• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

カッコいいけど、塗装がなー😢

カッコいいけど、塗装がなー😢見れば見る程、
このホイールの配色はカッコいい❗️







ただ、ブラックが見れば見る程悲しくなる
出来栄え😭








これがパキッと決まってたら大満足なんだけど。

ただ、このブラックだけは難題が多過ぎる。
やり直すにしても、成功する確率は低い。。。

プロにリカバリー出来ないか?
の相談したけど、サンドブラストからやり直しになるから、相当な費用になる💧

売るつもりでいたホイールだし、
DIYで遊んだれー
からの塗装だったから、進め方が良く無かった。

こんなに気にいるなら、初めからプロに頼んでおけばは…後の祭り。

毎回見る度に自力でリカバリー試みても悪くなる一方。




昨日なんで、リカバリーした所が1番汚くて、タッチペンで塗ってたら、殆どハケ塗り状態💧💧💧

いっそタッチペン買い占めて全部塗ってやるか⁉️
と思い、黄色い帽子に向かってました。

が、、、
ちょっと待てよ。
艶消しなら、ハケの後が目立ち難いよな。

缶スプレーで艶消しブラック検討してたし
艶消しのハケ塗りってどうなんだ⁉️

せっかちな私が立ち止まって考えようと思いました。

ネットで調べたら、ハケ塗りでDIY用の全塗装があるではないか!
勿論ハケ塗りなんでスプレーの様には行かないし、艶消ししか無いみたいだけど艶消しブラックで充分。
水性、ラッカー、2液と種類も豊富。
しかも水性がお勧めと来たら、匂いに悩まされてる事は無い❗️

結構なお値段するので、
(缶スプレーで再塗装から比べたら全然安い)
為にしホームセンターで、500円くらいの水性艶消しブラック買ってみたて開けたら、エッ??グレーなんですけど…塗ったら黒くなるのかな??
とホイール三分の1くらい塗ってみたけど全く変わらない。。。
水性だから水で落ちて良かったー
(けど、初めに塗った所は中々落ちない。パーツクリーナーでゴシゴシしてやっと落ちた)

ここでくじける訳には行かず、他に無いかと探したら、さっきのに比べたら黒いよな、けどチャコールグレーにも見えなくは無い。
とりあえず500円くらいだし再度購入。

一周試しに塗ってみた。
黒と言われれば黒。
ハケの後も適当にやった割に思ったよりは無い。





厚塗りすると、じわーと馴染んで線が消える感じ。上手い人がやればかなり良いかも。


と言う事で、ハケ塗りの割には高い1缶5,000円くらいのと脱脂用シンナーワックス落とし1,500円をポチりました。

塗装肌も凸凹だし、300番→800番で再度慣らして
ハケ塗りに挑戦してみます。
※流石に今回もレッドの部分にマスキングするけど
塗装持っていかれる事は無いと思う

決行日は再来週辺りかなー
これが成功して、
ボンネットも年内に届いて、装置出来たら
気持ちよく年越し出来るんだけどなー


とりあえず、納得するまで諦めない根性❗️
仕事にも活かせたらな。。。

Posted at 2019/11/25 18:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

最近アリさんで買うと税関で?

最近アリさんで買うと税関で?荷物はキャンセルされました。が頻繁に起こります。

送料込みで300円くらいで買ったバルブキャップ(BMWロゴ)
他にMロゴも買ったけどこっちは順調に輸送中。

コピー品強化で
厳しくなったのかな??

特別必要でも無いので、紛争でキャンセルしようと思ったら、もう一度送るから紛争取り下げて🙏
と出店者からのお願いされた。

マジで⁉️
どう考えても300円送料込ですらどうやって利益出してるのか不思議でしょうがないのに、
なぜ赤字になってまで送るのか?
アリさんの評価基準とかがあるのかな??
とりあえず、急いでもいないので取り下げましたが。

あと、
仕事で使う予定のサテンのガウン20着も止められた。同じ物20着だし、面倒だから会社の住所にしたからこりゃ個人じゃないな、と止められたのかな?




最近ガウン買ったせいか、オススメに
エロいコスチュームがいっぱい出てくる
トップページがこれ😅





そんな事はどうでも良いけど
サテンのガウンは届かないと困る💧💧💧
Posted at 2019/11/21 20:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

塗装に詳しい方居たらアドバイス下さい🙇‍♂️

ホイール塗装したけど、どうしてもエッジの部分とブラックの艶がまだらなのが気になって。。。

頑張って磨いてみたんですが
800番で塗装面均一にして1500番で削り
コンパウンドで磨いたのですが、確かに艶々にはなったのですが、やはりホイールは複雑な形状なんで磨き残しがどうしても出てしまう。
また、角も削れて下地が出てしまう。

1本磨き終えるのに4時間かかり、結局あまり変わらず…

レッドの部分は綺麗なんで問題ないので、レッドの部分をマスキングしてブラックを塗り直したいと思っているねですが、
塗装がラッカー→ウレタンクリアーなんで
塗装を全部剥離しないと縮みが出たりしてだめなんですかね??
艶々ブラックは諦めて、比較的簡単な艶消しブラックで塗りたいと思ってまして。

足付けだけで、ラッカーの艶消しブラック塗ったらどうなるのか??

(因みにホイールのセンターキャップはラッカーレッド→ウレタンクリアー、やっぱ黒にしたくてラッカーブラック塗ったらひび割れました。
けど、割れたのは2個だけで残りの2個は綺麗に塗れました。)


詳しい方居ましたら教えて下さい🙏
Posted at 2019/11/21 15:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

ボンネットまた流れました…

結果は返金です😭

写真を毎回M3に付けてる画像が送られて来て、
F36 440にGTSボンネット(本物)を付けてるみんトモさんからポン付け出来ない事は聞いてたので、私の車はF32だからM4に付いても、F32には付かないよーと何度も伝えたのですが、エンジニアが付く筈だど言い張って長引いた次第でした。
結局付かない事が判明し、返金ってオチです。
まあ、返金して貰えるからまだ良いけど、
一年越しのボンネット計画が、未だに実現せず😞



1個目…昨年の12月かな〜チャイ物の超粗悪品で泣き寝入り💢

2個目…seibonで発注するも、納期3ヶ月の予定が6ヶ月経ったも納期未定でキャンセル

3個目…GTSタイプをebeyで発注したが、納期1ヶ月の予定が3ヶ月かかり、取り付けられない事が判明しキャンセル(今回の出来事)

4個目…まだ挑戦するか…⁉️
考え中
※実はもうアテはありまして、日本に代理店がある台湾物?
まあ、直で台湾やチャイからの輸入に比べたら高いけど、品質は日本でも売れるクオリティしか輸入してないらしい。
と、延々とウンチクのメールが来ました。
(言ってるだけで、証拠は無し)


ここまで来たら、意地でも付けてやるか👊❓

いい加減、ノーマルに戻すか…❓





8割型、意地でも付けたるか❗️の方ですが😅



意地でも付けるなら、本物かTECH Mの買えよー
ですが…
3桁万円をポーンと払えるお金があれば、加工してでも買うのですが、なんせ貧乏なくせにBMWカスタムしようとしてるから、最安でより良い物を求める矛盾した事をしようとしてるんでね😅

まあ、ショーに出たり、周りから羨望の眼差しを目指してる訳では無く(なれる訳もない)
自分のやれる範囲で1番良い方法でカッコ良く仕上げたいなーと
こんだけでここまでカッコ良くなりますよー(買えない奴の負け惜しみ)

BMW乗りがDIYでしかも缶スプレーでホイール塗装なんて貧乏くさい事しないですからね😅


まあ、我が道行ってますが
今の435は大好きなんで、大切にして長ーく乗りたいですねー
Mじゃ無いから価値は下がる一方ですが、私の中では価値が上がる一方です😊
Posted at 2019/11/16 23:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月14日 イイね!

SNSで知り合った知らないおじさんに

SNSで知り合った知らないおじさんに今日はこれを、知らないおじさんにやって貰いました。

ブレインテック
GHOSTII(ゴーストII)オーロラ78

SNSで知り合ったおじさん
プロではないのですが、得意との事で足代くらいのお金でやってもらいました。





パッと見キレイだけど
正直汚い。。
折れ線や傷が結構あります。






実はDIYして全く話にならないくらい大失敗しまして、bondにお願いしようと連絡したら、相当張るのが難しいらしく、まともに貼れないので扱って無いって言われました❗️

何とそんな物をDIYでやろうとしたとは💧

両側のドアの片側が余ってるけど、もうゴミかな。
と思ってる所におじさんが手を上げて、失敗した片側だけ買い直し、お願いしました。

結局貼れはしましたが、
綺麗に出来なくてごめんなさい。
と。

覚悟はしてたんで
まあ、自分がDIYやった時から比べたら数十倍は良く出来たと思います。

おじさんも頑張ってくれました。

(行った先が某宗教団体でこのあと勧誘があるかも💧💧💧と焦ってましたが全くありませんでした)

水が抜ければもう少しは綺麗になるかもなんで暫くは様子見ですね。

Posted at 2019/11/14 18:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34567 8 9
1011 1213 1415 16
17181920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation