• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんてん.のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

今シーズンの貧走ふりかえり~☆

こんばんは!


本日は某所へお邪魔させていただき。
(ブログ書いてるあいだに、昨日になった。。。)


定番メニューを食してw




タイヤ&パッドを街乗り仕様に戻していただき、シーズンオフへ~!







さてさて。。。今シーズンの貧走ふりかえり~、です。。。(^^;


<EURO CUP 2015 Round.3 (5/31 天候:ドライ)>

 予選  Time:1分38秒221 (8位/16台)
 決勝  Time:1分39秒122 (7位/16台)


<EURO CUP 2015 Round.4 (9/20 天候:ドライ)>

 予選  Time:1分38秒924 (15位/15台)
 決勝  Time:1分39秒090 (13位/15台)


<EURO CUP 2015 Round.5 (11/8 天候:ウエット)>

 予選  Time:1分42秒497 (4位/21台)
 決勝  Time:1分43秒245 (8位/21台)


今シーズンは、MINIをなんやかんや、Ver.UPしましたが。。。
1分38秒切りを達成できず、予選結果を決勝に生かせず、貧走に終わりました。。。(^^;;

毎回、説教部屋にて、神の有難いアドバイスを頂くも。。。
なんとなく不甲斐な結果となりました。。。(^^;;


最後に、今シーズンのメモリアル???を。。。↓↓↓






来シーズンは、是非とも、もう一皮、剥けるよう、精進したいと!!!



ではでは!
Posted at 2015/11/23 00:15:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年11月14日 イイね!

待望のシーズン到来~☆

こんばんは!

今回は、車ネタではなく。。。食ネタで~す!


11月と云えば、カニの解禁月!

ワタシはここ数年、11月が待ち遠しくて。。。w


数年前まで、カニと云えば、いわゆる、”雄”の、松葉ガニが、自分の中で主流でしたが。。。

ふとしたきっかけで食した、”雌”(セコ蟹)”、の、虜になりましたw

やはり。。。雄は。。。雌が。。。好き。。。www


このカニは、松葉ガニの雌で、山陰地方では「セコ蟹」、地元丹後地方では、「こっぺ」、
他にも、「親がに」、「母かに」、「香箱」などと呼ぶそうですねっ。


漁獲時期は、資源保護のため、11月から12月末までの、わずか2ヶ月間とのこと!


で、本日、今シーズン初の、セコ蟹を食しました!!!






プチプチ食感の”外子”と、鮮やかな朱色の未成熟卵の”内子”と、コクある”カニ味噌” !!!

(このカニは、アシの身はどうでもいいです。。。)



もう~。。。ワタシとしては至福の。。。待望のシーズン到来で~す!!!


焼酎お湯割りが。。。すすむ~すすむ~(^^;;


300円前後で、至福の一時を味わえて、コスパも最高!!!



これから年末までの2ヶ月間、焼酎片手に、”セコ蟹”を、堪能したいと思いますwww




ではまた!













Posted at 2015/11/14 20:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

EURO CUP 2015 Round.5 回顧録☆


 こんばんは!


先日の11月8日、『EURO CUP 2015 Round.5』に、参加してきました!


 先ずは、今回の結果発表~!!!


  予選は??? ⇒ 『ニッコリwww』
  決勝は??? ⇒ 『トホホ;;;;;;』


 でした。。。




それでは毎度毎度、同じような回顧録ですが、お時間よろしければ御覧くださ~い。


<前日(11/7)>

 16時頃、「行って来ま~す! 無事に帰ってくるからねっ!」と言い残し、お家を出発!

   第二京阪道→近畿道→中国道にて、途中の赤松PAで一服。

 18時頃、いつものホテルに到着!

   いつものメンバーさんは既に御到着でした。

 19時頃から、お待ちかねの、いつもの前夜祭スタート!

   皆さんの楽しいお話で楽しい時間を過ごし、たらふく食べて呑んで!

   ありがとうございました! 

   テーブルには、定番の「焼きそば」と、なぜか「赤松コロッケ」!w

  


 21時頃、前夜祭は幕を閉じました~。

   近くのコンビニへてくてくと、明日の朝食(おにぎり)と、晩酌ビールを。

   風呂入って、テレビ見ながら晩酌して、23時頃には就寝~。



<当日(11/8)>

 5時頃、起床!

   昨晩は寝付きもよく、なんかの夢も見い~の、ゆっくり寝れましたw

 5時45分頃、セントラルへ向け、いざ出発!

   途中のコンビニで、「ユンケル(600円也)」買って。。。

 6時15分頃、セントラルに到着!

   雨です。。。ゲートオープンまで、車内にて、ゆっくり&ユンケルを!

  


 7時前頃、ゲートオープン!

   31番ピット周辺に陣取って、走行準備を~。

 8時30分頃、予選スタート!

   昨年の11月も雨でした。今回も雨。はてさて。。。
   ラップ計測ができないので、ひたすら我武者羅に走りました~。

   今回の混走レースですが、以下でした。 総勢21台。

     GOO WORLD CUP EURO リトルカー Race
     GOO WORLD CUP M.T.F Race
     GOO WORLD CUP 1.4 Race   
     af.imp.CUP LUPO CUP レース       
     af.imp.CUP BMW MINI チャンピオン Race
     af.imp.CUP smart チャンピオン Race


 で・で・で、予選結果は???  お~っと。。。ビックリ!  『ニッコリwww』

  

  


   昨年の11月の雨の時と同じ、4番グリットをゲット!!!

   前回9月のベベタ(^^;; グリッドから、精進!!!

   意外と雨はイケテルのかも。。。w

  


 予選が終われば、お待ちかねの”給食”ですw

 今回は、”おでん”   社長、いつもほんとに有難うございます。感謝感謝。

  


 お腹が満たされた後は、クルマの中でウトウトしながら、決勝へ向けてのイメトレ~。

 とちゅう、確か、GOO WORLDの記者の方からインタビュー&写真撮影を!
 (社長、いつも御配慮、ありがとうございます。)



 そしていよいよ。。。


 12時30分頃、決勝スタート!

 それでは毎回恥ずかしながらの決勝映像を、お時間あれば御覧ください(^^;;


 レッドシグナルからブラックアウトでスタート!!!

 回転上げ過ぎて、少しホイールスピンして出遅れ。。。。

 スタート直後、バックミラーを見ると、後方の方がすでに居ない。。。

 ふと横を見ると。。。時遅しで。。。 『トホホ;;;;;;』 。。。

 スタート直後の出来事で、気分は。。。↓↓↓ダウン↓↓↓

 でも、なんとか完走しました~。

(後日、説教部屋へ。。。行きます(^^;;。。。)

  


 
 ということで、今回は、 

 予選は 『ニッコリwww』
 決勝は 『トホホ;;;;;;』

 でした。。。(^^;;


 
 今シーズンの走りは、これにて終了~。

 (今回は恒例の焼肉は失礼して御先に帰路へ。。。)




 無事に帰宅して。。。風呂入って。。。晩飯&晩酌で。。。


 ワタシ  『パパ、今日は、予選は21台中、4番ゲット、頑張った~!
       決勝は。。。8番やった。。。』

 ムスメ  『そんなに頑張ったら危ないやん! べべでエエやん!』

 ワイフ  『パパ、無事に帰ってきて良かったわ~!』

 ワタシ  『。。。。。そやな~(複雑な気持ち)。。。。。』




 御参加の皆様方、いろいろとお世話になり有難うございました!

 また来シーズンもEURO CUPに参加した際には、宜しくお願いいたします!!!


Posted at 2015/11/11 23:05:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年11月01日 イイね!

霜月のEURO CUPに向けて。。。☆

こんばんは!

今年もあっという間に、霜月になりましたね~。



来週のEURO CUPに向けて、最終メンテをしてもらいに、いつもの某所へw



こないだは、パッド交換して、イイ感じになりましたが、
本日のメンテでさらに、イイ感じになりました!


そして、街乗りタイヤからZⅡ☆へ、MINIは走りモードへ~~~w
(いつもタイヤ保管、ありがとうございます!)





前回の9月のベベたグリッドの屈辱で、目が覚めたかなっ?(^^;;
はてさて当日は、どうなることやら。。。

今回はさらに、言い訳ができないマシンの状態ですw。

全てお任せして大安心の、○AGLE ○PORT!!!
(いつもメンテもろもろ、ありがとうございます!)



で、お昼は、これまた、おきまりのコレっ!





さらには、おみやげの、”びわ”の芽をいただきw
ワタシのドライビングと同じく、スクスク育ってくれることを願います。。。(^^;;;





(帰りしなは、先週オープンしたイオン四条畷の大渋滞にハマリマシタ^^;;;)



来週の日曜日の天気はビミョウですが。。。
今回も前日から当日、そして焼肉まで、楽しみたいと思います!


前夜祭の川原では、ビールはちょっと寒いかも、ですので、
熱燗もしくは焼酎お湯割りもっw


そして、EURO CUP当日は、”無理せず、楽せず” で!
(美味しい焼肉を機嫌よく食べれるようにw)



御参加の皆さま、またまた御世話になりますが、
なにとぞ、よろしくお願いいたします!!!











Posted at 2015/11/01 19:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R53 復活しました!!! http://cvw.jp/b/243377/44156964/
何シテル?   07/05 21:17
車へのこだわりは、年をとっても変わりません! が・・・老眼と白髪と薄毛が進んできました。。。(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
★Cooper_S(2004) ・趣味車としては文句なし! ・目標は20年乗ること!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
★E46_320i <お気に入り> ・6気筒のエンジンフィール ・FRの走行フィール ・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46からE90へ乗り換えました。 (2009/10/10~) ”3シリーズを超えられる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation