• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバBのブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

ダイハツハロー‼現状確認編‼



こんにちは‼

前回、引き上げてきたハローの状態を細かく見て、今後の展開を考えます❗



まずは、キャリイから下ろします。



さて、状態を見てみましょう‼



このハローは「1号車」とします。
1号車は「オリジナル仕様」で仕上げます。



欠品部品は……

・テールランプ
「2号車」から部品を貰います。

・キー、キーシリンダー



まあ、なんとでもなりますが、オリジナルにこだわりたいので、部品を探します。

・ダイハツエンブレム、ステッカー

・マフラー



今、確認できたのはそんな所ですね。


さて、問題の2号車です。



ほぼ何も付いてません(笑)



リヤ回りも何もありません(笑)



キャブ、エアクリーナー、マフラー、カバー類……何もありません(笑)

そもそも、ハローの部品は皆無……。
パーツリスト、整備書も無い……。

なので‼
この2号車は‼
大改造をします(笑)‼

改造計画は………。



このジャイロキャノピーのエンジン、ハーネスをハローに移植します❗



ハローもジャイロと同様にスイング機構がメインフレームに接続されているので、なんとかなるだろう(笑)って思ってます(笑)



今後の展開としては……。

まずは、2号車を分解します。
メインハーネスの解明と、構造を確認する為ですね。



整備書が無いので、整備書を自分で作る感じです。


それから、ジャイロを解体します。



ジャイロのメインハーネスは、ハローに移植する為に加工をします。

それからは、ジャイロのエンジンの搭載方法を探ります。

ジャイロのエンジンも手直しをします。
・オイルポンプ修理
・セルモーター修理
・排気漏れ修理

最終目的は「ミニカー登録」なので車幅を広くします。


2号車を製作しながら、1号車のオリジナル部品を探していく感じですね。


まあ、このレストアは時間がかかりそうです(笑)


気長にやっていきます❗


さて、また次回のブログでお会いしましょう❗
2019年11月19日 イイね!

ガレージライフ‼Y先輩からの依頼‼



こんにちは‼

今回も頼まれ事シリーズです(笑)

職業、自動車整備士。
趣味、原チャリ。
そして、たまに輸送業者(笑)
最近、イベント事が多く忙しいです(笑)



さて、今年の始めに「ミニジープ」を購入した先輩から、バイクを一緒に取りに行ってほしいと頼まれたので、長野県伊那市まで行きます‼



相変わらずキャリイはこの状態(笑)



+38のホイールに5ミリのスペーサーを噛ましてますが、フルバンプ時は当たります(笑)



ハロー輸送中も何度か当たってました(笑)



仕事終わりにガレージで作業しました。
とりあえず、キャンバー角を戻して、ホイールは+45のホイールに戻します❗






これで、安心して行けますね❗


仕事終わりに先輩Yを乗せて伊那市へ‼



スズキEN125‼

俺は免許的に50ccしか運転できないので、あまり詳しくないですが、125ccにしては車体が大きいです。



個人的には、このリヤキャリアはツボです‼



このキャストのホイールもイカしてます‼

Y先輩に夕飯をご馳走になり、先輩の自宅まで輸送して今回の任務は完了‼

走行距離は185キロ‼
燃費はリッター18キロ‼


さて、また次回のブログでお会いしましょう‼
Posted at 2019/11/20 09:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年11月15日 イイね!

ガレージライフ‼友人Mからの依頼‼番外編‼



こんにちは‼

今回は番外編です。
部品待ちの間にカウルを磨きます❗

このZZは友人Mが高校時代に新車で買ってからずっと所有しているようなので、キレイにしてあげましょう‼





汚れもありますが、艶は全くありません(涙)

軽く洗ってから拭きあげて……。



愛用させて頂いています。
「塗面光沢復元剤」‼



ビカビカです❗



ZZのアピールポイント‼リヤスポイラーもかなりキレイになりました。



鍵穴回りの小キズも薄くなりました。



ライト回りも小キズ、レンズのくすみもあります。



レンズはかなり良くなりました。



なかなか良いんじゃないですか⁉

これで、友人Mも喜んでくれると思います❗

では、納車も迫って来ているので、次回‼
「ガレージライフ‼友人Mからの依頼②‼」でお会いししましょう‼
Posted at 2019/11/15 19:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年11月15日 イイね!

ガレージライフ‼友人Mからの依頼①‼



こんにちは‼

「ガレージライフ‼」です❗
今回の車両は、スズキZZ‼
「インチアップスクーター」と言うキャッチコピーで販売されていたスクーターです。
前後12インチアルミホイール装備‼
50ccにしてはデカイです(笑)


実は、このZZは2年前に友人Mから修理を依頼されて、家のガレージに持ってきたんですが、友人Mが転職などで原チャリが必要無くなり俺が預かってました。

今回、友人Mは引っ越しをして、原チャリを使うとの事なので、修理を再開します。



キャブはオーバーホール済み‼



しかし、エンジンがかからない……。
よくよく見たら火が飛びません。

コイルがダメでした……。



イグニッションコイルは注文ですね。
とりあえず、キャブとエアクリーナーを組み立てます。



エアクリーナーエレメントは、もちろん純正新品です。



部品が届いたので、コイルを交換‼



ガソリンを入れ替えて、ジャンピングしてエンジン始動‼



無事にエンジンかかりました❗



2ストは楽で良いです(笑)
アイドリングさせて、異音やオイル、ガソリンの漏れが無いことを確認。

次は足回りですね。
・ブレーキフルード交換
・タイヤ組み換え



では、次回‼
「ガレージライフ‼友人Mからの依頼②‼」でお会いしましょう‼
Posted at 2019/11/15 15:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2019年11月13日 イイね!

スリーター‼️引き上げ編‼



こんにちは‼

さて、相変わらず増え続けている原チャリネタです(笑)

今回は引き上げ編です。



キャリイにて千葉県へ向かいます❗

そうです❗
千葉県と言えば………。


「ヤマカミ」さんですが、今回はお互い時間が合わず……。
また近いうちにお会いしましょう‼





高速に乗る前に、高校からの友人を拾います‼

千葉県へ到着‼
そして、積み込み完了‼



いや~買っちゃいましたね(笑)



めちゃめちゃカッコいい‼

さて、せっかく千葉県まで来たので………。



千葉フォルニア‼



全く景色に馴染まない軽トラ(笑)



まあ、そもそもカリフォルニアに軽トラは無いですからね(笑)



次は天気の良い日に来たいです。



海ほたるが見えますね❗



海ほたるに行っちゃいました(笑)



一度は行きたい場所でした❗



駐車場に軽トラは俺ぐらいしか居ませんでした(笑)



海ほたるを作るのに使ったカッターフェイスが展示してありました。



アクアラインから湾岸線に行って、ついでに……。



ムーンアイズ‼️エリア1❗




ハローはムーンアイズっぽいですね。



結局、帰宅は20時(笑)



今回の走行距離は425キロ❗
燃費はリッター20キロ❗




さて、次回‼
「ダイハツハロー‼現状確認編‼」でお会いしましょう❗

プロフィール

「皆様、ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/2433701/46283365/
何シテル?   07/30 14:49
よろしくお願いします。 中古車販売業からディーラーの整備士。 現在はちょっと変わった会社員、企画・営業をしています。 メインでホンダアコードCD3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34567 89
101112 1314 1516
1718 1920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

yokozawa1138さんのホンダ アスコット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 19:18:47
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!part2‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 12:09:02
ホンダ(純正) ライブDioZX純正フォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 20:03:37

愛車一覧

ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
キャリイが社用車になり、会社倉庫に置く事になったので、通勤と営業用で購入 グレードはC ...
ホンダ アコード シーデー (ホンダ アコード)
カヤバ SRショック エスぺリア スーパーダウンスプリング PIAA ハロゲン球ハイ、ロ ...
トヨタ カローラフィールダー 足車 (トヨタ カローラフィールダー)
トヨタ カローラフィールダー NZE141G 1.5X 特別仕様車 X SpecialE ...
スズキ カーナ メイン カーナ (スズキ カーナ)
スズキカーナ CA18A 85年製 8000円という超格安な金額につられて衝動買いした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation