• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

冬支度‼キャリイ編‼



こんにちは‼

寒くなってきましたね❄
毎年恒例のスタッドレス交換大会の時期ですね(笑)

アコードは、スタッドレスもないし塩カリ被害が嫌なので冬眠です(笑)






そもそも、甲府はあまり雪は降らなくて積もっても5~10センチ程度ですが、今管理している空き家が2件あり、1件は山間部にあるので、キャリイを冬バージョンにしていきます。




サーキット仕様からそのまんま(笑)

とりあえず、足回りを戻します。




キャリイを入庫(笑)




リーフ交換も慣れたもんです(笑)




フロントもリフトアップスプリングへ戻しました。




ついでにスタッドレスタイヤへ変更‼




フルバケットも乗り降りが大変なので戻します。







これで、楽になります(笑)




ついでにシフトノブも水中花へ‼




これで、この冬も安心です‼
Posted at 2018/11/27 17:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャリイ
2018年11月18日 イイね!

青春をもう一度…。公道復帰編‼



こんにちは‼

チェスタが、とりあえず走れるようになったので、今回は細かいカスタムを始めます‼️

まずは、ハンドル‼




先日発覚した左右で切れ角が違うので、修正ですね。

とりあえずは、当たる所を切断‼



切れ角は、だいたい同じになりました❗




ナンバーも取得して、自賠責保険も加入‼

いざ❗公道へ‼




走る、曲がる、止まるの最低ラインはクリア。

KN企画のマフラーが抜けが良いのか、多少セッティングが必要です。
若干フケが悪い感じ……。

良く考えたら、CDIはノーマルなのでリミッターがバッチリかかってます(笑)

リヤブレーキワイヤーをロングに変更してありますが、取り回しが悪いのか効きが甘い……。




などなど、問題点を洗い出しながら……思い出の地へ……。

甲府の「2りんかん」‼
学生の時は「ドライバーズスタンド」でした。

遠目から見ると、ただのヤン車ですね(笑)




今後は、セッティングを中心にカスタムを進めて行きますよ‼


では、また「青春をもう一度…。」シリーズでお会いしましょう‼
Posted at 2018/11/22 22:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | LiveDio
2018年11月14日 イイね!

青春をもう一度…。ロンホイリベンジ編‼



こんにちは‼

前回、ロンホイを組みましたが車高が低すぎて走れないので、今回はそのリベンジ編です❗






まずは、バネですね。
このバネは、純正をバネカットされているため、全く役をしていません(笑)

とりあえず、純正にします。




とりあえず、組んでみました。




車高上がりましたね。




もうちょい下げても良いですね‼️




なんとか、走れるようになりました。

ちょっと走ってわかりましたが、ハンドルの切れ角があまりにも無い……。






しかも、左右で切れ角が違う(笑)
スゲー乗りづらかった(笑)

その原因が……。



当たってます(笑)

これは後日、処理します。
チェスタは、前カゴの取り付けステーがあるので、チェスタ独特の悩みですね(笑)




これにてロンホイ編は完結‼

今後は、ナンバー取得して細かい所を変えて行きます‼️
Posted at 2018/11/16 18:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | LiveDio
2018年11月14日 イイね!

青春をもう一度…。ロンホイ編‼



こんにちは‼

前回は、ズーマーホイールに100/90-10タイヤを装着して太足化しました🎵



今回は、ついに‼
ロンホイをブチ込みます‼




この状態から、どのぐらい延びるか楽しみです❗

早速、カウル類を外します❗







とりあえず、全部外します(笑)




こんな感じですね‼️
めちゃ楽しみです‼




スロットルワイヤーの分岐箇所を外します。

フロントのカウルを外して、スロットル側を外さないと分岐箇所で外れません。




あとは、ホースや配線を外します。




エンジン外します‼️




バッテリー、オイルタンク下のプラスチックカバーを切断‼

リヤサスが当たらないように切ります‼️




長い……。
ちょっと不安になってきました(笑)





チェスタ不可⁉







フツーに付いちゃいました(笑)

配線、配管を戻して仮組❗



めちゃめちゃカッコいい‼




カウル載せてみました。




しかし‼
低すぎて走れない(笑)



次回‼「青春をもう一度…。ロンホイリベンジ編‼」でお会いしましょう‼
Posted at 2018/11/14 19:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | LiveDio
2018年11月14日 イイね!

青春をもう一度…。太足化編‼



こんにちは‼

今回の「青春をもう一度…。」シリーズですが………流行りの(笑)太足化です‼




巷では、バギーのホイールとか使ってる方も居ますが………。




ズーマーのホイール使います‼️
若干の太足化です(笑)




ディオの純正ホイールは、2.15J
ズーマー純正ホイールは、3J

タイヤも3.00-10から100/90-10へ‼

高校時代には、太足なんてカスタムは無かったです(笑)







ついでにブレーキシューも交換しました。








さて、本題のホイールとタイヤです。




タイヤバルブも交換です。








いい感じですね‼️




やっぱり当たる(笑)




若干ですが、左へずれているので……。




ワッシャー挟んで対応ですね。





とりあえず出来ました❗




センターも出ました❗




カッコいい‼




ムチムチ感がいいですね‼️


若干の太足化でしたが、全然違います‼️
これは大満足です❗


毎回恒例の、次回予告(笑)‼









さて、次回の「青春をもう一度…。」シリーズでお会いしましょう‼
Posted at 2018/11/14 18:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | LiveDio

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
1112 13 14151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation