• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NUMBER (P)ARKのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

重い腰をあげてDIY

先ずはホイールのガリ傷修理。







と言ってもこんな色の塗料なんて無いから

とりあえず1枚目の傷が深いのは
事前にパテで形成



1日おいて
ペーパーがけして

とりあえず、前車のミネラルグレーとクリアを混ぜてみた。












リアはパテは使わないで、ペーパーがけだけ。




で、ミネラルグレー&クリアで塗り塗り。






どちらにしても、かなり微妙。。。

一応磨いてみる。












殆ど変わりません💦

艶消しブラックなら、簡単ですが
こりゃ素人には無理ですね。

とりあえず、もうこれで良いや。

で終了。

次に。
サウンドアンサーバック



配線は事前に調べてたんですんなり。
ただ、スピーカーをエンジンルームに設置するのが、めんどくさくて…
トランクの中にスピーカー設置



音はかなーり控えめな感じでした。
追々気分が乗ったらエンジンルームに設置します。
あと、エンジン切った時にアンロックのキュンキュンが鳴る。。
何でだろ?
給油口の配線取ったけど、エンジン切ったらそりゃアンロックになるかー
まあ良いや。

お次はフロントの車高調整&スペーサー変更。
スペーサーは5mm→7mm
車高は10mmくらい落ちたかな?
あと、実は大きな問題があって
ぶっ壊れたトルクレンチを使ってたから、かなりトルクをかけてたみたいで、ナットが歪んでしまってました。トルクはしっかりかかるので今は大丈夫は大丈夫との事でしたが、トルクレンチとナット買い直しました。



地味に高い。。。

とりあえず今日はフロントだけ。
車高、ツラともバッチリ👌

今日はここまでで、洗車して帰ろうとかと思ったら、なんか違和感を…
リフター上げてた時にギシギシと音が。
リフター下げたら普通。
今まで、忘れて上げっぱなしで走行する事もしょっ中あるくらい普通なのに。

すぐに止まってリフター上げたら、右だけ上がって無い💧
コンプレッサー回りっぱなし。

一応、車高調整する時にカップも一緒に回っちゃうので、気をつけてたつもりなのに💦

もう一回タイヤ外して、目視チェックしてみましたが、見た目は問題無い。
リフタースイッチ押しても全く動かない。
ホースには空気は来てるぽいけど…
まあ、こう言う物はいつかは壊れるもんだし
エアサスなら死亡ですが、リフターなんで
もう良いや。

タイヤ付けて、一応もう一回試したら
上がってる!
けど、2.3センチくらい。。
今までは4.5センチくらい。
よく解らん。
修理する程でも無いし…
まあ、余り弄らない様にしよう。

あーもう疲れた😮‍💨
洗車も今日はやめとこ。

バブリング全開でパンパン五月蝿え車だなぁ
と、思いながら帰宅中に、大事件❗️
パンパン煩くて初めは気づかなかったんですが
車ガタガタ言ってるよ💧💧
渋滞のノロノロ運転。路肩も無い。
何でだ?何でた?何でだ?
あっーーーー
ホイールもしかしてトルクレンチで締めて無いかも😱渋滞で停まってて、どうしよう。
このまま、停めれる所まで強行突破しかないのか?
300mくらい先
300m走るのも怖い💧💧💧

片側2車線道路の右側に居て、、、
左見たら会社があって入れる!
ごめんなさい🙏緊急なんで入ります❗️

トルクレンチ出して、もうその瞬間に
緩める側になってたから間違えない❗️

実は人生で2回目なんです💦

なんか、異常やトラブルがあった時とか
すっかり忘れてしまう事があり。。

とりあえず、トルクレンチでしっかり締めて
問題無く走行出来ました。

本当に大事に至らず良かった😥










Posted at 2023/02/05 17:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

趣味としては贅沢かな…

趣味としては贅沢かな…私にとっては最高の贅沢。
F32.F32.F82と乗り継ぎましたが、
実用性ではF32に充分ですが、
Mと言うだけて、見え方が違うのでMのブランド力って凄いですね。
Posted at 2023/02/03 17:58:02 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「暇すぎるGWにプチカスタム。

以上

バイクでも乗ってくるか。
と言っても行くあても無し。」
何シテル?   05/04 09:37
NUMBER (P)ARKです。よろしくお願いします。 基本やれる事はコツコツとDIYでやってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

BMW 最新ソフトウェア(11/2024.50)にアップデート + コーディング再施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 21:32:00
M235ix TPMS タイヤ空気圧モニター(内臓式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 21:09:38
2022年 11362kmの軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:03:43

愛車一覧

BMW M4 クーペ number park (BMW M4 クーペ)
3台目のF系4シリーズ 昔から好みはずっと変わらない。 洋服、音楽、食事、女性、性癖 た ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
10代の頃にSR400乗ってて、 車買った時に手放して以来ずーとまた乗りたかったので念願 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お財布に優しい車です! 嫁が乗るので弄りません😅
BMW 4シリーズ クーペ number park (BMW 4シリーズ クーペ)
2台目の435

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation