• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

やり過ぎちゃったかな😅

やり過ぎちゃったかな😅ブレンボ、ウォッチは100以上入ってるのに
全然入札入らないから、イライラして3日間限定で40万→29万にしたら、速攻売れちゃいました💦
たった500kmくらいしか走ってないのに、
ローター、ワンオフブレーキパッド、ワンオフブラケット、ステンホースまでやって20万くらい。
当時はGTキット買ったら100万だし
良かったーと思ってたけど。
結局GTキット買う。

いや、マジで俺、本気のバカかも知れない。
M4用にする為だけに20万くらいかかっちゃって。
29万で売る。
ヤフオク手数料取られるから約26万だな。
って事はキャリパー1個あたり15,000円で売った事になる。

でGTキットは、ローターデカくしたいし買うならやっぱ405Φだな!

そして、新しくホイール買ってよっしゃー
そしたら、20インチだけど、3ピースだったから入らない。
持っててもしゃーないので半値で売って20万のマイナス😭

我ながら呆れました。

毎回思う。
どこに、そんな金があるのか?

犯罪はしてないよ。
Posted at 2022/09/24 02:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月22日 イイね!

昨日の円安話しの続きだけど。

円安、政府介入して140円
今は142円代…

の前置きがあり、
今日ブレンボ買わない?
って話が来て、いや売るほど持ってるから!
(売れなくて困ってる😭)
と言うか、今付いてるの貴方から買いましたけど💦
激安70万って言われて…
言う程安くなくね?

いや、いや、
今日本で買ったら130万くらいはする筈。
俺がドル持ってるからさ。
って言われたんだけど、
いまいち良く解らない???
どう言うカラクリだ??
IQ100程度のギリギリ普通ランクの僕にはさっぱり💦

それで、売れば良いじゃん!
って言うんだけど。
※俺がクライアントから契約ぶった斬られたの知ってるから、小遣い稼ぎでもって

要するに俺がドルで買うから、
それで日本に送るからさ。
俺には日本円でくれれば良いから。

あんたバカ?
おれがバカ?

そうなんだ。
そうなのか?

確かにebeyとか見ると、
フロント80万 リア65万
145万⁉️
それに、税金払ったら150万オーバー😱
けど、この円安っぷり確かにそうなるよね。。


あと、安い理由はタイにあるらしい。
えータイですか?
なんか怪しい…

そしたら、タイを舐めちゃいけないよ❗️
先ずレッドブルの発祥はタイだからね。
モータースポーツかなり盛んだし、
市街地レース(モナコみたいな)もやってるし
オイルもタイのスピードスターって言のがあって
レースとかでも採用されてるし。



なるほどー
知らんかった。
トゥクトゥクのイメージしか無かった。

何故かは知らんが、タイのコネクションでも
色々安く買えるらしい。
因みにその人が、そのオイルの日本の代理店になってる。

しかも、ホイールもこの人絡み。
それは、アメリカだけど。


70万なら、今のキャリパーの色がどうしても前のキャンディレッドが良くて、ローターのハットをアルマイト出来るみたいだから、いっそ
今の付けてるGTキットを70万で売れれば、チャラになるか❗️仮に60万でもキャリパー塗装したと思えばアリだな。

ただ、確かにお得だけど売れるか?
っていわれると…
うーん。
もうF82 M4乗ってる人なら、付けたい人は付けてるよな。
この円安だから超お得に錯覚するけど、こんな時期を選んで買う人居ないよな。
ヤフオクなんて、安く手に入れたい人が見るんだから、ブレンボGTキットは工賃込み100万切るってイメージだし。実際に半年前の1ドル=115円なら買えた訳だし。
殆ど走って無いけど中古のGTキット70万って買うか?

皆さんなら、いくらだったら買う?

6POT 405Φローター Type3マルチスリット


4POT 380Φローター Type3マルチスリット


なんか、こう見ると悪く無いなぁ😅

気にし過ぎ?



話し変わるけど、bremboって本当にイタリアでつくってるのかな?

因みにグッ◯のバッグとか最後のタグ付けだけイタリアで実際東南アジア辺りでつくってるからね。
むしろイタリアでつくらせるより、全然良いらしい。生地はイタリア、縫製はアジア

車もトヨタだけど、アメリカで殆どつくってるからアメリカではアメ車になるんだったよね。

もう超高級品のハンドメイド以外はmade in ◯◯◯は関係無い時代な気がする。

だってロレックスのスーパーコピー凄いもん。
7年前くらいに中国でスーパーコピー見せてもらった事あるけど、と言うか買ってみた。
(本棚が動いて隠し部屋みたいな所に入って、ちょっとビビった😅スパイ映画みたい)
で、最近のスーパーコピー見たけど全く違う。
本物も持ってる(持ってた。つい先日売りました)
見極めポイント探さないと解らない。
僕が見たのはベルトを外して初めて贋物との
見分ける事が出来た。(ちょっとだけブランド物買取の仕事もしてました)
ロレックスも頑張って隠しロゴとかやってるけど、そもそもの時計としてのクオリティとは関係無いから。真贋を見分ける為の手段に一生懸命。

クロムハーツもそうだった。
直営店で買わない限り偽物の確率がある。

今、クロムハーツの指輪売ろうと思ってメルカリ出そうとしたら却下。売るつもり無かったからギャランティカードとか全部捨てちゃって、けど正規代理店のユナイテッドアローズで買ったから絶対に本物。だけど、メルカリでは出品出来なかった。プロでも見分けが付かないって聞いた事あるから苦肉の策だけど納得な対応。


またまた、話が逸れましたね。

ブレンボどうしようかなー?

Posted at 2022/09/22 23:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

円安マジで厳しい💧

円安マジで厳しい💧私の様な下層階級は輸出なんて縁が無いので
マイナスでしか無い。
売れそうな物仕入れようと海外サイト見てても、マジ有り得ん。輸送費も高いから1.5倍にはなってる💢もう無理😰

唯一M4のパーツ買いまくったのが2月3月で1ドル115円くらいだったかのが救い😩


けど、せっかくだからこの円安上手く利用したい。
APEとかオニツカタイガーを中国人に売ってる話し聞いたけど、
この話を聞いたのが130円くらいの時だから、今ならもっとだよな⁉️
ebeyとかで出品すれば良いのかな?
けど、ebey中国人見ないよな…
いや、流石に自社サイトで海外配送やってるか。。。
いやいや、今見たらオニツカタイガー海外発送してない!オニツカタイガーなら欧米に人気だから行けるか⁉️
定価の1.5倍で売れば…🧮
1足1万で仕入れて1.5万で売る。
粗利5,000円
100足売って…50万か…
微妙。。。
何か単価高いので無いかなぁ?

因みに、中古のフェラーリとかかなり海外に売れてるらしい。
あとアルファードが新古車で買えたら、即300万プラスで売れるらしい。そこで業者に丸投げして200万は手に入るみたい。行き先は右ハンドルの香港だって。
けど今更、入れる余地無いしなぁ
そもそもアルファード買えればの話しだし。
絶対買えないから、利益が凄いんだよね。。


単価10万くらいで、15万で売れる物無いかなぁ?

家電⁉️高級炊飯器が売れてるって聞いた事あるなー

白い恋人100個セット!
うーん、お土産だから売れてる様な。
わざわざ輸入してまでじゃあ買わない…かな

日本の骨董品、美術品❗️
失敗したら、速攻3桁万円飛ぶ💧

そうだ!
カメラはどうだ⁉️
キャノン、ニコン、ソニーの
ミラーレス
在語持たずに、注文入ってから買っても
間に合いそう。
それなら、リスク0で試せる。

とりあえずebeyの市場調査と
口座開設出来るか?
調べないと。

けど一発いくなら美術品が良いなぁ
横山大観なんか。
横山大観っていくらするんだ??
今調べる…


この富士山のやつが2,500万だって!
3,000万で売ったら、500万❗️
2枚売れたら1年仕事しないですむ。

けど、そもそもそんな資金は無い。
ただ、親父が引退はしてるけど
画商だったから手に入るとは思う。

今週末、実家に帰るから親父に聞いてみるかなぁ。


と、言う下級階層の夢物語でした。

げと、ebeyは調べとこ。

Posted at 2022/09/22 00:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月15日 イイね!

待つ事4ヶ月、出来たぞー‼️

待つ事4ヶ月、出来たぞー‼️やっと完成報告来ました‼️‼️

相当横入りしたみたい。

インセットは車検通ると思うサイズ
カラーは写真じゃ解らず、BBSのダイヤモンドブラックみたいな色と指定。





けど、撮影するから来週に発送しますと。。。
撮影??
だから、来週にアメリカから発送するから。
って言われて。

えっえっえっマジ⁉️
初めは香港のホイールメーカーがどうだとか言ってたのに、いつの間にかアメ鍛に変わってた!

ANRKY AN11
HREと同じ工場で作ってるらしい。
そのHREより、なお高い💧
しかも、超円安。
けど、円安前にお金払ってたから良かった。



偽物???
いや、偽物にしては高い。


それは無いな。



正直、私もビックリ‼️
お金あれ以上払えませんよ💦
オプションのカラーとか入れると1本50万超え
消費税入れたら…
私の4本の予算より高いぞ😅

まあ、ここには書けませんが、
その人の人脈は半端無いんで。
あり得るね。
共通の友人にもそんな感じでお金払ってないけど、勝手にGTウイング付けたり改造されてるから。

435の時は何も言われなかったけど、M4乗り換えるって言ってからか?
多分イベントの時に車出して欲しいって事なのかな?
いやー8Siriならまだわかるけど、
基本フェラーリ、ランボあたりでしょ
HPみてもフェラーリ率高い。
BMW は一台もありせーん。
身分不相応。

けど、値段に見合ったなんて絶対無い。
ブランドって名前だけで見栄でしょ。

ブランドビジネスは洋服は一応プロだから解るけど、正しく◯◯◯ブランドって見栄。
品質は、値段と全く見合って無い。
工業製品ならまだ進化はあるけど、
繊維業界は頭打ちで本気のスポーツ機能素材系以外はUNIQLO最強!

最近はロゴばかりで何でこのTシャツ10万もするの??ってのばかり。
しかもここ20年であり得ない程値段上がってるし。ルイヴィトンのバッグにしても、同じモノグラムが15万くらいで買えたけど、今は40万、50万でしょ。狂ってる。
粗利半端無いでしょ。

あと、ロレックスね。
あれも狂ってる。
あれは、定価はそんな変わってなく投資目的なんだろうけど、
ロレックスも変だよ。
店に行ったって何も無いじゃん。
自ら転売煽って無い?
シュプリームはいいや、それがビジネススタイルなんだから。
けど、ロレックスは伝統ある時計ブランドなんだし、何かの節目に買うみたいなブランドであって欲しいね。
質屋で定価の4倍、5倍出して記念に時計なんて、やっぱロレックスの店でちゃんと買いたいじゃん。

僕は絶対横流ししない約束でストリート系で型落ちなら沢山貰えるから着てるけど。
定価なら絶対買わないですね。

最近、AMIRIってロサンゼルスのブランドの服を貰ったけど、このTシャツ定価6万⁉️生地はまあまあ良いよ。UNIQLOで言ったら最上級の3,900円だね!まあ、ロットの差はデカいけど6万って、最近のロサンゼルスのブランドでしょ?コレクションはパリ?ニューヨーク?ミラノじゃ無いなぁ。
デザインは、嫌いじゃ無いけど衝撃は全く無かったね。
アウターまで入れ、コーディネートで買ったら100万コース。
正直AMIRIごときで。
コンセプトはクラブシーンとロックを混ぜた、だったかな?
ヘェー、それでセレブが買うの?
ロックなんて90年代NIRVANAから新しいロックなんて生まれて無いじゃん。
25年前にナンバーナインがやってるよ!
Tシャツ1万ちょいくらいでね。
それでも高かったよ。
その焼増しが6万ね。

あー興奮してきちゃい、脱線しまくりました🙇‍♂️


話は戻り、中古の型落ちM4に台湾製のエアロにANRKYのホイール。
多分世界中でも私くらいでしょう😅

まあ、いいや!
超超ラッキーって事で。

一生自腹では買えないでしょう。
いや、そもそも買わないな。

あっ税金どうなるんだ⁉️
インボイス定価で書かれたら半端ない事になるんだけど…
一応連絡いれとこ。

貧乏臭っ
Posted at 2022/09/15 22:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月14日 イイね!

車両保険って大切です❗️

車両保険って大切です❗️今回の自爆事故。
相手が居ないので免許証には傷が付かなかった事は良かった。

ですが、壊れちゃって真っ直ぐ走らなくなってしまいましたので、修理です。
また、等級ダウンするけど流石にこれは保険料と比べるレベルではないので、当然保険修理。
ただ、保険を3年長期契約したんで、あと2年間は等級据え置きで契約終了後も同じ等級なんで、基本的には同額。なので4年間保険使わなければ、やっと等級が上がり安くなります。

先は長いけど、いわれるがまま3年長期契約にしといて良かった。
けど、車両料率17は何とかならないもんですかね…
ってお前みたいな奴がいるから下がらないだろ‼️
ですね。。

車両料率16だったらダイレクト型に入れるのに。。
因みに、今回久しぶりに代理店型になりましたが、正直代理店型のメリットはないですね。
もう車両保険が入れるか?入れないか?
だけ。
全然親切じゃ無いし。
BMW だとM以外は殆ど料率16以下だから、ダイレクト型のが絶対に得だと思いますよ。


話は戻りまして、先週やっと修理終わり。
ガタガタだったりと、トラブルあったけど、
ナットの締め忘れで、今週無事に完治しました。(いや、まだホイールがあったか)

とりあえず、保険金の締結しました。
いくらかかったか?
保険で賄うからドキドキする事は無いんですけど、気にはなりますよね。
走行出来ない修理なんで、やってみないと解らない。
とは言え損傷はそこまででも無いので、これだったらまあ予想もつくんで直りますよ!とは言ってました。

結論、この修理にかかった費用は…









































220万
😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

怖い、怖すぎる😱

保険修理はプロパー請求だから高いんでしょうけど220万って💧F32 420iの中古なら買えちゃうじゃん。。
これ、奇跡的(道路のつくり上)にボディに損傷が無かったから良かったけど、急カーブだったから考えられて道路も作られてますね。感心🤔

保険料年間13万くらいで高いけど、車両保険は絶対条件ですね。


もう自分の運転を過信しないで
速い車だけど、自分を抑えて運転します。

年齢もあるかなぁ
免停講習で動体視力とか反射神経とかの
テストしたけど、隣の若者は凄かった。
逆に60代くらいの人は俺より全然酷かった。
仕事も身体は全く使わないので、
鈍りまくってますからね。
安全運転しないと。

カスタムと音は別ね😅






Posted at 2022/09/14 21:02:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
4 56789 10
11 1213 14 151617
181920 21 2223 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation