• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーたろ@フードファイターのブログ一覧

2009年01月05日 イイね!

ゴーンの話を聞いて

カルロスゴーンってすげ~

日産の最近のMTのラインナップありえないって思ってましたがゴーンさんの話を聞いてると納得できました


某メーカーとちがうってすごく思ってしまった

車に興味ない人でもいい車には魅力があるって

そのとおり

日産のっててよかったって思った瞬間でした

めっちゃ個人的意見ですが

他メーカを批判してるんじゃないっすよ
車っていいですよね
Posted at 2009/01/05 23:25:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月05日 イイね!

始動開始

始動開始本日より通常業務になりました。

きつい・・・

精神的にちょっとまいってます。

コメントたまってるけどちょっちまっててください。

落ち着いたらコメント返します。

それまではブログ上げっぱなしの徘徊、します。
Posted at 2009/01/05 21:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

今日のおひるごはん

今日のおひるごはん本日の新年会オフ参加のみなさまお疲れさまでした。

年明けの忙しいときに多数のご参加をいただきまことにありがとうございます。
次回もよろしくお願いします。

で堅苦しい挨拶はここまでで。

オフレポに付いては後日上げるようにします。

本題はここから。


なんか人が高知に行ってる間に某メンバーたちはうどん食べに行ってたみたいで悔しいのでおいらも昼ご飯の写真をアップしちゃいます。

今回の幹事おすすめ

ゆず庵さんのゆず庵セットです。

オムライス、ねぎとろ丼、かつおのたたき、くじらのフライ、うつぼのフライが付いてる高知堪能メニューです。

めっちゃうまうまでした。

しかもなんかネタいっぱいの店でしたよ。

満足満足です。
Posted at 2009/01/04 21:19:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

箱兎専用品

箱兎専用品ある箱兎スポーツ乗りの依頼で作りました
LEDプレートのパネルです
どうだろ?
俺的には60点?

もう一枚つくろうかな?

新しい技術を試みるのは難しいです

なんかフライス盤欲しいな

旋盤も欲しいし

これだけそろえたら工房できるなぁ

工具だけはいくらあっても困らない
Posted at 2009/01/03 23:47:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月03日 イイね!

調子がいいうちに

調子がいいうちにだいぶ削るのうまくなったきがします。

下の土台はめんどくさいのでテスト用につくりました。

まだコーナン製のアクリル削ってないけどね・・・

できがぼちぼちまだまだ研鑽の余地ありですね。

日々修行也
Posted at 2009/01/03 19:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も元気にお仕事忠」
何シテル?   07/26 10:58
はじめまして。愛車のいじりを考えて日夜おかしな方向に走り続けています。 現在フードバトル2勝中。 寿司王、饂飩王 挑戦者随時受付中。 前愛車マーチ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 2122 23 24
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

えーっ (*ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 12:16:52
奥様にもご協力をお願いしよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/24 13:01:07

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
家族のために乗り換え決定 MT復活です。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農業用のセカンドカーです。 たくさん荷物運べますよ。
日産 マーチ 日産 マーチ
見ての通りオレンジです。オレンジは俺の色?? カワイイ見てくれとちがって走りはなかなか。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
見た目はめちゃめちゃノーマルです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation