• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

スズキセピアのよもやま話。



こんにちは‼

相変わらず、原チャリだらけのガレージ……通称「社屋(笑)」です。

今回は、出戻り車両の「スズキ セピア」のよもやま話です。



皆さんご存知でしょうか?

スズキ セピア
CA1EA
2ストロークエンジン
なんと6.8馬力‼


1989年頃の車両です。
…俺と同級生ですね(笑)

このセピアも街でなかなか見かけません。
「ヤフオク」にもなかなか出ていません。

そして、出戻ってから売ることも考えてましたが、全く売れません(笑)

と、言うのも……。

不人気…(笑)



正直、セピアZZなら価値があるのでしょうがないですが……。



さらに、整備性が良くないです(笑)

メットイン部分がフレームになっている為、プラグの取り外し、キャブレターの取り外しなどはかなり大変です。



マフラーの脱着もエアクリーナーボックスを取り外す必要があります。

これは、アドレスV100も同じ構造ですね。



ライブディオなどの他車種はパイプフレームの上にプラスチック製のメットインが装着されます。
この構造なら、カウルを取り外して、メットイン部分を取り外せば丸裸にできます。

蛇足ですが、「メットイン」はホンダの商標です。



このセピアでは「トランク」と表記されています。



メットイン内は布製の内張りに、ルームランプも装備されています。
豪華装備ですね❗

言ってしまえば、不人気車ですが個人的には好きですよ(笑)

もはや旧車の領域に片足突っ込んでる原チャリなだけあって、車体は小さく取り回しはいいですね。



見た目はシャープなデザインです。



リヤ回りのデザインが気に入っています。



ナンバープレートが付く位置の3つのプラスネジを外すと、リヤの泥除けが外れます。

なぜ脱着できるようになっているかは不思議です(笑)



売れなくて、置きっぱなしも良くないのでとりあえず乗り回します(笑)

エンジンについては、良く回るいいエンジンです。
カーナはパンチの効いた吹け上がりですが、セピアの方はスムースに回る感じです。



ちなみに、ロシニョールのカーナとセピアはノーマルですが、メーター振り切ります。




……と、セピアのよもやま話でした。

とりあえずはこのセピアも維持していくので、たまーにブログに登場するかもしれません(笑)

では、今回はこの辺で👍
また次回のブログでお会いしましょう❗
Posted at 2020/03/23 23:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12345 67
8910 1112 1314
151617 18192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation