• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

週一のエンジン始動だけ。

週一のエンジン始動だけ。今日は珍しく早く起きました。
最近全然眠れなくて薬の効果が持続する時間しか眠れない。
けど、眠くて怠い。。。

まあ、今日は休みだし開き直って
ISTAで足元ランプのショート探ってみたけど、やっぱダメ。
点灯するのか確認したら
フットランプとカーテシは点灯するけど、スカッフプレートは点かない。
壊れたんだろうけど、一緒に他も壊さないでくれー❗️

スカッフプレートは配線だけ外そうと思ったら、ご丁寧にハンダ付けしてた💦

配線辿るなんて地獄だから、諦めます。


そう言えばくだらない物、アリで買ったけど舐めてるな!



全然サイズ合わねーよ💢

と言いながら、実は買った後に、ストライプ入れてるから貼れねーやと思ったんだけど、なんかムカついたから、クレーム入れたら、これが彼らのスタンダードな様だ。
ヘェー二度と買わないから良いよ!
最近中国製も侮れないから、こんなの作ってたら潰れるだろうなー
アリも良い店と悪い店があるから難しい。

今日はあと、ウォータースポットが消えるかな?とこれを使ってみた!






右側だけ施工したけど、
取れてるじゃないか❗️
中々イケるかも⁉️

後で違う角度で見たら、まだまだ残ってたけど、何度か繰り返せば消えそうな気配❗️


あとは10mくらい走っただけで、カラカラ音が更に酷くなってる💦

免停明けまでに直る様に、レッカーで運んで貰おう。
しばーらく先の話しだけど。

って事で今日は駐車場で1時間くらい、イジって終了。





カラカラ音心配だなぁ。。

Posted at 2021/08/30 00:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月23日 イイね!

思ったより、乗り心地が良い

買い物や、100km以内の移動距離なら充分。
Posted at 2021/08/23 16:44:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年08月21日 イイね!

おいおい、免停中だろ❗️

おいおい、免停中だろ❗️ISTA +導入して
警告のオンパレードの原因が案の定
左前のパルスジェネレーターの故障って事が解りました。

F系前期はあるあると聞いていたので、
前後一つづつは用意してまして(ディーラーでは無償交換して貰えるみたいですが、まあこの車ですから…)

初めはショップに頼もうと思ってましたが、自分でもできるよなー
と思い始めてた所に、
突然、私の超VIPみんトモさんから
明日、空いてたら手伝うから
ISTAでミスファイヤー見て欲しいと言われ。
明日、仕事。。。
😭😭😭
2時間後には仕事キャンセルしてました。

って事で、みんトモさんが自宅まで来て頂き、近所のデカい公園まで運転して頂き、DIYしちゃいました❗️



道具中途半端で、軽用のパンタジャッキ💧
潜らなければ、大丈夫?
まあ、やっちゃいました。

警告もバッチリ消えました。

一応ISTAでも確認して、多分OK⁉️





ちょうど終わったくらいに、
成田から助っ人が来てくれまして、
ISTAで再確認してパルスセンサー系は大丈夫🙆‍♂️

けど、トップビューモニターが学習してない?ってのが消えない。
と言うかトップビューモニターって何??
多分バックする時に上から見た画面が見えるやつ?
そんなの見た事無い❗️
そんな機能あるの?
まあ使わないから良いや。

とりあえず完了❗️


けどー
喜びも束の間。
とうとう私にも、フットライト、カーテシランプ、スカッフプレートが突然死しました。
以前にも壊れて直して貰った記憶はあるんだけど…
多分助手席側の隠しヒューズだと思い、隠しヒューズは探しあてたけど、どれも飛んでない💧
スカッフプレートは、今更どうでも良いけど、フットライトとカーテシが無いのは困る。。。
何でだろ??

ディーラーに電話してみようかな。。
教えてくれれば良いけど…


あと、異音も発生‼️
先日に動かした時は、コトコトが今日は
ちょっと踏んだりしてたら、ガタガタと金属音💧
エンジンやミッションは普通に走れてるんで、重症って事は無いと思うけど。
何か外れてて、当たってる音かなー


相変わらずの問題児の我が愛車
まだまだ、免停明けまでは長〜い時間があるので、じっくり直していこう。



Posted at 2021/08/21 21:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月18日 イイね!

ISTAで警告灯チェック

ISTAで警告灯チェック先日、ISTAの故障って出て
マジかよー(><)
って事になって、チューナーにクレーム入れたら(無料ですが😅)
それは無視してOK❗️
と言われ、言ってる意味が伝わって無い?
って思い動画を撮って送ろうと思い、撮影しようと思ったら、ピントが合わずに2秒もモザイク💧iPhone12 pro舐めてんのか💢
何度繰り返してもダメだな🙅‍♂️

とりあえず、無視してって言われたから無視して操作したら、普通にエラー項目閲覧出来るではないか❗️
故障って出るけど、診断は出来るって事だったのね😅
普通に買った訳じゃ無いし、
やっぱ言葉の壁は高いですね。



と言う事で診断結果は
まあ、まあ警告が沢山ある事💦
先ずは上から


アラウントビューカメラ
左右のトップビューカメラが接続されてない。
殆ど使う事は無いけど、映るか試したら
普通に見れます。

まあこれは、いっか。


悪路検知、ホイール回転センサー
ホイール回転センサーが故障してる。
これは、修理になるのかな。。


ステアリングヒーター
ステアリング変えてるし、
どうでも良し





表示機能の点検
ヘッドユニットとあるから、ヘッドライトかな?
ヘッドライトなら交換してるし、仕方が無い事かな?


スイッチブロックシート
レカロに変えてるから、当然ですね。


ルームライト、エントリーサポートライト
これは以前、壊れて直したからOK
(スカッフプレート付けて、ショートしたんだけど、どうやって直したか覚えてない。。。これスカッフプレート付けて壊れてる人多いみたいだけど、確かヒューズがとんだだけ。ただヒューズの位置がマニアックらしく、その時にbondで直して貰ったけど、確か助手席下辺りに隠れヒューズがあってそれだったと思う。
と言ってました。)





問題ですねー
走行距離カウンター
パルスシステムって書いてあるから、
まあ、予想通りのパルスジェネレーター故
障だね。

あとは
ホイール回転センサーも気になるなぁ


まあ、免許無いし
修理は暫く先なんで😢

エンジンは週一でかけて駐車場1周して
15分くらいアイドリングして、今の所は絶好調❗️
(ある意味マンションの敷地内なんで、多少でも動かす事が出来るのは、不幸中の幸い)





因みに、軽バンは1ヶ月ちょい放置したら
エンジンかろうじてかかった感じ。
友人に貸して300kmくらい走行したみたいだから、バッテリーは充電されたかな。
その後も全く問題なかったみたいなんで、
軽は2週間に1回はエンジンかけた方が良さそうですね。


Posted at 2021/08/18 18:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

私、車共々ドライブトレーン異常💦

私、車共々ドライブトレーン異常💦体調変わらず…
暫く休養取る事になりました。
出資者が、事業は私に任せると決めたので、ひとまず休養取って検査もして、復帰出来るタイミングから再開する事になったので、この部分は一安心。

愛車と同じで、私も常にどこか調子悪い。
新しい事業でブーストかけ過ぎた??
愛車と同じく心臓部の移植⁉️
なんて事になったりして💧

しっかり治さなければ。。
Posted at 2021/08/15 15:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation