• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echo.のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

シフトブーツについて

先日シフトノブを交換したことにより
シフトのカラー部分がプラプラしてシフトチェンジの度にカタカタうるさいので

40
40 posted by (C)echo.

とりあえず皆さんが変えている前期型のシフトブーツ
            ↓
45
45 posted by (C)echo.

をDにて購入しました(1,890円)

っが…
手にとって見ると
前期型ブーツのカラー部分が微妙に小さい…
47
47 posted by (C)echo.

異型エクステンションの部分がぶつかって入らない…
48
48 posted by (C)echo.
折角、購入したのに無駄にしたくないし
でも大きさ的にはまらないし
どうしたもんか
う~んん

っで悩んだ結果、前期型のカラーも外して、カラーを止めてた裏のゴムを使ってごまかしました
46
46 posted by (C)echo.

まぁパッと見は分からないし、とりあえず今回は購入したシフトブーツも無駄にせずに満足です(^-^)
Posted at 2011/09/26 19:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月21日 イイね!

今回もまたもや…

職場のある横浜市北部は台風が過ぎつつあるのか雨も止み、風もおさまってきました

本日は雨、風、共にすごいですね



昨日の帰り道ふとメーターを見ると3,995キロです

今回こそはキリ番をと思い、スマホをカメラモードに変えて準備万端で走りました

43
43 posted by (C)echo.

よしゃー今回はいけるぞ!!

「ん、ん~
 いい感じで道が流れてるし、左右にカーブしてるし
 止まれない~~」



「NO~~~」


っで、いつものごとく
44
44 posted by (C)echo.

またもやキリ番逃しました…

いつになったらキリ番やゾロ目がゲット出来るのやら…
Posted at 2011/09/21 19:43:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月20日 イイね!

シフトノブをやっと変更!!

納車時から変えたいと思っていたシフトノブをやっと変更しました

基本的に丸球型が以前からの好みだったんですが
なかなか値段や材質などで見つからずに探していました

無限のこちらも非常に悩んだんですが、金額と材質(革製が好みなもので)で
心が揺れました(笑)

希望としては以前の車(86)で使用していたこちら
       ↓
trd
trd posted by (C)echo.
革製で丸形で安価なものです

まてよ…これサイズが違うけど付けらんないのか??
これが付けれればベストなんだけど…

調べて見つけました
42
42 posted by (C)echo.

っでこんな感じになりました
40
40 posted by (C)echo.

シフトブーツを下げると
38
38 posted by (C)echo.


トラックパーツ屋さんの異型エクステンションなのですが
重さもシフトノブが軽い分ちょうどいい重さになり
高さもいい感じになり大満足しています

後はノブの上のTRDのシールを何か別のものに変えて
シフトブーツのカラーがぶつかってカチャカチャうるさいんで
ブーツを変えれば終了です

今回は大満足の結果になりました
Posted at 2011/09/20 19:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月12日 イイね!

納車後半年たち思う事

まだ距離は3,800キロしか走っていませんが

3/5納車後半年経ちましたので9/10に6ヶ月点検に行ってきました
この半年間いろいろな事がありましたが、あっという間に過ぎた気がします

眠らせていたみんカラを復活した事により、みんカラ内の方々の車やパーツを見たり
いろいろな情報を得る事が出来て、パーツ欲しい病や妄想に拍車がかかります

情報が多いっていうのは良いことでもありますが、ある意味では悪い事(お財布的には)
でもあるのかな~って気もします

しかし、立ち止まってはいられません前進あるのみです(笑)

そしてこの半年間の弄りを振り返ってみると

外観は大して変わってませんが
大物はJ'S の金足、ハイパーECU、レカロのSR3を入れたことでしょうか

納車当初の不満点は徐々に改善できてきています

次の大物はマフラーとアルミをと思っていますが
いつになりますか…

っで、小物ですが気になる部分
              ↓
37
37 posted by (C)echo.
6ヶ月点検時にカラーを外してもらっときました

先日ある方に狙い打ちされました(笑)これも気にはなるのですが

実物を手に持って非常に悩みましたが
値段と出来れば革製がいいのでやめて、新たな物や方法を検討中になります

カラーが外れてるので、早めに変更しないとですが…
Posted at 2011/09/12 14:54:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月06日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整本日、少し時間が空いたので
先日取り付けして、後日にとのアライメント調整に行ってきました

調整前、調整後共に高速に乗りましたが??

両手離しても、ちゃんと真っ直ぐ走るし(-_-;)

アライメント調整1万5千円か~(-_-;)

まぁ、フロントのトーが真っ直ぐになった事だし(-_-;)


金足なかなかいい感じですからOKってことで♪

これからどんどん走ります(^-^)




Posted at 2011/09/06 18:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45 678910
11 121314151617
1819 20 21222324
25 2627282930 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発注したけど 納期は未定です… 11/6入庫! 写真変更 11/13納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
本日納車、RU後期型 ハイブリッドRU3 10,685km
ホンダ バモス ホンダ バモス
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
1750のエンジンに乗せ変えていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation