• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春琴(かえる)のブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!11月26日でみんカラを始めて18年が経ちます!

ですって(

ちょうど1代目のバージョンRをお迎えした頃で、
情報収集もできたらな〜なんて思いながら登録したのを覚えています。
まさか18年も経ってまたお迎えすることができようは……。
っていうか、どうしてももう一度乗りたかったんですよ……!
駐車場で自分のバージョンR見るたび
「やっぱイイ……テンション上がるぅ〜」ってなりますもん。
今まで乗ってきたどの車もいいコだったし、好きだったけど、
私の中で、バージョンRだけは別格なんだなあって、
再びお迎えしてひしひしと感じています。
いろいろけったいな車なので維持していくには愛と根性が必要かと思いますが、
かけがえのない相棒ですので、大事にしていきたいと思います。

バージョンRさん、これからもよろしくね。
Posted at 2024/11/23 16:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

原二ツーリング

バイク仲間のお誘いで、
久々の原二ツーリング行ってきました。
今回も総勢9台で楽しくマスツーリングしてきました。

今回のお目当ては
味のお福
へこきまんじゅう
でした。

味のお福はどて焼きが有名らしいのですが、最近TVで紹介されたとかで(全然知らなかった)、
開店前から行列できてました。
我々もそこに並んだ訳ですが。
場所は名阪国道上野SA(下り)
「えッ?ここやってるの?!」ってなる佇まいの所です。
原二ツーリングなのでもちろん下道から行きました。なかなかのすごい道でした。
そして本日のお目当てその①
どて焼き定食(ごはん小)

↑これで小?!🤣
ごはん多っ🤣
美味しくいただきました😋

ご飯がボリューミーだったので、
すぐにはへこきまんじゅう食べられないねってことで、
いったん道の駅 宇陀路室生へ
大きな銀の球体の前でバイク並べて
写真撮影したりして、しばし休憩。

銀の玉に映った自分の姿とCBさんの一部(笑)
張り切ってHONDAのウエア着てます(笑)

程よく休憩もしたところで、
本日のお目当て②
デザートのへこきまんじゅうを食べに赤目四十八滝へ
ちょうどたまきやさんの真ん前の駐車場に案内されました。
初心者はまずはプレーン食っとけというパイセンの教えに従い、あんこも何も入ってないへこきまんじゅうを味わいました。
美味しかったの😋(写真ナシ)
次の日「また食べたい……😋」ってなりました🤣

滝までは行かなかったけど、周辺を少し散策したあと帰路へ。
忍者装束で歩いてる家族連れとかもいて微笑ましかったです。

帰りも華麗なる先導さんのおかげでイイ感じのワインディングを楽しみました。道中シカに遭遇しました(驚)
これからもっと寒くなるけど、防寒装備さえ整ってれば乗れる!……ハズ(笑)

バイクライフ楽しみたい!
Posted at 2024/11/05 09:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@へっぽこネジ回し さん
もう、本当に楽しいツーリングでした!!
ありがとうございました!!」
何シテル?   08/25 19:51
マーチ(MT) ↓ ファンカーゴ(AT) ↓ バージョンR(MT) ↓ アイ(AT) ↓ ミラバン(MT) ↓ Kei(AT) ↓ スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

i-map取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:48
ボアアップキット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:32
MZS ブレーキ クラッチレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 10:46:28

愛車一覧

ホンダ CB125R ショコラさん (ホンダ CB125R)
この度、小型二輪免許を取得したのでお迎えしました。 中古のCB125R(2018年式、キ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ハバナちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ずっと「バージョンRもっかい乗りたい」って言ってたら、旦那から許可がおりました(笑)。 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 きいろサン (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
ついにカブ主になってしまいました😂 カブプロだけど黄色(パールシャイニングイエロー)で ...
日産 マーチ 横島ナルコ (日産 マーチ)
マーチかわいいよね。 通勤の足だけでなく、お出かけにもよく走ってくれました。 本当に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation