こんにちは‼
そして、お久しぶりです。
ちょうど3~4月が繁忙期で忙しく、ブログをサボってました。
すみません。
今年もやってきましたゴールデンウィーク‼️
っと言っても、こんなご時世なのでほとんど自宅に居ました。
小学校の給食センターで働いている家族がいるので、俺もかなり気をつけています。
色々なイベントや集まりは、まだ難しいご時世ですよね。
会社の飲み会、同級生との集まりなども一切無くある意味楽ですが(笑)
当然ですが、アコードの集まりも当面難しそうですね。
何より皆様の健康第一ですので、俺も無理矢理参加したり、集まるつもりはありません。
いつになるかわかりませんが、落ち着いた時に「久しぶり❗」っと笑顔で会える事を楽しみにしています。
まあ、こんなご時世ですが、俺は楽しんでます。
さて、今年のゴールデンウィークでの唯一の出来事は、キャンプへ行きました❗
しかし、昨今のキャンプブームで山梨県のキャンプ場はどこへ行っても満員……予約も取れない状況……。
さらに、富士五湖方面や東京側は県外ナンバーだらけと聞きました。
いくら野外とは言え、人だらけのキャンプ場へ行くのは良くないと言うことで、今回は、最近開拓しているプライベートキャンプ場へ行きました。
⚠注意⚠
私有地でのキャンプですが、火を使うので管轄の消防署と役所へは事前に通達しています。
⚠注意⚠
3人で行きましたが、同じテント内での宿泊ではなく、各々個人のテントで宿泊し、感染防止策を徹底しております。
前置きが長くなりましたね。
そして、今回も長編ブログです。
すみません。
今回はプライベートキャンプ場への道と、地面の状態を考慮して軽トラで行きました。
途中、友人と合流。
引っ越し並みの荷物量(笑)
とりあえず無事に設営完了‼
いつものムーンライトテント3型
クーラーボックスはキャンプゼロの10リッター
黒いテーブルは、アイロン台をリメイクしました。
コレがなかなか便利❗
sotoのバーナー。
ST-310にぴったりのテーブルも最近買いました。
フューチャーフォックスのテーブルです。
マグカップはなんとマキタ‼️
余談ですが、結婚式で原チャリをプレゼントした友人からお返しで頂いたマキタのコーヒーメーカー‼️
バッテリー駆動なので、いつもキャンプで使ってます。
めっちゃ便利ですよ‼️
キャンプ仲間とゆっくり過ごして、就寝……。
………なんと今回もトラブル発生‼
めっちゃ寒かったです(笑)
左足の太ももが2回「こむら返り」になりほぼ寝れず……。
標高900メートルをナメてました(笑)
なんとか朝を迎えて、片付け。
異常な荷物量………(笑)
無事に帰宅して、ガレージで片付け。
まあ、今回も無事に帰れて良かったです。
そして、実は来週もキャンプへ行くので、ついに買いました❗
憧れの高級寝袋‼️
ナンガ オーロラライト900DX‼
…………高かった(笑)
これで、冬でも安心のハズ‼
こんな感じで、ユルいゴールデンウィークを過ごしました。
では、今回はこの辺で👍
また次回のブログでお会いしましょう‼️
Posted at 2021/05/05 18:31:15 | |
トラックバック(0) |
キャンプ