• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春琴(かえる)のブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

乗り心地。

これのおかげでしばらく代車生活をしていたわけなのですが…。
普通の車って段差ってあんまり感じないものなの?
代車の間はいつものデコボコ道もあまり気にならなかったし…。

でも…その優しい乗り心地、我が家で出た結論は

「何か物足らんなぁwww」

二人ともマトモじゃないですね、ハイ(苦笑)。
慣れって怖いwww

ここ数年乗り心地のいい車って乗ってないもんな…w
Posted at 2012/04/10 22:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 些細な日常 | 日記
2012年03月22日 イイね!

どうなの?

ガソリンスタンドにて。

洗車後の拭き上げを空気圧のコーナーでするってどうなの?

拭き上げゾーン空いてたじゃない?

洗車のついでに空気圧見たかったら、
拭き上げ後、空気圧コーナーに移動じゃない?

混んでなかったからいいとか思ったのかしら。
おかげで無駄な移動と無駄にイライラさせられてたまらんでしたわ。

ホント信じられないわー。
仕事帰りにドッと疲れましたとさ(´・ω・`)

マナーとか思いやりって大事にしたいですね。

あとは無駄にイライラしないおおらかな心が欲しいです。

おしまい!
Posted at 2012/03/22 18:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 些細な日常 | 日記
2011年07月28日 イイね!

バネ換えました。

ずっと日記にする時間が見つけられず><

先日、コチラの方からRS☆R Ti2000を譲っていただきました。
その節は、炎天下の中、変なテンションのオバハンに付き合っていただきまして、
本当にありがとうございましたm(_ _)m

その一週間後、いつものDラーにて交換してもらいました。

乗り始めて丸5年。初めてのダウンサスです。

感想は…

 見た目  →結構下がりました!
        (ビフォーアフター撮り忘れorz)

 座るとき →思ったよりイスが低くなっていてしりもち気味に着席www
        (今は慣れましたが。)

 乗り心地 →あれ?この道こんなにデコボコだっけ?www
        (望むところじゃーwww)

 景色   →心なしか稲穂の先が近くなったような…www
        (田んぼ道多いのですwww)

バネ換えた車特有のぼよんぼよん感を楽しんでいます。
今のところ、のんびり街乗りしかしていないので(苦笑)。

あー、踏切渡るとき、ドキドキするようになりましたw
近所に一ヶ所恐ろしくボコボコな踏切がありまして、
滅多に使わないコースなので大丈夫っちゃあ大丈夫なんですが。

まだまだ車高を下げたことを意識していないことが多く、
前向き駐車を真に受けて素直に輪止めに直進したり…。
(このときは輪止めが低くて助かりましたが…;)

そのうち「着陸~。」とかいって輪止めに突っ込んだりするようになるのだろうか…。
いや、それはないわ~。

なにはともあれ車乗るの楽しくなっています。
まだまだ乗るよ~♪♪♪

Posted at 2011/07/28 10:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2011年07月08日 イイね!

カ・イ・カ・ン!

長澤まさみが浮かぶか、薬師丸ひろ子が浮かぶかで年代がわかりますね。春琴です。
ちなみに私は薬師丸ひろ子が浮かびました。

いや、何のことはないのです。今日やっとタイヤを戻してもらいまして。
遠慮なくアクセル踏めることがこんなに気持ちいいものだったかと、
Dラーからの帰り道に再認識しておりました。

やっぱりバージョンRいいわ~♪楽しいわ~♪

それにしても5年も乗ってて車幅感覚が微妙すぎだよなぁ、私…(´・ω・`)
Posted at 2011/07/08 22:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 春琴@三菱のお店 | 日記
2011年07月05日 イイね!

ショボーン(´・ω・`)

タイヤを一本おシャカにしてしまいした(´・ω・`)=3


昨日の夕方、細い路地で対向するために寄せていたら

「ゴッ」

と結構な音がしまして><

タイヤがえぐれてました…(´・ω・`)

脱輪防止のブロックに当ててしまったようです…;;


この後が大変でした。

タイヤ交換。

空気こそ抜けていないものの、このままではキケン…。

旦那は研修で出掛けて、帰って来ない…。
しかし明日も車は必要…。

ええい、外はまだ明るい!ここでやらなきゃオンナが廃る!とばかりに
エイヤっと作業開始。

フロントをやってしまったので、さらに手間でした><
前回失敗した(苦笑)ので、今回はバッチリ!(?))
それにしてもブレーキダストで手は痛痒くなるし、汗は目に入るし、暑くて大変でした><


今日仕事終わってからDラー行ってきました。
やっぱり直せないくらいやっちゃってました…。
Sドラ一本お買い上げ~(´・ω・`)

やっちまったよ~~(´・ω・`)=3


Posted at 2011/07/05 21:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春琴@三菱のお店 | 日記

プロフィール

「通勤圏が同じなので、帰り道でご一緒することもあるわな🤣🤣🤣」
何シテル?   08/26 17:53
マーチ(MT) ↓ ファンカーゴ(AT) ↓ バージョンR(MT) ↓ アイ(AT) ↓ ミラバン(MT) ↓ Kei(AT) ↓ スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-map取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:48
ボアアップキット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:32
MZS ブレーキ クラッチレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 10:46:28

愛車一覧

ホンダ CB125R ショコラさん (ホンダ CB125R)
この度、小型二輪免許を取得したのでお迎えしました。 中古のCB125R(2018年式、キ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ハバナちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ずっと「バージョンRもっかい乗りたい」って言ってたら、旦那から許可がおりました(笑)。 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 きいろサン (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
ついにカブ主になってしまいました😂 カブプロだけど黄色(パールシャイニングイエロー)で ...
日産 マーチ 横島ナルコ (日産 マーチ)
マーチかわいいよね。 通勤の足だけでなく、お出かけにもよく走ってくれました。 本当に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation