• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春琴(かえる)のブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

限定解除👍

小型限定取ってから約半年で
限定解除することに😂

前日まで天気悪かったけど、検定当日は見事なピーカン☀
検定受ける人は私も入れて3人。
検定順は3番目。
みんな上手に乗るなあ〜と眺めて高まる緊張感😬
そしていざ私の番。
思ったより緊張してる〜(((😬)))
踏切越えて、障害物よけて、
急制動〜。
よし上手くいった。
次はクランク、しっかり減速して入るぞ〜よしよし行けてる行けてる。
もうすぐクランク出るぞ〜。
プスン=3
えっ?!エンスト?!
ギアを落として再発進。
プスン=3
えっ?!!
もう一度ギアを確認して今度は無事発進。
この時の心境は
「エンストした〜終わった〜😮‍💨」でした。
「でも止められないな?最後まで走り切るしかないな」とブルーなまま
その後の一本橋、S字、スラローム、坂道発進となんとかこなし、
🅿に停車。
「(いろんな意味で)終わった……😮‍💨」と思いながらお世話になったスーフォア1号車さんを車庫まで押して控室へ帰る私。
その後検定員の先生からのアドバイス。
急制動の時に4速まで上げてたのに再発進する時に2速で発進していたらしく(本人は1速まで落としたと思っていた)、その結果2速で入りたかったクランクを3速で入り、出口で失速からのエンスト、
そこでも1段落としただけなので2速で再発進となり続けてエンスト。
そこでもう一度ギアを確認して1速に入れれたことで無事に発進できて、その後は無事に走り切ることができた。ということだったらしい。
「二度目のエンストでちゃんとギア確認して発進できたから、それが良かった!」と先生には言ってもらい、結果は合格!
良かったあ〜。

こうして晴れて普通二輪に乗れるようになりました。
中型バイクはまだしばらくお迎えできそうにないので、
乗るならレンタルかなあ〜と思っています。

あと、バイクのレッスンとかも小型限定の免許では参加できないとか、お問い合わせ下さいだったのがこれで普通に参加できる〜(笑)
Posted at 2024/08/04 16:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月19日 イイね!

125ccの3.2倍

125ccの3.2倍つまり400ccなんですが、
車校がバイクの無料体験ってのをやってたので、
行ってきたわけですよ。

スーフォア乗りたい!の一心で(笑)

12月まで小型二輪取りに行ってた車校なので、
先生方とお久しぶりで〜す。って言いながら、
体験者1人につき2人の先生がついて下さっての体験でした。

普段乗ってるのが125cc(か110cc)、
もうまたがる時点で重さの違いに挫けそうになって😂
支えてますから大丈夫ですよ〜。って先生に言ってもらってなんとか乗車。

そして数メートル進んで止まるの練習を繰り返して、驚くトルクの違い。
低速トルクの太さよ。
クラッチ繋いだだけで進むやん。
そりゃ125ccの3.2倍だから当たり前か🤔

「限定解除来るんでしょ?だったらちょっと練習しときますか?」って
二輪の練習コース(S字と一本橋)を体験させてもらって😂
クラッチ繋いだだけで思ったより速度が出るので、
「ぎゃ〜😂こわい〜😂」ってわめきながら乗ってました😂
ただ、普段からバイクに乗ってるせいか、S字も一本橋も失敗はしないで済みました😅

最終的に乗りたいバイクが大型なので、
体験前は、「一足飛びに大型取れないかな🤔」と思ってましたが、
400ccを体験して、「これはちゃんと順を追ったほうがいいな😂」
となりました😂

限定解除は最短5時間。
ストレートに行けるといいなあ😂
Posted at 2024/06/19 17:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

原二ツーリングと一ヶ月点検(カブプロさん)

原二ツーリングと一ヶ月点検(カブプロさん)土曜日は、友人企画の「原二ツーリング」に行ってきました。
長島スポーツランドで待ち合わせして、
お千代保さんで串カツとどてめしを喰らい。



そこから養老を経由して多度グリーンファームへデザートを食べに移動。


いちじくサンデー
いちじくゴロゴロ食べごたえバツグン😋
他にもいろいろな果物のサンデーがありました。
あとメロンを半分に切ったところに
ソフトクリーム乗ってるやつとか、
なんとも豪勢なデザートが沢山ありました。

カブ3台(110が2台、カブプロ)と
くまモンモンキー、カワサキKSRの
5台でブンブン走り回りました🥰
横風強くて大変だったりもしたけど、
マスツーリング楽しい🥰🥰🥰



いつも楽しい企画をしてくれる友人に感謝です🥰

散々走り回った翌日はカブプロさんの一ヶ月点検です。
一ヶ月の間に慣らしも無事に終わり、
オイル交換もしてもらい、
依頼してあったUSB電源も取り付けてもらいました。
これでスマホでナビを使いながらのロングツーリングも安心👍
Posted at 2024/05/26 15:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

カブは良いぞぉ

街乗りから遠出まで、何でもこなしてくれる素敵なコ。
扱いやすく走りやすい。
普段着でもすぐ乗って出かけられる気安さ。
カブは一回乗るとその魅力に取り憑かれます。
Posted at 2024/05/10 22:00:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月05日 イイね!

走り倒したゴールデンウイーク

走り倒したゴールデンウイークまー、よく走った走った。
車でもバイクでも。

4/30志摩(マーチさん)
5/2鳥羽・志摩(CBさん)
5/4奈良(カブプロさん)

奈良カブに行ってきました。
カブミーティング初参戦。
カブプロさんで初のロングツーリング&県外

5/5員弁・滋賀(カブプロさん、旦那氏とツーリング)

員弁でネモフィラ見てから、
急きょ鈴鹿スカイラインを走ろうと言うことになって、
滋賀に行くと言うよりは鈴鹿スカイラインを走りに行ったという方が正しいかな🤣
帰りは1号線から亀山経由で。

そしてGW走りまくったおかげで、4/20納車の
カブプロさんの慣らし(500km)が
終わってしまいました🤣🤣🤣

まーよく乗ったもんだ🤣🤣🤣
運転楽しい😁😁😁
Posted at 2024/05/05 20:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク乗りたい」
何シテル?   10/05 22:59
マーチ(MT) ↓ ファンカーゴ(AT) ↓ バージョンR(MT) ↓ アイ(AT) ↓ ミラバン(MT) ↓ Kei(AT) ↓ スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

i-map取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:48
ボアアップキット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 12:44:32
MZS ブレーキ クラッチレバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 10:46:28

愛車一覧

ホンダ CB125R ショコラさん (ホンダ CB125R)
この度、小型二輪免許を取得したのでお迎えしました。 中古のCB125R(2018年式、キ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ハバナちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
ずっと「バージョンRもっかい乗りたい」って言ってたら、旦那から許可がおりました(笑)。 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 きいろサン (ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42)
ついにカブ主になってしまいました😂 カブプロだけど黄色(パールシャイニングイエロー)で ...
日産 マーチ 横島ナルコ (日産 マーチ)
マーチかわいいよね。 通勤の足だけでなく、お出かけにもよく走ってくれました。 本当に乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation