• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

久しぶりの洗車も新鮮❗️

久しぶりの洗車も新鮮❗️4ヶ月振りに洗車しました!
予めウォータースポットは取ってあったので、簡易コーディング剤塗って、ピカピカになりました😊

やっぱ良いですねー

自画自賛だか、やっぱカッコいい‼️

バブリング音&アフターファイヤーも調整して貰って、以前の8割程度で程よく満足❗️とは言え、近所(交通量が多い)ではちょっとヤバいな💦
以前は平気でパンパンさせてたけど、今は躊躇しちゃいますね。
違反云々は抜かしても、お巡りさんに停められると思います。

免許大切なんで、高速道路や田舎に行った時に楽しみたいと思います😄

















Posted at 2021/10/26 18:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

完全では無いけど、復活‼️😭(嬉し泣き)

完全では無いけど、復活‼️😭(嬉し泣き)やっと、やっと、やっと
復活と言える状態になったかな?

免許返納日にウィンカーのハイフラ現象が起こる不思議な現象に見舞われ、
敢えなく復活ツーリングに行けないと言う、ドン底でした。

ライトを付けるとリア、ドアミラーはハイフラ、ヘッドライトのウィンカーは光らない。
夜乗れないじゃん💢

OSSが原因だと思うので、
もう仕方が無いと元に戻して貰ったら、変わんねー💧💧💧

原因不明。。。


ショップとも、嫌な雰囲気になり…

元に戻してもこれって??
物の問題じゃ無い…
って事なりますよね…

ここで、責任持って直して下さいと
代車借りて帰りました。


その後、色々考えて…
・ヘッドライトは普通に点灯。
・光軸調整もちゃんと稼働
・ヘッドライトを点けなければハイフラ無しで普通に点灯

これは、モジュールの故障などでは無く何らかの設定かコンピューター系に問題があると思う。

コーディング、電装系に特化したショップがあり、以前EDCのキャンセラー故障でEDCを無効化して貰った所に相談しました。

とりあえず、先ずは診断ですよ!
って事で、取付けたショップでは、手に負えない状況なので、車を引き上げ、見て貰う事に。

プログラムを書き換える事にはなり、バッテリーを14.5Vにキープしなければいけないので、私の自宅では電源キープ出来ないので無店舗でやってる方なんですが、ご自宅でやって頂きました。


待つ事4時間。。。
不安不安不安不安不安不安不安不安。
痺れ切らして、どうですか?
の連絡したら…
ウィンカー含め動作は全く問題無い所までは出来たんですが、どうしてもアダクティブヘッドライト異常が消えない。
全て正常に稼働してるのに消えない。
全てリセットして、一からプログラムを入れ直しても消えない。
試せる事は全部やったのですが、社外の加工のヘッドライトなので、純正で確かめれば何かがわかるかも?
若しくは、このヘッドライトに問題があるのか?
と、言う結論に達しました。

OSS取付け実績が多い、あのショップに聞いても、よくあるのでうちで見ても結果は同じだとおもいますね。
とは言われてたんで、運転や安全に支障が無くなったので、ここは仕方が無いと諦めるしか無いですね。
予備のヘッドライトが無いので、車検も1年後にはあるし、安いの見つて買っとかないと。
ん?車検?車検?
まあいつもの様に何とかなるでしょ❗️

って事で完全復活とします✊


ヘッドライト点灯でウィンカーもちゃんと点滅。




復活ド派手バージョンのステッカーは
剥がしました。

まだステッカー多いかな?
徐々に引き算して行きます!

















残念ながら、メーターの下側はこれがデフォルトになります😭



こっちはギミックだけど、やる気満々





日曜日はパワー測定して来ます!

435iハイフロータービンbm3カスタムチューニング
VS
435i直管、エアクリ、bm3ステージ2

ちゃんとしたチューニングショップで測定!



チューナーも意気込んで、マップのログ取って、その場で変更してまた計測出来るかな?って言われたけど…
どうかな?そこはチューニング屋だし。
他のチューナーが遠隔とは言えやるのは…?
多分、普通に考えたらそんな事やってるなんて、言わなければお店人も気付かないでしょうけどね。
まあログは勿論取りますけど。


とりあえず、復活しましたんで、
いつのまにか旧車ですが定例大黒やツーリングにも参加しますんで、引き続きよろしくお願い致します‼️‼️🙇‍♂️

因みに体重はリバウンドしてますんで、太った太ったってあまり言わないで下さいね😂😂😂


Posted at 2021/10/25 21:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月22日 イイね!

念願の免許証が戻って来たけど、車が…

念願の免許証が戻って来たけど、車が…やっと戻って来ました❗️
この日を何度夢みたか。

前歴1は付いてるので、3月までは安全運転を特に気をつけねば。

よっしゃ
車取り行くぞー
と、思ったら嫌な内容のLINEが
ウィンカーハイフラしてますね。
カプラー抜き差ししましたが、
警告は変わりません。

えー動作はちゃんとしてた筈だけど。
けど、乗ってた訳じゃ無いから内心心配ではありましたが…

車とご対面。
早速、警告とウィンカーチェック。
確かに。。
ヘッドライトを点灯させると、ハイフラが起こっている。
色々試してみると、不具合だらけ💧
ハイフラどころかウィンカーも点かない場合も



一旦乗って帰ろうと思いましたが、これじゃあウィンカー出たり出なかったり、道路交通法違反だよー
諦めて、ヘッドライトを元の物に戻して下さいと、しかも今日中にとお願いしました。。。




悪い事は続きます。
元に戻しても、全く同じ警告‼️
マジかよ。
OSSが原因じゃないんじゃんか!

もう、どうにも出来ません。
ウィンカー付かないし、他にヘッドライトも無いし、そもそもの理由が解らない。
モジュールの故障?
コーディング的な事?

とりあえず、預けた時は正常だったので
直して下さいとお願いし代車で帰宅。


楽しみにしてた、ツーリングや諸々。

また、暫くはお預けです😭😭😭
Posted at 2021/10/22 17:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月21日 イイね!

今日は免停最終日❗️えっっレッカー⁉️

今日は免停最終日❗️えっっレッカー⁉️今日で免停100日目、免停最終日です❗️

なのにまたレッカーで…





と言うのは、予定通りで
OSS取り付けてから
警告灯が消えないので、一応取付けに問題が無かったか?
の再チェック。
普通には動作はしてるんで、取付けは問題無いのは解ってはいるのですが、せっかくの保険なんでフルに使わせて頂きレッカーで搬送。
明日には戻って来る予定です。
奇跡的に警告消えないかなぁ…

次なる策は考えてますが、
この手のプロに相談したら、かなり難しい事だから成功するかわからないけど、成功報酬でやって貰える事に。


明日は早起きして、電車で免許センターに取りに行こ。


Posted at 2021/10/21 15:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月18日 イイね!

どんどんステッカーが増えるー💦

どんどんステッカーが増えるー💦いよいよ、今週末に免許が返納されます。
長い長い道のりもあと数日です。

ヘッドライトの警告は相変わらずですが、正常に作動はしてるんで、どう消すか?ですね。カプラーの抜き差しはして貰おうと思いますが、正常に作動してるんでそう言う問題では無さそうです。

とにかく、暫く運転してないので
エンジンブローした記憶の方が大きく
恐る恐る慣らしからスタートします。

待ち切れず、ステッカーつくりして気を紛らわせていますが、もうネタ切れ💦
貼る所あるの??
やり過ぎたかな😅
まだステッカーあるんだけと…💦

見た目のロゴステッカーは復活記念として
貼りまくりますが、一ヵ月くらいしたら剥がします。




9割完成状態















あと、4日
我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢我慢。
Posted at 2021/10/18 20:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
345 678 9
101112 13 1415 16
17 181920 21 2223
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation