• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんてん.のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

MINIは無傷、E90は負傷。。。☆

こんばんは!

先日の「EURO CUP 2015 Round.4」では、成績は涙タップリ(^^;;でしたが、
MINIは無事に無傷で走り終えました~。これが何よりですw。






帰りのラーメン屋にて寛いでいると、家内から一本のLINEがっ?!
「どーしよう。。。ゴメンナサイ。。。 (E90)負傷した。。。 
「出先の駐車場でぶつけた。。。(^^;;」

写真も送られてきて。。。やってしまったことは仕方ないので。。。
「まあ~大丈夫、気にしなやっ!」って返信。。。

帰って実際に見てみて。。。「まあ~大丈夫、気にしなやっ!」って。。。(汗;;;







で、本日ようやく、本腰入れて、↓この状態を、どうしようか?と。。。






  案①:とりあえずテーピングして修理に出そうか?
 
  案②:取り外してノーマル状態に戻そうか?

  案③:繋ぎのカーボン柄部を切断して左右2分割してそれなりに?


デザイン的に気に入ってましたが、買った時から付いてたので、特に拘りなく、
まあ~案②でいこうかって。。。

今朝から、取外しにトライしました。
片側ビス2本と粘着テープにて固定されてたので簡単や~と、思いきや。。。

ビス&テープ剥がして、グラグラ状態でも外れそうで外れない。。。(^^;;
↓赤丸部分でバンパーとリップが凹凸でかみ合って。。。



力づくでやると、さらに破損か?バンパーを抉るか?の状態。。。

本日は、諦めました。。。  はてさて。。。(^^;;
ちなみに、「end.cc」品です。









気を取りなおして。。。
いい天気だったので、久々に「七輪」して、呑んでプハ~~~しましたw







外すのに裏技ございましたら御教授お待ちしております。。。
(よろしくお願いいたします)








Posted at 2015/09/22 18:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2014年06月08日 イイね!

カラダはコテコテ~クルマはエコ☆

こんばんは!

昨日は夕方から大阪の都会(梅田)界隈へ~。
関西在住の約30年来の大学生時代からの旧友4人での久々の飲み会を約2年ぶりに!

一軒目は。。。
『がんこ(阪急東通り店)』の個室にて久々の再会で和やかに近況話と昔話w
腹一杯食べて飲んで。。。全てが夢中で写真撮り忘れた(^^;;
値段とお味は、食べログ風に「★★★☆☆」 約6000円/人。

かなり腹一杯、かなり酔っ払いでしたが
まだ20時前、ということで。。。
     

二軒目は。。。
ネットで見てて気になってた『昭和大衆ホルモン』へ~
自分の欲望で旧友を無理やり連れて行きましたw





値段とお味は、食べログ風に「★☆☆☆☆」
腹一杯だったので、生中一杯とホルモン一品づつで、約1000円/人。
にて終了~。。。


三軒目は。。。
この旧友との飲み会の〆、定例の『松葉総本店』にて串かつw
もう~腹一杯、もう~酔っ払いだったので、生中一杯と串3本~。



値段とお味は、食べログ風に「★★★★☆」 約800円/人。


いっぱい食べて飲んで、「カラダはコテコテ~」  に、なりました。





そして、本日はE90のタイヤ交換に!

4年半前に買ったときから着いていた、ブリヂストンのRE050ですが、
フロントがかなりの状態なので本格的な梅雨に突入する前に交換です。

価格重視で、脱ランフラットも考えましたが、このクルマは普段は嫁さんクルマ。。。
もしもの時を想定すると、やはりランフラットに。。。

ということで、価格重視で、ピレリ「Cinturato(チントゥラート) P7」へ!
(フロント225/45R17のみ交換)




=====
ピレリ伝統の名前を付けた最新エコタイヤだそうな。
大昔1950年代の「Cinturato」はF1タイヤの名称で、
70年代の「Cinturato P7」は高性能スポーツタイヤの名称だったそうな。
今のF1用インターミディエイト(緑)&レインタイヤ(青)にも「Cinturato」の名が使われているそうな。
単に転がり抵抗が小さいだけのエコタイヤではなく、
十分なウェットグリップや長距離耐久性を確保した上での“エコ”だそうな。
ピレリでは“グリーンパフォーマンスタイヤ”と呼んでいるそうな。
=====
以上、特に興味はありませんが、少しお勉強してみましたw


ということで、「クルマはエコ」☆



とろろでですが、このCinturato P7には、リア255/40R17の
ラインナップがありません。。。(^^;;

いずれはリアも交換ですが、価格が高くても違う銘柄にするか、
それとも、Cinturato P7で、「255/45R17」か「245/45R17」かで、悩む時が来るでしょう(^^;;

「ピレリさんへ、Cinturato P7の255/40R17を出してねっ!」


Posted at 2014/06/08 20:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

E90もメンテしときましょうw

ということで。。。
本日、エンジンオイルとエレメント交換をしてきました。
前回2011年10月の23,800kmから、
今回2013年3月の28,200kmで。。。
走行距離は少ないですが、1回/年は交換しないと何となく気になりますね~



前回と同じく、E90を購入した某店にて、ENERZA_10W-40を。
プリペイドのオイルリザーブプランにて。
オイルの性能とか良し悪しについては、ワタシは良くわかってませんが、
交換して帰り道、E90_323iのN52B25Aエンジンちゃんは軽快さを蘇らせ、
気持ちよく回ってくれるようになりました!

  エンジン:直列6気筒DOHC24V
  総排気量:2496cc
  最大出力:130kw(177ps)/5800rpm
  最大トルク:23.5kgm/3500-5500rpm
  車両重量:1510kg

ちなみに、R53 MINIは。。。
  エンジン:直列4気筒SOHC16V ICSチャージャー
  総排気量:1598cc
  最大出力:120kw(163ps)/6000rpm
  最大トルク:22.3kgm/4000rpm
  車両重量:1180kg

普段乗りで気持ちいいのは、
ヤンチャなガサガサのR53より、上品で滑らかなE90です。。。w
でも、そこそこ走りを楽しむにはヤンチャなR53です。。。w
どちらも大好きです!!!

で、今日のお昼は、大好きなラーメン!
ワタシの中ではトップを争う位置づけの「丸源の肉そば」。
サービスの半熟煮玉子を付けて、美味しく召し上がりました!w



<追記>
そして今日は3月3日、お雛祭り!!!
そして引越しして丁度、10周年!!!
一男(ワタシ)三女(娘、嫁、義母)の我が家は、女の城?!?!
でも、これまた美味しくいただきました~w



明日からまた、仕事がんばりましょうかね~!!!

Posted at 2013/03/03 16:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90 | 日記
2013年01月06日 イイね!

定番のお洒落?!

本日で正月休みも終わりです。。。
暦の絡みで昨年より二日多い休暇でしたので、かなりのんびり過ごすことができました。

既に1/6で、元日がついこないだのような、はたまた、遠い昔のような。。。

さて、新年早々、一つ目の定番のお洒落として!
明日から出勤なので、先ずは昨晩にコレ↓↓↓『メンズビゲン』(^^;;
かれこれ2,3年前から始めてますが、最近は手馴れたもんで、
嫁さんに手伝ってもらわなくても一人で、前から横から後ろからと、
かなり上手に施工?できますw




さて、新年早々、二つ目の定番のお洒落として!
昨年末に届いたコレ↓↓↓『ブラックラインテール』
本日、施工しました。。。




う~ん。。。お洒落なのか。。。少しは引締まったオシリになったか。。。まあ、化粧直しということで。。。

さてさて、今晩は正月休み最後の晩餐を楽しみ、
明日から、平日は仕事頑張って、休日はなんやかんやで楽しんで、
充実した一年となるよう心がけたいと思います!!!
Posted at 2013/01/06 16:26:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2012年12月24日 イイね!

Christmas Eve には。。。ポチっとw

Christmas Eve には。。。ポチっとwこんばんは!
皆さま、聖夜のイヴは如何お過ごしでしょうか?

ワタシは妻と娘とで、ひそやかに。。。
お家でちょこっとディナーを。。。w




そして、妻には○○を!、娘には△△を!。。。

ワタシには家族から何もないかわりに。。。^^;;
『好きなもん買っていいよっ!!!』www

というわけで、焼酎(いいちこ)片手に、先ほどコレ↑↑↑を、ポチッと!しましたw

2009年に買ったE90、やっと1回目の、そして定番の、お化粧直しです!w

年内に届くかな~。。。

正月休みまであと、25,26,27,28と4日間、仕事頑張りましょうか!!!

皆さま、今年もお世話になり有難うございました。
来年も相変わらずの御付合い、宜しくお願い致します!

Posted at 2012/12/24 21:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90 | クルマ

プロフィール

「R53 復活しました!!! http://cvw.jp/b/243377/44156964/
何シテル?   07/05 21:17
車へのこだわりは、年をとっても変わりません! が・・・老眼と白髪と薄毛が進んできました。。。(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
★Cooper_S(2004) ・趣味車としては文句なし! ・目標は20年乗ること!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
★E46_320i <お気に入り> ・6気筒のエンジンフィール ・FRの走行フィール ・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46からE90へ乗り換えました。 (2009/10/10~) ”3シリーズを超えられる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation