• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2019年11月15日 イイね!

ガレージライフ‼友人Mからの依頼①‼



こんにちは‼

「ガレージライフ‼」です❗
今回の車両は、スズキZZ‼
「インチアップスクーター」と言うキャッチコピーで販売されていたスクーターです。
前後12インチアルミホイール装備‼
50ccにしてはデカイです(笑)


実は、このZZは2年前に友人Mから修理を依頼されて、家のガレージに持ってきたんですが、友人Mが転職などで原チャリが必要無くなり俺が預かってました。

今回、友人Mは引っ越しをして、原チャリを使うとの事なので、修理を再開します。



キャブはオーバーホール済み‼



しかし、エンジンがかからない……。
よくよく見たら火が飛びません。

コイルがダメでした……。



イグニッションコイルは注文ですね。
とりあえず、キャブとエアクリーナーを組み立てます。



エアクリーナーエレメントは、もちろん純正新品です。



部品が届いたので、コイルを交換‼



ガソリンを入れ替えて、ジャンピングしてエンジン始動‼



無事にエンジンかかりました❗



2ストは楽で良いです(笑)
アイドリングさせて、異音やオイル、ガソリンの漏れが無いことを確認。

次は足回りですね。
・ブレーキフルード交換
・タイヤ組み換え



では、次回‼
「ガレージライフ‼友人Mからの依頼②‼」でお会いしましょう‼
Posted at 2019/11/15 15:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年10月30日 イイね!

東京モーターショー2019‼後編‼



こんにちは‼

「東京モーターショー2019‼後編‼」です。




いすゞ‼
めちゃデカイ‼



後ろから見ると建物みたいでした。



ギガ‼

これも大きいですが……。



UDのクオン❗

シャシが丸見えでした。



静岡でも見ました。
パリダカのトラック‼



相変わらず、タイヤがデカイ‼



レース中のビバークの道具も展示してありました。

テントとシュラフはmont-bellでした。


今回は、有明エリアと青海エリアで別れており、その間の道にも展示がありました。



このキャンターカッコ良かったです‼
キャンピングカーに改造したいですね❗



これは、有名ですね。
RX-7の「なのは号」‼
実物は初めて見ました‼️

キャンピングカーエリアもありました‼️




バグトラック‼

ハイゼットジャンボカッコいい‼

本音を言っちゃえばハイゼットジャンボ欲しいです(笑)



こんな感じでキャンプしたいですね。



キャリイ用もあるようです❗
結構いい金額しますね……。



Tスタイルのハイエース‼

やっぱりルーフテントいいなぁ❗



ハイエースは、荷室の自由度が高い‼



ハイエースベースが人気みたいですね。


今回、色々見れて楽しかったです。

最後に、ダイハツブースで見た「田中むねよし」さんの原画‼






良い絵ですよね。

マンガやイラスト集を持ってるので、原画を見る事ができて嬉しかったです‼




さて、今回で「東京モーターショー2019‼」のブログは完結です。

また、次回のブログでお会いしましょう‼
Posted at 2019/10/30 23:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年10月30日 イイね!

東京モーターショー2019‼️前編‼



こんにちは‼

今回は、「東京モーターショー」へ行ってきました。
実は、会社の行事なんですが(笑)

なので、往復はチャーターした観光バスなので楽です(笑)


さて、今回の注目すべき車は………。



もちろん、アコードです‼



俺のCD3は大分違いますね(笑)


さて、朝8時に山梨県を出発。



観光バス3台の車列で向かいます。



平日ですが、人だらけ……。

まずは、仕事を済ませます(笑)



スズキブースは混雑していたので、写真はありません。



まあ、目玉はハスラーですね。
現行よりもゴツくはなりますが、いい感じにブラッシュアップされてる感じになってました。

次‼



本命‼
ホンダ‼



NSXは相変わらず人だかりができてました。



俺の目的‼
アコード‼



デカイ(笑)



全体的に、ベンツなどの欧州高級車の佇まいです。



細いヘッドライトはホンダらしさを感じました。



新型フィットなどありましたが、やはりカブ‼
色も良いし、カッコいい‼

良くみたら、フロントディスクブレーキなんですね⁉️
カブも進化しましたね❗



ちょっと前までベンツオーナーだったので、寄ってみました。



ちょうどいいサイズ感だなぁって見てみたら、これはAクラスなんですね。



Cクラスもありました。

現行モデルでは、Aクラスが良いです。
ですが、俺の中ではベンツと言えばW202です(笑)




またベンツを所有する事になったら次こそAMG‼



さて、次は❗



アルピナ‼️
カッコいい‼

アルピナと言えば濃いグリーンや濃紺のイメージですね。


まあ、俺の中では、コレがアルピナですけどね‼




この車、皆さんわかりますか?

スカイラインなんですが……。
なんとなく、R32とR33が混ざったような……。



1993年にモーターショーに出展したスカイラインのようです‼




やっぱり、マツダの赤は綺麗です❗




日産車体のキャラバン‼
この色、カッコいい‼

さらに………。



トヨタ車体のグランエース。



この車は、運転より後部座席に座りたいです。



ファーストクラスですか⁉
超豪華‼️

商品化の際は是非このツートーンで‼




ダイハツも見ましたよ❗

これが、噂のロッキー‼
サイズ感はすごくいいと思います。
カッコいいし‼



やっぱりこっちのロッキーは好きですが(笑)


次はかなり気になってる2台‼️





EVのミニカーです‼

イセッタ風はかなり気になってます‼
これは、結構欲しいです❗



さて、今回も長くなってしまってすみません。

今回は、前編とさせて頂きます。

では、次回‼「東京モーターショー2019‼後編‼」でお会いしましょう‼
Posted at 2019/10/30 22:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年09月15日 イイね!

静岡カーフェスティバル2019‼



こんにちは‼

今回は、たまたま休みを取れたので清水マリンパークで行われる「静岡カーフェスティバル2019」へ行きました‼️

ちなみに、主催は「静岡工科自動車大学校」……まあ、母校です(笑)

今思えばかなりいい環境の学校でした。



当時は、「エコラン部」に所属してました。




高校時代からエコランには参加していて、当時の愛車は「リトルカブ」でした。



このリトルカブは今でも所有しています。
懐かしいですね。

さて、静岡へ家族4人で行きましたが、なんとベンツが……。



またアイドリングしなくなりました(涙)

なので、妹のワゴンRで行きます‼️











到着‼




入り口付近には、パリダカに出場したトラック‼

めちゃデカイ‼





気になる荷台も見れました‼️

スペアタイヤとパーツなどが載ってました。


当時の担任や先生達とも会え、バイクのトライアル走行の見学もしました。

さて、本題の車ですね。



これを見れたことが一番感動しました‼️

皆さんご存知ですか⁉
三菱重工2W400‼
和製ウニモグ‼️

以前、オールドタイマーなど雑誌に取り上げられていました。

林業関係向けに当時10台程度生産したようですが、三菱重工には資料などないらしい……。

雑誌の記事によると、だいぶ苦労されてナンバー取得されたそうです。



マジでカッコいい❗



正直、この車に会えただけでも満足です(笑)




隣にはキャリイ‼️



良いなぁ‼️
俺の2ストキャリイは大雪で屋根が潰れて廃車になっちゃいました(涙)



最近気になっているスバル360‼️




ミゼット‼
ライト下にベンチレーターがあるんですね‼️



なかなかイカしたミニカ‼




ライフのピックアップ‼




ホイールがACクレージュ❗
これはレアモノじゃないですか⁉




コロナマークⅡ‼




初代カローラ‼

家の祖父が初めて買った車は、このカローラらしいです。

そして、俺が足車で買ったのはカローラフィールダー(笑)



シンプル‼️
三角窓も今はかなり珍しいですね。



ハイエースコミューター‼️
長い❗
補助席入れて15人乗り❗
もはやマイクロバス‼




フォードエスコート‼




スズキフロンテ‼️
いい色です。



ホンダS600‼
カッコいい❗
赤いシートがスポーティー‼️




デリカ‼

さすが、三菱の四駆は違いますね‼️
なかなかの迫力でした‼️


帰りは下部温泉まで52号線で、戻りながら……。



父親が気になっていた旧市川家住宅を見学‼




そして、帰宅‼

いや~。
なかなか面白かったです。
貴重な車をたくさん見れました。
俺のCD3はまだ旧車とは言えませんが、キレイに維持していきたいですね。


道中は、妹のワゴンRだったので、何の不自由もなく走行できました。

さて、また次回のブログでお会いしましょう‼
Posted at 2019/09/15 23:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年09月05日 イイね!

ガレージライフ‼後輩Sからの依頼‼3日目



こんにちは‼

3日目です❗
とりあえず、追加メーター用の配線引き込みとフロントの車高調取り付けが完了‼
後はリヤです。



お察しの通り、仕事終わってから作業開始‼



このマキタの作業灯と投光器をフル活用‼



後ろのジャッキポイントはリヤの牽引フックです。
若干右寄りなので、ジャッキで上げてるとちょっと不安です(笑)



リヤはトーションビームなので楽ですね。



光輝く車高調(笑)



ブレーキパッドも交換しました。
ちなみに、フロントも交換済みです。



ついに❗完成‼

今回のオーダーは純正と同じ車高なのであまり変わった感じはしないですが……(笑)




これにて、「後輩Sからの依頼‼」は完結です。

まあ、今回はマキタのインパクトに感動しました(笑)

カルくマキタにハマってます(笑)




では、今回はこの辺で👍

また次回のブログでお会いしましょう‼
Posted at 2019/09/05 22:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation