• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月14日

安っexclamation&question

安っ ガソリンがここんとこ毎週のように安くなっていってます
庶民にはありがたい話しでするんるん

いつもは3万円のプリカがほぼ1ヶ月で無くなりますが、
10月初旬に買ったプリカにまだ残高がexclamation×2うれしい顔

もっと下がればいいんですけどねぇボケーっとした顔


みなさんの地域はどれくらいですか?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/11/14 20:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

暑い🥵
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年11月14日 20:24
ほんまに安いですなぁ~ウッシッシるんるん

僕の地元は高いexclamation×2高いexclamation×2げっそりバッド(下向き矢印)

今、閉店して明日から値下げで価格変更しましたひらめき

それでもレギュラー137円です涙バッド(下向き矢印)
これがこの辺りで一番安いかも(笑)

隣の市に行けば10円安いですむかっ(怒り)ちっ(怒った顔)パンチ
コメントへの返答
2008年11月14日 21:55
137円exclamation&question

この差はなんなんでしょうね?

輸送経費とかの違いですか?
2008年11月14日 20:37
やすいっすね・・・。

うちのあたりは127円くらいです。

150円超の頃よりはマシですけど、119円で安いと感じるのはやっぱり慣れですかね・・・人間て怖い生き物です(笑)
コメントへの返答
2008年11月14日 21:58
ほんと慣れって恐いです!

よく考えたら前の水準に戻っただけなのに「安い」って思っちゃいます(笑)
2008年11月14日 20:43
この前131円で入れましたよ(^^)v
群馬はなぜか安いです。

これ以上安くならなくていいから(本音ではないですが・)安定した価格で供給してもらいたいですね~。。。
コメントへの返答
2008年11月14日 22:01
安い値段での安定価格供給、

切に望みますexclamation×2


反エコ車乗りの願いですね(笑)
2008年11月14日 22:56
119円なんですかぴかぴか(新しい)

名古屋は名駅のセルフで127円で市内の中心部は137円とかですようれしい顔

一時期160円代の時は月に6~7万円使ってましたバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2008年11月14日 23:06
北陸、近畿、東海の中で
愛知県が一番安いと思ってたふらふら

滋賀まで給油しに来ますか?(笑)


ts君は仕事にもクラウン使うから、
ガソリン代高くつくよねぇバッド(下向き矢印)

僕は普段1500ccのパルサーやから(笑)

クラウンは月に3~4千円しか使いません(汗)



2008年11月15日 0:34
安いですね!

自分の入れてる所ではレギュラーが134円だったような

今はセブン・イレブンフェアーの割引券を使ってます( ̄_ ̄ i)
コメントへの返答
2008年11月15日 15:28
安いですよね~グッド(上向き矢印)

週明けにまた安くなってないかなぁ(笑)
2008年11月15日 6:58
昨日入れた時の明細を今見たらハイオク129円でした・・・ちなみにセルフでもフルサービスでもありません(謎)
コメントへの返答
2008年11月15日 15:31
129円exclamation&question

一時のこと思うと、
50円/Lくらい安いですよねわーい(嬉しい顔)

セルフでもフルサービスでもない?
セミセルフ??
2008年11月15日 10:10
120円を切ると安いですね。

最近はガソリン価格の変動が多すぎて

あまり値段にこだわらなくなってきました。

こだわるのは値段より走り方、、。

(あくまでも燃費のいい車への乗り換えは対象にありません(笑))

結果必要なガソリンは必要経費と捕らえています。

でも、、

リッター80円台で無駄にあちこちドライブしてた頃が懐かしい。
コメントへの返答
2008年11月15日 15:39
こだわるのは値段より走り方、、。
↑↑
値段が高い時にやってたんですが、
長い信号待ちとか渋滞なんかでアイドリングストップをする癖がつきました。

E・YAZIOの「E」はエコの
「E」です(笑)
2008年11月15日 23:00
だんだん安くなってきましたが、
また高くなる日も来るんでしょうね~(汗)

でも、ナゼだか乗り換えは考えられないです(笑)



コメントへの返答
2008年11月16日 11:54
9月にこの値段だったら、

2065km走ったcharさんの場合

随分違ったんでしょうね冷や汗2


乗り換え?

んなもん、考えられませんるんるん

2008年11月15日 23:10
すいません。ヤジオさんのブログアップに気が付いていませんでした(笑)

僕の辺りでは123円ですね~ハイオク入れてるんで関係ないですけど。
コメントへの返答
2008年11月16日 11:58
ハイオクで123円は安いですね~ひらめき

自分もハイオク入れてますが、

一ヶ月で2~30リッターくらいの消費量ですふらふら
2008年11月16日 16:42
今日、ご近所でレギュラー118円でしたよ!

しかも、バイトのお○ーちゃんが可愛いかったです!
コメントへの返答
2008年11月16日 21:05
118円exclamation&question 安っexclamation×2 は、さておき

バイトの○ネーチャンが見てみたい(笑)

2008年11月16日 22:40
いえ、レギュラーです。
コメントへの返答
2008年11月17日 12:23
失礼しました~(笑)
2008年11月17日 15:45
ガソリンなかなかですねぇ…がく~(落胆した顔)

こっちはまだ高くて、プリカ使用でやっと120円台です涙

あと、riさんと同じく、両隣の市に行くと、10円近く安いですぷっくっくな顔
コメントへの返答
2008年11月17日 21:59
その地域差はなんなんでしょうね~ふらふら

でも一時の値段に比べれば、

随分安くなったよね~るんるん

プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation