• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

GW前半編 オヤジのゆるり旅(四国~広島)

皆さんこんにちは、2014GW始まりました!うちは工場作業員なもんで11連休、カレンダー通りの方スミマセン<(_ _)>
でも、今年は飛び石連休の事もあり、前半後半と分かれ前半をHRSクラブメンバーのお友達と旅行をすることにしました。
「うとんでも食べに行く?」がきっかけで、四国に決定さらに北上し「大和ミュージアム」が見たいと広島にも足を延ばす旅に!

23時出発メンバーを拾い東名横浜を24時頃、深夜走行は久々なもんで、わくわくしました。
高速に乗ってすぐにドライバーを交代し、途中まーくさんを始め応援に駆け付けてくれたり、安全に予定通り、四国に上陸。

明石大橋から四国入り



最初の目的地「ぶっかけおろし「はゆか」屋さん



やはり「こし」がありおいしい!うどんのハシゴをする事なのでここは普通サイズで!
次のうどん屋さんへ

ここも歯ごたえがあり、おいしかった(^^)/

おなかも満足となり、観光タイムまずはうだつの町並みへ


大歩危小歩危を通り、お約束の「かずら橋」に。
通行料500円⁉納得がいかないまま渡ってみれば、少々スリルがあり、まぁまぁかな皆さんは高い所が苦手な様で満足してました。ここから高知に向かい宿泊ここで、やま部長、しょにぃ君、skycatさんが加わり高知ナイトオフへ。

一夜明け、再び2日目の四国観光出発。

まずは朝市もあるひろめ市場に。

どれもおいしそう!まようなぁ~

途中四万十川下流でお昼「四万十屋」でウナギを!ここはせっかくなんで天然を注文!

のどかな風景をひたすら走ります。

おまけ。

やっとの事な感じで四国最南端足摺岬、ここは駐車場が広くないので、争奪撰です。

う~ん最南端!

お約束の風景まさに「サスペンス劇場」
ここでじょにぃ君、skycatさんとお別れ久々の再会、また会いましょう。
ここから一気に愛媛松山へ、ふるさとが近くの事もありシティーさん参加し松山泊&ナイトオフです。

3日目は広島呉市に向かいます、ここでフェリー組と車組に分かれ、どちらが早いか!



予定通り呉港到着。大和ミュージアムがそばにありますが、TVで取り上げてたB級グルメを食べに。

車組とほぼ同じに合流。「肉玉ライス」とや物を食べました。(こうゆう時に写真が必要なのね)

お腹も満たされ、「大和ミュージアム」見学、特別展示会も行っていて良かったね!

これが特別展示にあった指令室、レプリカとは言えよく再現してます。


これが10/1の大和。正直よく出来た模型しか見られず、やはり一部でもいいから本物の部位が見ないと大きさの実感がわきませんね、でもこれをたった4年でもちろんコンピューターも無いのに作り上げた日本の技術力に関心するばかり、でも戦争に使う物に変わりはないし多くの乗組員も犠牲になり、なんとも虚し気持ちになります。

他の展示物、ここまで3時間半満喫しすぎ!。

やっと見終わったら目の前に、海上自衛館「鉄のクジラ」を見学、この大きな潜水艦なかに入れますが・・・・。

この2人なかなか出てきません。(満足した様で)

最後に自衛官の方に勧められ、ハイ敬礼!

広島の32ま~るさんにお会いする前にひとっ風呂に途中の街道がきれいでした。

今回の閉めで32ま~るさんとの再会、お互いV36からE52に乗り換え色以外はほぼ同じの
仕様です。地元美味しい広島焼きも紹介いただき、いい旅の締めくくりになりました。
広島を21時頃出発、翌朝7時に無事に帰ってまえりました。
今回企画進行したタックルさん・親びん・もりあげ役のシコ乃梅さん、ありがとう/お疲れ様





























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/30 19:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年4月30日 20:18
こんばんは♫

おやじのゆるり旅、お疲れ様でした。m(_ _)m

めっちゃ楽しかったみたいですね〜。o(^▽^)o

私も、友達とワイワイとクルマで出掛けたいなぁ。(≧∇≦)

最近、プチもやってないんで、GW後半の連休には出来るんかなぁ?σ(^_^;)

コメントへの返答
2014年4月30日 20:29
こんばんは

家族旅行は子供中心の行動なんで、
何をするにも気軽に行動できるので楽しかったです!
次回は夏休みですって、どうしようかなぁ~。
やっぱり長距離の移動はミニバンですね、出かけてみては。
2014年4月30日 21:27
こんばんわ&お疲れさまでした(^O^)/
皆さん満喫されたようですね〜
中々田舎もいいでしょ?(笑)

ロアテール欲しくなりました…😁
コメントへの返答
2014年4月30日 21:36
こんばんは

お仕事の中、お・も・て・な・し❤
していただきありがとうございます。
いえいえ田舎なんて、
さすが「マツダ」大国!!と改めて実感。

やっぱり西組の方とエルの全オフ来ていただけないでしょうかね!
もっと感染しますよ~ん。
2014年4月30日 22:01
四国と広島旅行をお疲れさまでした。
観光スポットやグルメを、
満喫されたようでなによりです。

いつかは訪れたい場所なのですが、
中々行けないです…。

今度、お土産話しを聞かせて下さい。

コメントへの返答
2014年4月30日 22:10
友人旅行いいもんです!

詳しくは明日で。

雨止みませんね(T_T)
2014年4月30日 23:52
こんばんは!
先日はお疲れ様でした。

1枚目に見覚えある車が写っていてビックリしました(;^^)ヘ..
道中ではあいのりさせて頂きありがとうございましたm(__)m
快適な車内でした♪

また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年5月1日 21:02
こんばんは
こちらこそありがとうございました。

今回はスケジュールが合わなかった様で、次回は最後までお付き合いを!
乗り合いする車なんで席を空けておきますよ❤
2014年5月1日 0:02
いやぁ、満喫しました
GW最高の滑り出し…と言っても後は暦通りヽ(´o`;

おっ、夏休みも半分いただいちゃおうかなぁ
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年5月1日 21:16
初参加でお任せしっぱなしで、スミマセン、まぁ~私は車両手配係かな。

各拠点で、仲間に会いに来てくれるなんて、改めてクラブの良さを知りました。

次回も参加出来る様、前向きに検討致します↓の方も。

快適で選ばれると、本来のHRSが違ってくるのが心配・・・でも楽な方がいいよね!

 
 
2014年5月1日 2:03
こんばんは!前半戦レポート、機密保持に配慮??しつつ大変よくまとまってます。

深夜出発の遠距離ミッション、最初どうなるかと思いましたが車の快適度に天気も恵まれ終わってみれば大満足でございました。
↑の御方、デラックスバンの移動に味を占めたようで次回以降が心配ですが・・・・。

今回の主ミッション大和ミュージアム あれだけ時間使っても半分くらいしかまともに見れませんでしたので次は家族で出かけてじっくり見たいと思います。
十分の一模型は圧巻ですがやはり実物のスケール感には及びませんので先人のモノづくり偉業を体感するためにも三連装主砲、15m測距器と400㎜バイタルアーマー付水密区画断面は必要でしょう。

そこだけであと1時間は粘れますよ。(笑)
空砲でもいいから発射デモもやればいいんです。
平和ボケ解消に丁度いいです。

また次回もよろしくお願いします。


コメントへの返答
2014年5月1日 22:16
機密土産はそちらに譲るとしまして、今回の作戦は成功しました。
次回の戦略も期待する事にしまして、またの出動命令に備えて更なる予算を大蔵大臣に賄賂の計画中であります(^^ゞ。

特別展示物も常時行っていてもいいのでは?やっぱり本物が見たいです、一部でも引き上げてもらいたいですね。終戦日があと半年早ければ、原爆も投下せず、大和も生き残っていたかなぁ、でも解体されてしまうかもしれませんね。
こんな事言える今、平和ボケになっている。

好評なので、第2弾三笠と横須賀クルージングツアーでも企画しますかね!
2014年5月1日 9:07
おはようございます(≧∇≦)

中途半端な絡みでしたが、こちらも楽しめました!!

大和ミュージアムでのお二人の光景が目に浮かびます♪

たかまるさんが新たな乗り合い車を手に入れましたかね(爆)
コメントへの返答
2014年5月1日 22:24
こんばんは

そちらも楽しんだ様ですが、しかし
タフですね~関心しました。
私も自由に飛び回りたいです。

あの2人、子供よりタチ悪いです!!
まぁ~面白かったですが。

そうなんです
専属お抱え運転手になりそうです・・・。

新天地でのご活躍を祈っております。
2014年5月1日 17:56
こんにちは♪

ご無沙汰でしたが、お元気そうで何よりでした☆

また一緒に遊びましょう(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月1日 22:28
こんばんは

そちらも、変わりなくお元気でなによりです。

次回はこち亀含め、「いつも雨もーりーヴァジョン」でお願いします。

プロフィール

「、、、」
何シテル?   05/13 11:17
2023年2月に10年ぶりに新たな相棒と成りました。 今までお付き合い下さった方、同じB 4乗りの方、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中テレビ映るキットの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 18:55:06
たかまるGTさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/21 21:59:54
NAGISA AUTO 調整式スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 10:06:54

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
10年、24万㎞エルグランドを降りる事になり、新しい相棒になりました。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成24年8月納車 <納車時仕様・状況> Mop:カーウイングスナビゲーションシステム ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在所有(メイン) DBA-PV36 タイプP 50th Limited スーパーブラッ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成14年8月納車 <納車時仕様・状況> Mop:カーウイングスナビゲーション(DV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation