• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

軽トラでサーキット‼足回り編




こんにちは‼
今回は、足回り編‼






車高調に戻します。
下のネジ穴がなが穴になっていて、これでキャンバーが付けられます❗




とりあえずフロントが終わりました😅
暑い☀
今日の最高気温は34℃😱
皆さん熱中症には気を付けましょう❗




出来ました‼
フロントのトーインを調整して、走行テストします。




フロントのキャンバー角がいい感じ‼
テキトーに拾ったホイールもいい感じ(笑)

さて、お楽しみの走行テスト(笑)

市街地はスポーツカーバリの跳ね(笑)
まあ、なれてるのでフワフワよりは好きです。




さてさて、山に到着(笑)





ここは、テストコースです(笑)

狭くて、勾配差も大きい。
スポーツランド山梨に似ていると個人の判断でここにテストに来ました。

コーナーはかなり踏ん張るようになりました。
タイヤ、車高、キャンバーの恩恵ですね。

ただ、バケットシートは必要(笑)


フロントのトーは若干アウト気味なので、再度調整と、減衰の調整をしていきます‼


では、またお会いしましょう🎵
Posted at 2018/07/27 19:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリイ
2018年07月19日 イイね!

CD3と出会って1年👍





7月26日でCD3と出会って1年になります‼

アコードの思い出は、JTCCのアコードに憧れてからになります。
俺が小学生の時に東京の叔父さんがアコードを新車で購入して、良く山梨に来ていたのを覚えています。



それから、約10年。
専門学生の時にアコードワゴン(CF)を購入。



中古車販売店でバイトをしていたので、格安で買いました(笑)
確か、20万ぐらいでした。
グレードは、viでしたがエアロ付き。
ダウンサスに17テクノキャストのアルミ。
ホンダアクセスのマフラー。
なかなかお買い得車両でした。
今、思えばこのアコードワゴンもシングルカムでした(笑)

そして、昨年。
小学生の時に見ていた叔父さんのアコードを
譲ってもらいました。
「多摩 34」ナンバーがイカしてます‼
山梨ナンバーになってしまいましたが、4桁の番号は、希望ナンバーで同じ数字にしました。



叔父さんは、新車で購入してから、約20年乗っていました。
昨年86歳で免許の自主返納と同時期に譲ってもらいました。
四隅は傷、凹みがありました。





最初の不具合はスピードメーターの不具合。
車速センサーを交換。

タイミングベルト、ファンベルト、ウォーターポンプ、ヘッドカバーガスケットの交換。

エアクリーナーホースが千切れていたので、社外品に交換。




それから、板金修理。

18インチアルミに交換。



フジツボマフラー交換。





このCD3を所有しだしたら友達が増えました(笑)
オフ会などにも参加させて頂いて親切にしてもらったり、ツーリングしたり……。














マニュアルエアコンと、カップホルダーレスが希少らしいです(笑)

このアコードのお陰で色々な方と出会え、色々な所へ出掛けました。

まだ所有しだして、1年ですがまだまだ乗ります‼

今後の目標は、電動コーナーポールの復活です(笑)


■愛車のイイね!数(2018年07月19日時点)
38イイね!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/22 22:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード
2018年07月03日 イイね!

軽トラでサーキット‼リベンジ編




こんにちは‼

原チャリ以外のネタです(笑)



昨年、会社の先輩と軽トラワールドシリーズのお試し走行枠に参加しました。




ほぼ、どノーマルしかも12インチで参加しました。





見事、この時のタイムは……一番遅いタイムを叩き出しました(笑)


先輩は吸排気、LSD、バケットシートの仕上がり具合(笑)

先輩との差は、3秒。
今年はこの差を埋める事が目標となります。





反省点①
まずは足‼
今はリフトアップ状態なので、車高調にもどします。
この車高調はキャンバーもつけられるので、今回はキャンバー角つけます❗




反省点②
次はタイヤですね‼

とりあえず、14インチのアルミをゲット‼





タイヤは、ナンカンNS-2‼





今回もお試し走行枠の予定なので、安めなタイヤにしました。





反省点③
計器類‼
今回は夏場になるので、水温、油温、油圧メーター追加しました。
タコメーターも付けてあります。
軽トラにデフィです(笑)
以前乗っていたスイフトに付けていたものです。

チラッと写っているシフトノブは水中花です。

反省点④
シフトノブ‼
トラックと言えば水中花‼
と言うことで付けましたが、サーキットではやりづらい(笑)

当日は、純正でも付けます(笑)


反省点⑤
シート‼
純正シートは全くホールドされない(笑)
まあ、軽トラなんで当たり前か(笑)

なんとかして、バケットシートを
付けます‼




フルバケです‼
格安でゲットしました。

ついでにシートベルトも買いました❗




タカタの四点です‼


以上の点を改善して、リベンジします。
まあ、お試し走行枠なんですけどね(笑)





8月26日‼
あと、約1ヶ月‼

突貫作業で、サーキット仕様に変更していきます。

お楽しみに‼
Posted at 2018/07/18 18:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリイ

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation