• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2018年12月19日 イイね!

年末の珍事……。



こんにちは‼

先週、湘南ジャンクヤードへ後輩とバイクを買いに行きました。

実は、昨日の夕方に……。
また、認知症の祖母がデイサービスで転倒……。

また入院になりました。

仕事を早めに切り上げ、病院へ行ったりデイサービスセンターへ行ったり……。

なんとか帰宅して……。



簡単な夕食をつくりました。




祖母は、大事にはなってなく、検査して良ければ今度はグループホームに入る予定です。

祖母もこのままおとなしくしてくれれば、なんとか新年を迎えれます。




そして、翌日。
午前中、またまたデイサービスセンターと病院を巡り……。

ちょっと時間が空いたので……。




愛車大集合(笑)

ほとんど乗ってないバイク達のエンジンをかけて、アコードもエンジンかけて………。




特に、カーナは乗って無かったので……。






近所を散歩させました(笑)




出だしは、カーナの方が圧倒的に速いですね。

何よりも、カメファクのチャンバーがいい音(笑)





後輩のV100のレストアも進んでいるようなので、カーナもまた弄り始めます(笑)







師走とは、良く言ったもので、色々あわただしくなりますが、皆様も事故や怪我に気をつけましょう👍
Posted at 2018/12/20 22:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年12月14日 イイね!

湘南ジャンクヤード‼



こんにちは‼

今回は、湘南ジャンクヤードを見に行ったのでブログにしました❗




最近、周りの仲間から原チャリのレストアを良く頼まれるので、パーツ漁りがメインです‼




片道123キロ。

後輩と、軽トラで出発‼




万が一バイクを買ってしまっても良いようにラダーも積みました(笑)




凄い景色です(笑)
何台あるかわかりませんが、かなりの台数でした‼️

めぼしい部品を購入して、色々バイクを見ながらウインドウショッピングを楽しんでいたら……。




後輩は、このアドレスV100が気に入ったようで、ずっと見てました(笑)







これは、盲点ですね(笑)
スズキアドレスV100。
通勤最速と言われたスクーターですね。

ただ……私は……50ccの免許しかない……。

後輩は、400ccまで乗れるので真剣に考えてるようです。




今回は購入しなかったですが、凄く気に入った見たいで写真撮ってました(笑)

せっかく神奈川県まで来たので……。




横浜のムーンアイズ‼️





やっぱり、軽トラは似合わない(笑)




アメリカン‼
なかなかウマイですよ‼

食事中、後輩は真剣な表情でV100について調べてました(笑)









今回、結局購入はしませんでしたが、後日後輩から、結局買うって(笑)

ってことで……。

翌週、またまた湘南ジャンクヤードへ(笑)

しかも、またキャリイの登場です。



ちょうどオイル交換の時期だったので、ガレージでオイル交換‼







これで、準備完了‼

いざ❗湘南へ‼




霜が降りる時期になりましたね❄

先週と同じ道のりで、到着‼

そして、購入‼







後輩は、この冬レストアするみたいです❗





俺は買わなかったですが……。




この、排ガス規制後のライブディオが気になり最後まで悩みました(笑)


今回は、後輩のバイクの話題でしたが、今後ちょこちょこブログに登場すると思います❗
Posted at 2018/12/14 17:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年12月08日 イイね!

妹のスティングレー冬仕様‼



こんにちは‼

最近、寒いですね❄

今日、週間天気予報を見ていたら、11日火曜日に雪マークを発見❄

アコードは冬眠。
キャリイはスタッドレスへ交換済み。

今、親父が、乗っているラパンターボと妹のスティングレーは、まだ交換していません。

とりあえず、職場が山間部になる妹のスティングレーのスタッドレス交換を急ぎます‼️




仕事終わりにガレージで交換‼




このスティングレーは、ターボグレードなので、15アルミホイールを装着されてます。




スタッドレスは、同じワゴンRのFXグレードに装着されている14インチスチールホイールと、ホイールキャップ‼




わかる人にはわかる謎仕様の完成‼

こーゆー特別仕様車もありそうですね(笑)






ちなみに、妹はスヌーピーが好きなので、ステッカーとエンブレムを装着しています。

勝手にスヌーピーエディションを自称しています(笑)





次は、ラパンのスタッドレス交換をしないとなぁ😅
Posted at 2018/12/08 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年10月24日 イイね!

ガレージライフ‼バイク置き場整備‼



こんにちは‼

今回は、ガレージライフです。
趣味の一つである原チャリ収集(笑)が度を越えた結果、ガレージが物置小屋状態(笑)




これではマズイので、外にバイク置き場を作ります‼




すでに2台置いてありますが、下が砂利なのでセンタースタンドがめり込んでしまうので、まな板を敷いています。

見た目もあまり良くは無いので、砂利をどかしてレンガを敷いてみます‼





とりあえず、40個買ってみました(笑)

約3000円でした。





まずは、砂利をどかします。





本来は、地盤をしっかり処理するのですが、まあDIYですし、原チャリを置くだけなのでだいたい平らにして、とりあえずレンガを敷く「手抜きDIY(笑)」








並べ方はこれでいいんでしょうか(笑)?






面白味がなかったので、ちょっと変えてみました(笑)





それっぽい(笑)‼





とりあえず、1台分は出来ました‼




これで安定して置けます‼

ただ置いただけなので、どのぐらい沈むか様子を見てまたてを加えます❗

それでは、またお会いしましょう‼
Posted at 2018/10/24 18:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年10月16日 イイね!

カタログコレクション‼



こんにちは‼

今日は、仕事は休みを入れて病院巡礼(笑)

だいぶ体調も良くなってきました。




先日、整備工場の社長さんから、アコードのカタログを譲って頂きましたが、実は他にも譲って頂いたカタログがあるので、ちょっとご紹介します。
スズキが多めです(笑)

まずは、スズキジムニーJA11V。




今や伝説的軽自動車(笑)

やっぱりJA11の人気が凄いですよね。




渋い‼




JA11は、バン、幌、パノラミックルーフ乗り継ぎました。

今買うならパノラミックルーフですね(笑)
キャンプ仕様にしたいです。



JA11いいですねぇ🎵




現行モデルもなかなか良い感じにJA11感が出ていて個人的には好きです。


次は、スズキキャリイトラック‼




このキャリイも乗ってました(笑)





このホイールカッコいい‼





DD51Tの前期は、114.3の4穴でホイール探すのは苦労しました(笑)




知り合いから、ブラックレーシングのメッシュを貰って、これが気に入ってました。







乗っていたのは「農繁」
いい名前のグレードですよね(笑)
「農業繁栄」ですからね(笑)

さてさて、スズキばかりですので、お次は………。

皆さんお待ちかねのホンダ‼CR-X‼サイバースポーツ‼





カッコいい‼




この後ろ姿が好きです‼




いいですねぇ。
スゲーキレイにして、ノーマルで乗りたい(笑)
この頃のホンダのデザインは最高です‼
どの車種もノーズが低くてスタイリッシュでいいと思います‼








ホンダベルノ‼
久しぶりに思い出しました(笑)

ベルノ。
プリモ。
クリオ。

アコードはクリオ。

親父が乗ってたCR-Vはプリモでした。


はい。
スズキに戻ります。

スズキと言えばカルタス‼
それも、「オレ、タチ、カルタス」のカルタスです。




カッコいい‼





1000ccターボ‼と1300ccツインカム‼
目玉グレードが2つもあるって凄いですね。




スゲー写真(笑)
どうやって撮影したんでしょうか(笑)




カットモデルの画像では無く、イラストでした(笑)




カルタスの最低グレード‼
見てみたい。
残って無いんだろうなぁ。

カルタスバンが有ったのは初めて知りました(笑)


次もカルタス‼




俺は、こっちのカルタスは見たことあります。







この、笑顔の方は誰なんでしょうか(笑)?




GT-i‼
乗ってみたいですね。




低グレード見ちゃいますね(笑)


最後にエスクード‼




これはカタログか(笑)?





めちゃくちゃ洒落てる(笑)




















こんなカタログ見たことないです。
スゲー洒落てる。

このエスクード好きなんですよね。

昨年、このエスクードノマドの1600ccマニュアルが手に入りそうだったんですが、見事に逃しました(笑)

キャンプ用に欲しかった(笑)

このエスクードでキャンプ行ったらカッコいいですよ❗


さてさて、体調も回復してきたので、次回からは、作業します‼

長くなってしまいましたが、また次回お会いしましょう‼
Posted at 2018/10/16 19:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation