはり???




































とりあえず、放置しかないのかなぁ
😢😢😢


Posted at 2019/09/22 10:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

右側リアフェンダーさてどう隠すか…

右側リアフェンダーさてどう隠すか…やってしまいました💧
センサーが左前にピッピッピッピッピッー
と反応してたんで、右側ノーマーク
バキッと(・・?)

しかも、ホイール売却しようとコーティングなどして置いといたホイールにヒット😭

幸いにもホイールはタイヤ部分にヒットした為に無傷で済んだのは幸い。

ボディはこの通り






塗装も剥げて、手のひらザイズはバッギバキに

この時点で優雅に愛車を眺めながらのDIYから
地獄に突き落とされました。。

速攻で最近贔屓の板金屋に連絡。
今は立て込んでて、待って欲しいと。。

他にも5件くらい連絡したけど、
最短でも1週間後くらいからで、工期も5日程度は。。。

4westに間に合いません。。

どうしよう😔

とりあえずタッチペン。
モリモリに塗ってみた。




5m離れれば、いや10mかな。。

ダメだな。。

そもそも凹んでるし。

実家からの帰りの道中も、
何か方法が無いのか、考えに考えた結果
とりあえずステッカーを貼ってみようと。

帰宅後、嫁に
10万は修理代かかると刷り込みつつ
愚痴りながら、ツーリングに間に合わないよ😥
と凹んで、とりあえずステッカー貼って誤魔化す。
って話してたら(BMWとかM performanceなど)
嫁は勘違いしたみたいで、絆創膏貼るみたいに黒いシートを上からベタっ貼ると思ってたらしく、そりゃいくらなんでも恥ずかしいだろー😅

こんな会話中に閃きました💡
ストライプだ❗️

幸い家には沢山のカッティングシートがあります。

とは言え、塗装ボロボロだし
この状態では…
板金屋に確認。
ストライプ貼りたいので塗装ヤスリで慣らして良いですか?と
どうせ全部削るんで大丈夫ですよ!
とお墨付き。
150番→360番→600番→1000番→2000番→細目コンパウンド
でこんな感じ






パリパリは無くなりました。

次はストライプ。

シルバーがちょうどいいくらい余ってたんで
50mmと15mmの二本ラインに+デコボコ隠しにカッティングシート(これはぶつけてない方なんで綺麗です)




何かが欲しいなーと
レッドのラインテープを
6mm買った予定が開けつ見ると10mm幅
ちょっと太いね。
(これデコボコ側)










見れば分かりますけど、
両側同時に見れないので
BMW乗りでは無い人は気づかないと思います。


手持ちの物の中では、上手くいったかな。
レッドテープは外します。

嫁の勘違いヒントで上手くいったな😉

とりあえずはこれで、4westは乗り切ります❗️
Posted at 2019/09/16 19:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月12日 イイね!

3回目の挑戦

3回目の挑戦エンジンカバーとエアクリーナー塗装してもらって、今までで1番?スゲーカッコいい❗️
と思い塗れる所は塗りたいなーと思い、
けど、お金がな〜い。

と言う事でDIYで挑戦しました。

1回目はとりあえず樹脂の白く濁ったより
黒くなったしまともかな!
と思いましたが、正直ムラだらけ💧





プロに聞いたら、缶スプレーのクリアだと
仕方ないんですよね。
磨きでなんとかなりますけど。

と言う事で
2日目
ウレタンクリアもう一度塗る
ヤスリでゆず肌取って
(削ってたら塗装剥げた💦)
コンパウンドで磨き。

ゆず肌残ってるけど、
多少良くなったかな??






3日目
磨き本気でやりました❗️






ステッカーは自作

これが私の限界ですが、
まあまあの出来栄えだと思います!
(エンジンルームだから許される範囲)

写真じゃわかりませんが結構上達したんですよ😅


こうやって、ボンネット開けて
直6だーV8だーなんて言う事も後数年で終わるんですよね。。

新しい何かが出来るんでしょうかね?
俺のは最新のダブルリチウムイオンなんだぜー
とか…

さうなったら、その時の楽しみがあるのかもしれませんが、、、

それまでは充分楽しみたいと思います❗️

Posted at 2019/09/12 13:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

金は天下の回り物?

金は天下の回り物?本来3月で完成形と言っていたのですが…

嘘をついてました🙇‍♂️

なんかモヤモヤしてて
PS4とグランツーリスモ買ったりしましたが
全然面白くない。
速攻で売り払いました。

そこからです。
7月末くらいから
モディバカにターボがかかってしまいました。。
・GT WING
・レカロシート左右
・レカロシートレール別注
・4点ハーネス
・キャリパー塗装
・エンジンカバー類塗装
・マフラーカッター
・LCIテールランプ
・カーボンボンネット

極め付けに
・LCIスピードメーター
ブースト2くらいかかってタービンブローしました😭(あくまでもイメージです)

とりあえず、
ホイール売って…
全然足らない💧


資金ショートが良いタイミングでね…
嫁に話して怒られます。
恐怖😱
(ローンで買ってる訳じゃないんで、反省の意味も込めてね)

今年の冬は全身ユニクロかなー?



※ナンバープレート面倒なんで私だけの場合消すの辞めました。
Posted at 2019/09/10 19:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 234 56 7
89 1011 121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation