• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

なんか気になる・・・考えてる顔

なんか気になる・・・ ウチのすぐ近所の車屋さんなんですが、

以前からケンメリ、ハコスカ、タテグロ、クジラクラウン・・・etc

いつも工場に旧車と呼ばれる車が何台か置いてあります。

今日はマークⅡのピックアップと

40系のクラウンバン?ワゴン?が置いてありました。

マークⅡはプレート付いてて現役っぽかったけど、

クラウンの方はレストア待ちみたいな感じでした。

この店なら将来自分の車も

面倒見てもらえるような気がしてますわーい(嬉しい顔)

一度覗いてみようかな冷や汗2
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/04/07 12:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0803
どどまいやさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

勢い余って•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年4月7日 14:57
この中に130が入ったらめちゃめちゃ最近のクルマですね~。
私もこんな車に囲まれた仕事がしてみたいなぁ。
コメントへの返答
2009年4月7日 18:05
おっしゃる通り、
130はメッチャ最近の車ですね冷や汗2
画像に写ってる車とは人間で言うと親子ほどの差がありますもんね。

電子制御exclamation&questionなんじゃそりゃ??
みたいな時代の車達ですよね冷や汗2



2009年4月7日 15:45
絵文字の使い方が微妙におかしくありませんか?(笑)



ちなみに隣はアルミサッシの工場っぽいですね!
奥はビニールハウスでしょうか???

tsの家の割と近くにも日産の旧車弄ってるショップがあります♪

コメントへの返答
2009年4月7日 18:09
前と同じように絵文字入れたら
なぜか一段ズレてしまいますがく~(落胆した顔)

アルミサッシ・・・、
そんなどうでもいいところの解説しないでください(笑)

奥のビニールハウスは2輪専用のブースみたいで、レストア途中でキレイに塗り直された車種不明のフレームが置いてありましたexclamation
2009年4月7日 18:38
マークⅡちょっと気になったので調べて見たら
昭和40年代のクルマなんですね!
クラウンでいうと50系ですね。
クラウンは人気なのでよく生き残ってますが
このマークⅡ。よく生き残ってましたね~。

130もあと10年、20年たつと
写真のクルマたちみたいになれますかね~。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:04
130も「よく生き残ってたね~!」って
言われるには最低でも30年はかかるかもしれないですね(笑)
2009年4月7日 18:46
素敵なショップが近くにあるんですね♪

僕の好きな40系♪

これは前期かな!?

僕は後期の6気筒のロングノーズが好きです♪
コメントへの返答
2009年4月7日 22:07
工場の外観は全然素敵じゃないですよ冷や汗

でも職人の匂いがプンプンする雰囲気が漂ってまするんるん

多分ウインカーがバンパーの上についてる前期だと思います!

2009年4月7日 19:46
おおおおおお!!

マークⅡのダブルピックだ~~!!
ド珍車ですよ!!マジ。
多分10台も残ってませんてば。

クラウンは40系後期のカスタム?
マスターライン バン?? どっちかな?
非常に欲しくて今でも欲しいけど買えない。

お金あっても買えないクルマですよね。
エアコン付きの車庫がいるわさ・・・

130なら新車の扱いしてくれる店でしょう。
尋ねるコトをお勧めします。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:11
確か、イーグルマスクって言われてたマークⅡですよね?
これ自体珍しいのにWピックなんて
おっしゃるように絶滅危惧種ですねがく~(落胆した顔)

130は新しすぎて受け入れてもらえないかも?(笑)
2009年4月7日 20:00
Oh!!

昭和の風景!!

MINIも新しく見えるけど

基本同年代の車ですからね。

モノクロ写真にしたら100%当時の写真です。


コメントへの返答
2009年4月7日 22:13
まさに昭和ですね!

画像には写ってませんが、

奥にハコスカの2ドアが

2台置いてありましたexclamation
2009年4月7日 21:39
マークⅡのピックアップは初めて見ました(^^ゞ

家の近くにあるなんて羨ましいです。

覗いて観たい工場ですね♪
コメントへの返答
2009年4月7日 22:16
この型のマークⅡ自体珍しいのに
Wピックなんて・・・、

雑誌でも見たことないですね冷や汗

マジでこの工場はじっくり見てみたいでするんるん
2009年4月8日 1:52
>一度覗いてみようかな

覗きはイカンですよ!(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 13:24
盗撮もダメですか?(笑)
2009年4月9日 9:53
僕が生まれてない時代ですね多分わーい(嬉しい顔)


レストア専門店なんでしょうか?是非乗り込んでください!
コメントへの返答
2009年4月9日 16:56
僕は生まれてます、多分?絶対?冷や汗

次にどこか具合悪くなったらここへ
持ち込んでみようかな??
2009年4月9日 20:55
僕も生まれてない時代ですよね?(笑)

いいお店ですね~♪
ここで車見ながらお茶したいです♪

是非レポお願いします!
コメントへの返答
2009年4月9日 22:04
実はこのお店、
yaziテラスから見える場所です冷や汗

前から気になってるんですよねわーい(嬉しい顔)

その内突撃リポートをしまするんるん


プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation