• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんてん.のブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

EURO CUP 2015 Round.5 回顧録☆


 こんばんは!


先日の11月8日、『EURO CUP 2015 Round.5』に、参加してきました!


 先ずは、今回の結果発表~!!!


  予選は??? ⇒ 『ニッコリwww』
  決勝は??? ⇒ 『トホホ;;;;;;』


 でした。。。




それでは毎度毎度、同じような回顧録ですが、お時間よろしければ御覧くださ~い。


<前日(11/7)>

 16時頃、「行って来ま~す! 無事に帰ってくるからねっ!」と言い残し、お家を出発!

   第二京阪道→近畿道→中国道にて、途中の赤松PAで一服。

 18時頃、いつものホテルに到着!

   いつものメンバーさんは既に御到着でした。

 19時頃から、お待ちかねの、いつもの前夜祭スタート!

   皆さんの楽しいお話で楽しい時間を過ごし、たらふく食べて呑んで!

   ありがとうございました! 

   テーブルには、定番の「焼きそば」と、なぜか「赤松コロッケ」!w

  


 21時頃、前夜祭は幕を閉じました~。

   近くのコンビニへてくてくと、明日の朝食(おにぎり)と、晩酌ビールを。

   風呂入って、テレビ見ながら晩酌して、23時頃には就寝~。



<当日(11/8)>

 5時頃、起床!

   昨晩は寝付きもよく、なんかの夢も見い~の、ゆっくり寝れましたw

 5時45分頃、セントラルへ向け、いざ出発!

   途中のコンビニで、「ユンケル(600円也)」買って。。。

 6時15分頃、セントラルに到着!

   雨です。。。ゲートオープンまで、車内にて、ゆっくり&ユンケルを!

  


 7時前頃、ゲートオープン!

   31番ピット周辺に陣取って、走行準備を~。

 8時30分頃、予選スタート!

   昨年の11月も雨でした。今回も雨。はてさて。。。
   ラップ計測ができないので、ひたすら我武者羅に走りました~。

   今回の混走レースですが、以下でした。 総勢21台。

     GOO WORLD CUP EURO リトルカー Race
     GOO WORLD CUP M.T.F Race
     GOO WORLD CUP 1.4 Race   
     af.imp.CUP LUPO CUP レース       
     af.imp.CUP BMW MINI チャンピオン Race
     af.imp.CUP smart チャンピオン Race


 で・で・で、予選結果は???  お~っと。。。ビックリ!  『ニッコリwww』

  

  


   昨年の11月の雨の時と同じ、4番グリットをゲット!!!

   前回9月のベベタ(^^;; グリッドから、精進!!!

   意外と雨はイケテルのかも。。。w

  


 予選が終われば、お待ちかねの”給食”ですw

 今回は、”おでん”   社長、いつもほんとに有難うございます。感謝感謝。

  


 お腹が満たされた後は、クルマの中でウトウトしながら、決勝へ向けてのイメトレ~。

 とちゅう、確か、GOO WORLDの記者の方からインタビュー&写真撮影を!
 (社長、いつも御配慮、ありがとうございます。)



 そしていよいよ。。。


 12時30分頃、決勝スタート!

 それでは毎回恥ずかしながらの決勝映像を、お時間あれば御覧ください(^^;;


 レッドシグナルからブラックアウトでスタート!!!

 回転上げ過ぎて、少しホイールスピンして出遅れ。。。。

 スタート直後、バックミラーを見ると、後方の方がすでに居ない。。。

 ふと横を見ると。。。時遅しで。。。 『トホホ;;;;;;』 。。。

 スタート直後の出来事で、気分は。。。↓↓↓ダウン↓↓↓

 でも、なんとか完走しました~。

(後日、説教部屋へ。。。行きます(^^;;。。。)

  


 
 ということで、今回は、 

 予選は 『ニッコリwww』
 決勝は 『トホホ;;;;;;』

 でした。。。(^^;;


 
 今シーズンの走りは、これにて終了~。

 (今回は恒例の焼肉は失礼して御先に帰路へ。。。)




 無事に帰宅して。。。風呂入って。。。晩飯&晩酌で。。。


 ワタシ  『パパ、今日は、予選は21台中、4番ゲット、頑張った~!
       決勝は。。。8番やった。。。』

 ムスメ  『そんなに頑張ったら危ないやん! べべでエエやん!』

 ワイフ  『パパ、無事に帰ってきて良かったわ~!』

 ワタシ  『。。。。。そやな~(複雑な気持ち)。。。。。』




 御参加の皆様方、いろいろとお世話になり有難うございました!

 また来シーズンもEURO CUPに参加した際には、宜しくお願いいたします!!!


Posted at 2015/11/11 23:05:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年11月01日 イイね!

霜月のEURO CUPに向けて。。。☆

こんばんは!

今年もあっという間に、霜月になりましたね~。



来週のEURO CUPに向けて、最終メンテをしてもらいに、いつもの某所へw



こないだは、パッド交換して、イイ感じになりましたが、
本日のメンテでさらに、イイ感じになりました!


そして、街乗りタイヤからZⅡ☆へ、MINIは走りモードへ~~~w
(いつもタイヤ保管、ありがとうございます!)





前回の9月のベベたグリッドの屈辱で、目が覚めたかなっ?(^^;;
はてさて当日は、どうなることやら。。。

今回はさらに、言い訳ができないマシンの状態ですw。

全てお任せして大安心の、○AGLE ○PORT!!!
(いつもメンテもろもろ、ありがとうございます!)



で、お昼は、これまた、おきまりのコレっ!





さらには、おみやげの、”びわ”の芽をいただきw
ワタシのドライビングと同じく、スクスク育ってくれることを願います。。。(^^;;;





(帰りしなは、先週オープンしたイオン四条畷の大渋滞にハマリマシタ^^;;;)



来週の日曜日の天気はビミョウですが。。。
今回も前日から当日、そして焼肉まで、楽しみたいと思います!


前夜祭の川原では、ビールはちょっと寒いかも、ですので、
熱燗もしくは焼酎お湯割りもっw


そして、EURO CUP当日は、”無理せず、楽せず” で!
(美味しい焼肉を機嫌よく食べれるようにw)



御参加の皆さま、またまた御世話になりますが、
なにとぞ、よろしくお願いいたします!!!











Posted at 2015/11/01 19:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

このヘン摩耗は?。。。☆

このヘン摩耗は?。。。☆こんばんは!


本日は某所の説教部屋にて楽しいひと時を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。




ところで、ワタシのR53にはR56JCWのキャリパーを付けてます。

このパッドの減り方。。。

ヘン摩耗? 偏摩耗? 変摩耗?







この写真はフロント右側ですが、フロント左右共に「ハの字」に減ってます(^^;;



前回のパッド交換時には「平行四辺形」に減ってましたが、不思議なことに今回は「ハの字」です。


フロント左右共に、その時々に綺麗に揃って、ヘン摩耗。。。(^^;;


ネットで調べると、「熱に弱い」とか「ピストンが・・・?」とかとか。。。







最近、自身のドライビングも。。。へん摩耗。。。(^^;;


あ~~~、悩み&楽しみは、尽きないですね~w



ではでは。





Posted at 2015/09/27 19:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年09月22日 イイね!

MINIは無傷、E90は負傷。。。☆

こんばんは!

先日の「EURO CUP 2015 Round.4」では、成績は涙タップリ(^^;;でしたが、
MINIは無事に無傷で走り終えました~。これが何よりですw。






帰りのラーメン屋にて寛いでいると、家内から一本のLINEがっ?!
「どーしよう。。。ゴメンナサイ。。。 (E90)負傷した。。。 
「出先の駐車場でぶつけた。。。(^^;;」

写真も送られてきて。。。やってしまったことは仕方ないので。。。
「まあ~大丈夫、気にしなやっ!」って返信。。。

帰って実際に見てみて。。。「まあ~大丈夫、気にしなやっ!」って。。。(汗;;;







で、本日ようやく、本腰入れて、↓この状態を、どうしようか?と。。。






  案①:とりあえずテーピングして修理に出そうか?
 
  案②:取り外してノーマル状態に戻そうか?

  案③:繋ぎのカーボン柄部を切断して左右2分割してそれなりに?


デザイン的に気に入ってましたが、買った時から付いてたので、特に拘りなく、
まあ~案②でいこうかって。。。

今朝から、取外しにトライしました。
片側ビス2本と粘着テープにて固定されてたので簡単や~と、思いきや。。。

ビス&テープ剥がして、グラグラ状態でも外れそうで外れない。。。(^^;;
↓赤丸部分でバンパーとリップが凹凸でかみ合って。。。



力づくでやると、さらに破損か?バンパーを抉るか?の状態。。。

本日は、諦めました。。。  はてさて。。。(^^;;
ちなみに、「end.cc」品です。









気を取りなおして。。。
いい天気だったので、久々に「七輪」して、呑んでプハ~~~しましたw







外すのに裏技ございましたら御教授お待ちしております。。。
(よろしくお願いいたします)








Posted at 2015/09/22 18:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

EURO CUP 2015 Round.4 回顧録☆

こんばんは!

昨日の9月20日、『EURO CUP 2015 Round.4』に、参加してきました! 

毎度同じような回顧録ですが(^^;;、 お時間よろしければ御覧ください。。。



前日の15:30頃、お家を出発!

第二京阪道→近畿道→中国道にて、途中の赤松PAで一服~。

某御方に電話すると。。。「もう呑んでるよっ!川原でっ!」

急いで、赤松コロッケ5個買って、いそいそと現地へ~!

今回は良いお天気で、川原で気持ちよい一時を過ごすことができました!





珍しい光景(一両編成)もショットできました。




その後、ホテルのレストランに移動し、いつもの皆さんお集まりで前夜祭!

皆さんの楽しいお話で楽しい時間を過ごし、たらふく食べて呑んで!

ありがとうございました! おきまりの「焼きそば」は外せませんw






EURO CUP当日で~す。。。

さあ、どんな一日になるのでしょうか・・・!?




なんやかんや走行準備をして、9:30頃から予選開始!

5月以来で新路面のセントラルw 

新路面は気持ちイイ~!

タイムもそこそこイケテルかなっ?

予選結果は。。。???

『!!!大・撃・沈!!!』 (お初の、総合&クラス最下位^^;;)

♪なんでだろう~♪なんでだろう~な・な・な・なんでだろう~~~♪





予選が終われば、お待ちかねの”給食”です!

今回は、 ”上等おでん”

いつもほんとに有難うございます。感謝感謝。




お腹が満たされた後は、決勝までかなりの時間があったので、
気持ちいい風を浴びならが、ウトウトしてました~。



いよいよ、15:00頃から決勝です。

グリッド整列での最後尾からの眺めも格別でした^^;;

それでは毎回恥ずかしながらの決勝映像を!

今回は恥ずかし過ぎて、カット版で(^^;;




今回は、ホント。。。

♪ナンデダロウ~♪ナンデダロウ~ナ・ナ・ナ・ナンデダロウ~~~♪

(実は。。。。。。精進途上ということで。。。^^;;)



セントラルサーキットを出た後は、いつもの焼肉屋『えびすや』さん、ではなく。。。

今回は、 『福ちゃん麺』さんにて、ギョウザ定食をw




みなさんお疲れ様!お気をつけて!また次回お会いしましょう!で、帰路へ。





無事に帰宅して。。。シャワー浴びて。。。ビール飲んで。。。

ワタシ  『パパ、今日は。。。 ”ベベ” やった。。。(涙)』

ムスメ  『お~~へ~~!!!  よかったやん!!!(笑)』

ワタシ  『よかったやん???。。。  なんで~???』

ムスメ  『なんでって??? よかったやん、安全運転したんやろ?。。。(笑)』

ワタシ  『ま~そやなっ! 今日は、そういうことにしとこっ!!!(笑)』




御参加の皆様方、いろいろとお世話になり有難うございました!

またEURO CUPに参加した際には、宜しくお願いいたします!!!




Posted at 2015/09/21 21:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「R53 復活しました!!! http://cvw.jp/b/243377/44156964/
何シテル?   07/05 21:17
車へのこだわりは、年をとっても変わりません! が・・・老眼と白髪と薄毛が進んできました。。。(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
★Cooper_S(2004) ・趣味車としては文句なし! ・目標は20年乗ること!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
★E46_320i <お気に入り> ・6気筒のエンジンフィール ・FRの走行フィール ・ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E46からE90へ乗り換えました。 (2009/10/10~) ”3シリーズを超えられる ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation