• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

自分でMC(゜ω゜)

自分でMC(゜ω゜)










今年最初の弄りは・・・・・
  
とは言っても去年の暮にはやってたんですが(-ω-*)
Tak@CM2さんがやっていたオーディオ+エアコンダイアル

     
    後期化!!!


え~・・・・
非常に地味ですが、僕にとってはかなりビビっと来ました☆


とくにセンターのオーディオダイアルに追加されたメッキは
派手過ぎず地味過ぎずでGood(≧∀≦)
(ただし、僕は社外オーディオを使っているので触ることはほとんど無いです)


両サイドのエアコンダイアルも前期とは少し違ってメタリック部分が追加されてます。
(これは色が近いのでほとんど見えないですが・・・)

取り付けも超~簡単でしたし、パーツ自体の値段も


僕の       少ないお小遣い!!!!

・・・・で買えるお値段でした。





こういう弄り・・・・



大好きですキタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!



Tak@CM2さん大変参考になりました☆


けっこう自分でマイナーチェンジ(MC)化してるような・・・・
ブログ一覧 | アコード | クルマ
Posted at 2011/01/05 20:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

にゃんこdiary 57
べるぐそんさん

連結器
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 20:31
こんばんは~

地味ですが良いアクセントになりますよねぇ~
同じく私も社外オーディオの為触る事は殆ど無いです(笑)
エアコンダイアルと同じような感じになっている部品がもう少々ありますが・・・いま前期のノーマルグレード用と後期の物とどっちにしようか迷い中です。。。その内交換しているかもしれませんが、忘れてるかもしれません(爆)

今年は後期化をもう少し進めてみようかと思ってますよ~(^.^)
コメントへの返答
2011年1月6日 19:52
こんばんは!!

これいいです☆
メッキが付いてるといいアクセントになりますね!
少しの違いですが思った以上の満足感があります。

今後の後期化が楽しみです(笑)
2011年1月5日 23:45
こんばんは!

ナビ付きなので、このあたりの状況が分からない(~-~;)。でも、明らかに自己満足的弄り!こういうのは私も大好きなんです。

ナビ付きでも何かこういう弄りができなか今度調べてみようっと♪
コメントへの返答
2011年1月6日 20:00
こんばんは!

ナビ付きだとこの辺のデザインは全く違うようですが僕は純正ナビ付きのデザインも好きです!
なにより使いやすい位置にモニターがあるっ!  (これ重要)

探せばいろいろと地味な弄りはあると思いますよ☆

僕の場合は人のマネばかりですが・・・(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation