• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

目に見える所に置いてみた。

目に見える所に置いてみた。常に見える場所に置いたら
何か変化はあるかな??

と思い、デスクの後ろに置いてみた。

で、
売るにしろ、付けるにしろ
コーティングはやっといても良いかなー
と、ホイールコーティングした時のコーティング剤も残ってたので、やってみたら綺麗に見えて来た❗️



うちには、使いもしない
コーティング剤が沢山あります。




良いかも😊
この場所はスポットライトで照らしてるので
1番良くは見える場所







車体のエッジの部分も安モンラインテープだったので、
確か昔のお気に入りの色のが有ったな。
と探してみたら、有りました!

そこで、また残念な感じに



僕の欲しい色はやっぱこっちだった。。。

けど、この色のラッピングシートもう売って無いんですよね😞
人気無いのかな?

で新色がサテンぽいレッド


こっちはそこそこ合ってると思うけど
余り好きじゃ無い。

これでも、純正レッドからはかなりトーンは落ちてるんですが、深みが無いと言うか…
ラッピングシートに塗装が負けるなよー
(あくまでも個人的な意見です)




これが、比較した色だけど…
初見は見た瞬間にあー確かブレンボレッドって
こんな感じだったよな。
朱赤って感じで。

やっぱ言っとけば良かったー
と思いましたが。


もう好みの差なんでね。
共感は得られないでしょうから。

ブレンボさんから言わせれば
塗装はするな❗️
うちは認めて無いぞ❗️
性能落ちても知らんぞ。
と、塗装にも拘ってるブレンボさん。

じゃあ、BMWのブルーキャリパーはどうなんだよ!サーキット行く方は速攻で変色するじゃん❗️

まあ、どうでも良いのですね。

もうちょい眺めて様子みようかな。

Posted at 2022/10/19 22:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月18日 イイね!

ここまで悩むのは初めてだー💦

ブレンボのブレーキ悩みに悩んでまして…

先日、ブログにも書きましたが、
色が余り変わらない。。。

見れば見るほど、
うーむ、納得出来ない色。



キャンディでは無い。

売るにも、今付けてる数百キロ走行の物より
このまま新品の方が高くは売れるよなぁ
と思い始めて。
あと、現金化を早くしたくてもあり。

よし、もう売ってしまおう!
と昨晩キャリパーのコーティングしようと準備してたのが、売る用の撮影会に変更。

昨日の深夜にアップしました。
広告もちゃんと付けてね!

けど、あれ?あれ?
全然見てる人すら居ない。
メッセージ1件来たけど詐欺誘導のコメントのみ。

なんでー⁉️

自分で検索してみたら、
BMW M4 brembo
全然出て来ない💦
BMW M3 M4 brembo ブレーキ
これも全然出て来ない💦💦
BMW M3 M4 brembo ブレンボ ブレーキ…
これでも全く出ない💦💦💦

もしかしてアップされてない?

いやアップされてる。。。

広告は直ぐには反映しないのかな?

いやそんな事は無い。。。

時間も夜中と言っても午前0時過ぎだから
トラフィックは多いはず。

1時間近く原因追及したら
原因発見❗️

なんと、バイクのカテゴリーになってた。

※これ、覚えておいた方が良いです。
ヤフオクが指示する通りにやって行くと、バイクにカテゴリーされます。多分ブレンボ=バイクの方が多いんでしょうね。

修正しなければ。
あー修正出来ないのね。
再投稿しないとだけど、
バイクカテゴリーで出した広告代は無駄になりました。

午前2時に再投稿。

検索したら…
BMW M4 brembo
トップで表示❗️
BMW M4
三列目くらい

とりあえずは一安心。
けど、ちょっと気になって
3時くらいまで、アクセス見てたけど
殆ど伸びず。
しかも、これは俺のアクセスかも😅

まあ、月曜日の午前3時は見ないよな。

今日もちょいちょい見ながら、
アクセスは微妙ですね。
アクセスに対してのウォッチの比率は広告売ってるのもあるので、7%くらいだし悪くは無い。

みんトモさんに相談したり、
色々考えてたら、やっぱ勿体無いような。
色は納得してないけど、
これを違う人が付けると思うと何かなぁ
と…
ジェラシー??


ローターは結構気に入っている。





合わせて見ると。



まあまあ、合ってるかも?






ただ、キャリパーの色はやっぱ実物見ると
違うよね!
どうにかならない?って仕入れ先に聞いたら…
※みんトモさんから塗装屋さんに聞いて貰ったら、耐熱塗装はキャンディ下地のシルバーを耐熱にすれば大丈夫との情報

返答はキャリパーのみ3,000ドルでやってみます。

そんな金ねーよ😡😭
またまた円安の仕打ち45万だよ💢
3月までなら35万くらいか。

はい、無理です。

もう、頭の中がごちゃごちゃしてきちゃいまして
先程、ヤフオク、メルカリ、ラクマ全部消しました。
広告代2回分無駄に💦400円くらいだけど😅

現金回収は11月末まで猶予はあるから
ちょっとじっくり考えよう。

Posted at 2022/10/18 20:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

そこそこの塗装で良いならお勧めです!

そこそこの塗装で良いならお勧めです!エンジンルームが寂しかったので
塗装したいなぁと思ってましたが
結構高いんだよなぁ

435iの時は、塗る面積も違うけど
エンジンカバーとエアクリで10万。

DIYでやってみようかと思いましたが
失敗は目に見えてるし…

ネットサーフィンしてたら、
強気な塗装屋発見❗️
FRPの巣穴埋めません。
磨きやりません。
クレーム一切受けません。
LINE以外は受付ません。
嫌なら他店で
メリットは値段です。
それでも良いなら受けます。

コンセプトはっきりしてます。

DIYで缶スプレーでやるくらいなら、
こっちのが良いでしょ。
と思いまして。
いざ頼んでみました。

塗るのは
これ

ロゴのマスキングは事前に


これはイメージで435iの時にDIYした時の
駄作で、やり直してる最中の物



LINE登録して、全て了承して
初めて送る住所を教えてくれる。

送って、見積もり

カラーはマツダソウルレッド41V
47Vで頼んだんですが、1工程プラスになるから
1万高かったので41Vに。

見積もりこの3つで14,000円❗️
安い‼️

確かLINEで何かの決済して
5日後くらいに、着払いで到着。









充分でしょ❗️
シボはなるべく決して欲しいので
サフを厚塗りでお願いしました。
返答はやりますけど、
理想になるかはわかりません。
コンセプト通り。
と言うより、多少は要望聞いてもらえました。

出来栄えはじっくり見ると、磨きが入ってないので写り込みはボヤけます。(ボディとかで蛍光灯が鏡の様に写り込むやつ)


ロゴはカーボンシートでDIY

塗装もDIYでやってもプラサフ、ミッチャクロン、カラースプレー、ウレタンクリア
なんだかんだで1万近くは行きますからね。

大満足です!




エアクリやったら、
バランスが良くなるなけど、
外すのちょっと面倒くさいので
いつかはやろうかと。
と言うかこのエアクリ失敗しました。
afeで安かったけど、デザインがイマイチ。
吸気音がこのタイプは大きいと記載があったのですが、全く聞こえない。。
塗るなら、他のメーカーの物に変えた時にでも
やろうかな。
Posted at 2022/10/16 21:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

これだけの為に…

これだけの為に…UPSがヤマト運輸に渡して、今日届きましたが…

ガッカリ😢
写真では見てはいたんですが
これだけの差で…

このまま、新品として売ろうかと思いましたが
それこそ大損なんで、これが良かったんだと思い込むようにします。


お願いしたキャンディレッド




上がブレンボレッド。
下が何だかよくわからないレッド。

ただ、工場曰く耐熱塗装では
こんな綺麗なキャンディレッドは出来ないと。

まあ、確かにそう言われると
その変は完全無視してますからね。


結論的には純正カラーが1番良いって事
なんでしょうね。
(正式には赤キャリパーには白ロゴですが)

ローターはまあまあ良いです。



とにかく、今のブレンボ外して
早く売らないと❗️
もし売れなかったら
来月末に家庭内不渡りを出してしまうので💦


なので、今は少しでもで、チマチマこんなの売ってます。
商標権の問題ありそうなんで、モザイクで



オリジナルも制作しますんで
1セット5,000円〜


個人で欲しい方、チームで作りたい方
ご連絡待ってまーす!



因みに私が所属する
バブリングチームのプレート








Posted at 2022/10/16 17:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

売れなかった💧

何となく勢いにのせられて、bremboのブレーキキットを2セット買ってしまった…

2個目は、殆ど一緒。
キャリパーの色が若干違うのたと、ローターベルハウジングのアルマイト塗装。

欲を言えばだったのですが、何故か発注になってた。。。

安くは手に入ったし、売ればいっか!
と考えてましたが、予想以上に売れない。
現時点ではまだ、新しいブレーキが届いて無いので、見切り販売でしたが。
それが、原因なら届いてから外して、写真撮って再掲載しますが、そもそもの値段の問題なのかも知れない。
いくら、今円安で高いとは言え、だったら今は買わない選択をするでしょうし、
余裕がある人は関係無く新品かうんでしょうから。
見誤ったなぁ

来月乗り切れるかな…
Posted at 2022/10/16 09:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45 6 7 8
9 101112131415
1617 18 1920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation