• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2019年09月25日 イイね!

NEW足車‼ 



こんにちは‼

ついに‼
散々、迷った足車が納車になりました。



トヨタ カローラフィールダー
1.5X SpecialEducation
2WD CVT
レッドマイカメタリック

特別仕様車なので、快適装備がてんこ盛り‼




ディスチャージヘッドランプ
リヤプライバシーガラス
リヤスポイラー
オートエアコン
時間調整式間欠ワイパー
ミラー付きサンバイザー
室内メッキ加飾

なかなか豪華装備‼



さらに、オプションで前後左右アンダースポイラー
アルミホイール



HDDナビ、ナビ連動ETC



エンジンスターターまで付いてました。




走行距離は6万3千キロ。

めちゃ条件のいい車でしたが、実はいくつか問題もあります。







ルーフ、スポイラー、ボンネットにクリアハゲがいくつかあります。

この辺は、後々対処します。
まあ、足車なんで(笑)

さらに……。



オプションのアルミホイールなんですが……。

ホイールナットに違和感を感じます。
トヨタ式のナットではないのが、非常に気になります。
後日、交換します。



メカ的な所は良好。
CVTも調子良く、安心しました。



荷室が、広い❗
そうです❗この広さが欲しかったです❗

今回は、ちゃんと(笑)業者さんから購入しましたが……。



細かいところが気になるので、室内は掃除しました。



まだ少ししか運転していませんが、楽な車です。
エンジン音も走行音も静かで眠くなります(笑)

めっちゃ快適ですよ。





とりあえず、足車として快適かつ、安全にしていきます❗


では、今回はこの辺で👍
また次回のブログでお会いしましょう‼
2019年09月24日 イイね!

メルセデスベンツ奮闘記‼最終章‼



こんにちは‼

題名の通り、最終章です。

たまたま手に入り、足車として活躍していましたが……。
今回、カローラフィールダーへ乗り換えを決めました。




不思議なもので、買い換えを決めてから、不調が増えました。



エアコンを使用していない時、信号などから発進時に、エンストします。

少し前からアイドリング時にバラつきを感じてはいましたが……。

大陸製のエアマスがいけなかったか……。
燃料ポンプか……。




さらに、右リヤドア雨漏り……。

まあ、年式なりのトラブルはしょうがないですが……。

その他もろもろ細かい故障はあります。


まあ、短い間でしたが、いい体験でした。



高速走ったり……。
200馬力、ストレート6は速い❗



家族旅行もしたし。
25年落ちですが、軋み音などはなく快適。



メルセデスベンツC280
いい車でした。

しかし‼
俺のメインカーはアコード。
足車のベンツを直してばかりでは、アコードの修理も進まない。
それが、手放す一番の理由ですね。

俺に、もう少し時間と余裕があれば……。
またいつか、落ち着いたらヨーロッパ車は乗りたいですね。




気になっているのは、ボルボS80


このモダンな内装がいい‼



アニメの「ヨルムンガンド」にも登場してましたね。


2019年4月
手に入れて、いきなりエアマス交換。



バックランプ、配線修理。



ドアミラー配線のリークが原因でした。



バックフォグも配線切れで不灯でした。



最終的には、スイッチ自体が壊れましたが……。

足車として乗っていましたが、実際修理ばかりしてました。




ですが、昔から持っていたトミカと同じベンツに乗れたのは良かったです。

せっかく頂いた車でしたが……「タダより高い物は無い。」
とてもいい勉強でした。

2019年9月、惜しまれつつお別れです。

これにて、「メルセデスベンツ奮闘記」は完結。



………。
いい車だったなぁ……。
Posted at 2019/09/24 21:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ
2019年09月17日 イイね!

カーナブログ‼外装磨き編‼



こんにちは‼

前回、突如カウルを全取り替えしました(笑)
比較的キレイな状態でしたが、良く見ると小傷などあるので、磨きます❗




愛用させて頂いてます。
「塗面光沢復活剤」




良いですね‼️



1985年製のカーナですが、異常にキレイになりました。



完璧ですね‼️




スポイラーも異常にキレイです。




見た目かなりキレイになったので満足です。


とりあえずこれで見れるようにはなったので、ツーリングに向けてセッティングを煮詰める感じですね。

出だしと再加速時に若干もたつくので、キャブとウエイトローラーのセッティングをします‼️

では、次回‼「カーナブログ‼解き放たれる6.5ps‼」でお会いしましょう‼
Posted at 2019/09/17 18:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナ
2019年09月17日 イイね!

再会‼



こんにちは‼

久しぶりにアコード話題です❗


現在、俺のCD3はエアコン修理など、もろもろの修理中で車検を切った状態ですが……。

なんと‼「ヤマカミ」さんから、連絡が‼

連休を利用し旅行中に山梨県へ立ち寄って頂きました。



残念ながら、俺はキャリイで合流しました。



俺が7年間通っている馴染みの店で食事をとり、アコードの話、車の話、水曜どうでしょうの話で盛り上がりました。

非常に楽しい時間をすごしました。

「ヤマカミ」さんとは仲良くさせて頂いており、必ず各ミーティング一緒に参加しています。











せっかく、山梨県まで来ていただいたので、俺のガレージも見てもらいました。



まさかの、「青アコ」を運転させて頂きました‼️

ついに、アコードのVTECを体感しました❗
CD3はVTECないですからね(笑)



憧れのSiRです。
めっちゃ楽しい車で、貴重な体験でした。

久しぶりに色々お話できたので楽しかったです。






俺のCD3も公道復帰を進めなければ……。






では、また次回のブログでお会いしましょう‼
Posted at 2019/09/17 16:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード
2019年09月15日 イイね!

静岡カーフェスティバル2019‼



こんにちは‼

今回は、たまたま休みを取れたので清水マリンパークで行われる「静岡カーフェスティバル2019」へ行きました‼️

ちなみに、主催は「静岡工科自動車大学校」……まあ、母校です(笑)

今思えばかなりいい環境の学校でした。



当時は、「エコラン部」に所属してました。




高校時代からエコランには参加していて、当時の愛車は「リトルカブ」でした。



このリトルカブは今でも所有しています。
懐かしいですね。

さて、静岡へ家族4人で行きましたが、なんとベンツが……。



またアイドリングしなくなりました(涙)

なので、妹のワゴンRで行きます‼️











到着‼




入り口付近には、パリダカに出場したトラック‼

めちゃデカイ‼





気になる荷台も見れました‼️

スペアタイヤとパーツなどが載ってました。


当時の担任や先生達とも会え、バイクのトライアル走行の見学もしました。

さて、本題の車ですね。



これを見れたことが一番感動しました‼️

皆さんご存知ですか⁉
三菱重工2W400‼
和製ウニモグ‼️

以前、オールドタイマーなど雑誌に取り上げられていました。

林業関係向けに当時10台程度生産したようですが、三菱重工には資料などないらしい……。

雑誌の記事によると、だいぶ苦労されてナンバー取得されたそうです。



マジでカッコいい❗



正直、この車に会えただけでも満足です(笑)




隣にはキャリイ‼️



良いなぁ‼️
俺の2ストキャリイは大雪で屋根が潰れて廃車になっちゃいました(涙)



最近気になっているスバル360‼️




ミゼット‼
ライト下にベンチレーターがあるんですね‼️



なかなかイカしたミニカ‼




ライフのピックアップ‼




ホイールがACクレージュ❗
これはレアモノじゃないですか⁉




コロナマークⅡ‼




初代カローラ‼

家の祖父が初めて買った車は、このカローラらしいです。

そして、俺が足車で買ったのはカローラフィールダー(笑)



シンプル‼️
三角窓も今はかなり珍しいですね。



ハイエースコミューター‼️
長い❗
補助席入れて15人乗り❗
もはやマイクロバス‼




フォードエスコート‼




スズキフロンテ‼️
いい色です。



ホンダS600‼
カッコいい❗
赤いシートがスポーティー‼️




デリカ‼

さすが、三菱の四駆は違いますね‼️
なかなかの迫力でした‼️


帰りは下部温泉まで52号線で、戻りながら……。



父親が気になっていた旧市川家住宅を見学‼




そして、帰宅‼

いや~。
なかなか面白かったです。
貴重な車をたくさん見れました。
俺のCD3はまだ旧車とは言えませんが、キレイに維持していきたいですね。


道中は、妹のワゴンRだったので、何の不自由もなく走行できました。

さて、また次回のブログでお会いしましょう‼
Posted at 2019/09/15 23:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 3 4 567
89 101112 1314
1516 1718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation