昨日の11月24日、EURO CUP 2013 Round.5に参加してきました!
それでは毎度の回顧録をw
前日の16:30頃、家を出発し、いつもの赤松PAにて、暗黙の了解のように、みなさん合流。
赤松コロッケを食べようかどうか迷った結果、今回は前夜祭のために食べずに。。。
18時過ぎに、いつものホテルに到着し暫しの休憩~。
そして19時頃からホテルのレストランにて、お待ちかねの前夜祭!
皆さんの楽しいお話で楽しい時間を過ごし、たらふく食べて飲んで。。。
部屋に戻って就寝前ビールw ホテルに泊まるとなぜかぐっすり眠れますw
そして当日、朝方は寒かったですが、徐々に気温も上昇し、
穏やかな秋冬晴れのモータースポーツ日和になりました!!!
トナカイさんも応援に駆けつけてくれてますw
今回のお題は、前回入れた新しいアシを「もうちょい乗り熟す!」。
リアの安定感を増す目論見で、前回より車高を落とし、リアにZⅡを新調し挑みました!
予選の周回数は時間的に4~5周です。
3周目からそこそこ踏んでいき自分なりのイメージを作って4周目で一発タイム!!!
今回はリアにかなりの安心感があったのと、コーナーへのツッコミを少し抑えて、立ち上がり&直線重視でw
最終コーナーを立ち上がって、LAP-SHOTを確認すると、『お~~~!!!』
今まで見たことない数字が!!! 目を疑いましたが。。。自己ベストの39秒後半からは更新できましたw
でも、公式タイムは+1秒ちょいで。。。(^^;;
よくよく記憶をたどると。。。
このタイムが目に入った直後に予選終了のチェッカーフラッグが目に入りアクセルを緩めてしまった。。。(^^;;
LAP-SHOTのセンシング位置と公式タイム計測のセンシング位置が違うらしい。。。
たぶんこれが原因かと。。。あちゃ~。。。(^^;;
まあ、いいかっ。 ワタシの個人的な「自己満足の“幻の公式タイム”」としておきましょうw。
前回ブログでの天道虫さんとダンゴ虫さんのお陰です。。。w
そして何よりも某お方の車載映像でのイメトレと、直々頂いたアドバイスの賜物ですw
<予選結果>
af・imp.BMW MINI Champion Race
GOO WORLD CUP MINI Champion Race
『総合:4位』 『2Rクラス:3位』
予選の後は、お待ちかねの給食! 『おでん』&『焼きそば』&その他いろいろ!
サーキットピクニックは最高でした!
(皆さんいつもありがとうございます!とっても感謝、感謝!ワタシはテーブルのみ^^;;)
ESチームのピットには、パワークラスターさんも!
柱には「目録」が! どなたがゲットするのでしょうか?! 乞うご期待w。
そして、午後からはいよいよ「決勝」!
イン側2列目。 2コーナー抜けるまでが勝負です。さてはてどうなることやら。。。
斜め前方と斜め後方には同じESチームのMINIが(^^;;
それでは毎回恥ずかしながらの決勝映像を!(長いのでほどほどに。。。)
<決勝結果>
『総合:4位』 『2Rクラス:3位』
BMW MINI Champion Race 2Rクラスの表彰台風景です!
表彰は2位まででした。。。今回も、「あ~~~」(^^;;
リトルカーレースやMTFレースではESチームの方々の表彰台オンパレード!
おめでとうございました!!!
ちょこっと、テレビ大阪の「走改☆車楽」の取材にも社長のご好意で絡ませて頂きました!
(慣れてないカメラの前で。。。あ~緊張した^^;;)
セントラルサーキットを出た後は、加西IC近くの、毎度の焼肉屋「えびすや」さんにて〆のYRT開催!!!
無事に走り終えた後の皆さんとのYRTは最高でした!!!
美味しい焼肉をたらふく食べて満足、満足~
いつもの「不憫なトロフィー」は某お方がゲット!
ワタシは。。。「目録」を!!!(ありがとうございました!)
みなさんお疲れ様!お気をつけて!また次回お会いしましょう!で、帰路へ~
21:30頃、無事に帰宅。(妻と娘はすでに就寝。。。^^;;)
風呂入ってビール飲んだ瞬間、「プハ~~~ふ~~~」。。。
待っててくれた愛犬に、「目録」と「じゃんけん大会でゲットした帽子」の報告をしパシャリっ!w
今シーズンのEURO CUPへの参加は4回(3月、5月、9月、11月)で、
今回のRound.5の走行は今年の締め括りで「イイね!」だったと自己満足です。
来シーズンも決して無理せず、線香花火のように、したたかに走り続けたいと思います!
皆さん、いろいろとお世話になり有難うございました!
来シーズンのEURO CUPでは、
またまた宜しくお願い致します!!!
~おやすみなさい~