• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

コンドルは飛んで行く?

コンドルは飛んで行く? 日を追うごとに寒さが増してくる

三寒四温の今日この頃・・・

皆さまいかがお過ごしですか?

寒さが増してくると共に

車検を間近に控え、

財布の中身も寒いyazioです、こんばんは!(笑)


さてさて、画像は我が家の直ぐ近くに放置してある

日産ディーゼル(今はUDトラックス)の初代「コンドル」であります。

このトラックのデビュー当時中学生だった自分は

「なんてカッコいいトラックなんだ!」って衝撃を受けたのを憶えてます

当時の4t車と言えば、トラックらしいトラックが多い中

どことなくアメリカンな雰囲気さえ漂う洗練されたフロントデザイン!

チビりそうになるくらい感動したもんです(笑)


そんなチビりそうになったコンドルも飛んで行くことは無く、

今は静かにこの場所に佇んで余生を送ってます。

もう何年くらい放置されてるんだろ?

現役時代は全国色んなとこ走りまわったんだろうな~

なんてことに思いを馳せながら、個人的願望を言えば

このままずっとここに放置しておいて欲しいんですが・・・・・(汗)
ブログ一覧 | トラック | クルマ
Posted at 2010/11/17 19:59:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年11月17日 21:54
この年代のトラックを見ると、トラック野郎を観たくなるのは僕だけでしょうか
コメントへの返答
2010年11月17日 23:41
>僕だけでしょうか

いや、多分たくさんいらっしゃるかと・・・(笑)
2010年11月17日 22:30
エルフのウィリーする宣伝が好きだったなー。

あ!yazioさんの世代はも少し前ですね・・・・・。
コメントへの返答
2010年11月17日 23:44
>ウィリーする宣伝・・・

あれ画像加工じゃなくて、
短いダンプシャーシに長尺ボディ載せて
一番後ろにオモリ乗せて撮影したらしいですよ!
あ、多分フォワードですよね(^^;)

2010年11月17日 22:42
自分もトラック野郎の初代の一番星を観たくなります♪♪

ミニカーも持っていました(笑)
コメントへの返答
2010年11月17日 23:48
「御意見無用」のT950ですね!

現代の洗練されたデザインのトラックと比べると、なんか「味」があっていいですよね~
2010年11月18日 7:01
UDのでかいエンブレムとドア下側に貼ってあった赤いUDバッチが印象的です。

トラック野郎
週末に見ますわ~(笑)
コメントへの返答
2010年11月18日 17:02
最近のはUDバッチ付いてないですよね~

ところで、
一番星号の製作は進んでますか??
2010年11月18日 19:19
結局、ちびったんですか!ちびらないんですか!
コメントへの返答
2010年11月18日 21:23
え~っと、

少しチビりました・・・(笑)
2010年11月18日 20:29
イイ感じですね。

ダブルタンクだし、長距離走ってたのかもしれませんね~。

ブルメタが昭和してます!

コメントへの返答
2010年11月18日 21:31
タンクに目がいきましたか、
流石ですね~!


ブルメタもですが
メッキキャップに赤いステップリングが
いかにも~って感じです!
2010年11月18日 20:49
自分の兄が全く同じのに乗ってました。
色も同じ。長さは標準だったかな~、平ボディでしたが。
この個体は三角窓がないから後期!?でしょうか???
セーフティーウインドウが無いので、スッキリしてていいです!!

あ、ハシレ・フォワード(角目4灯初期型)、会社で現役で使ってますよ。
コメントへの返答
2010年11月18日 21:35
おっと、
身内に乗務経験者が居らっしゃったとは!

グリル見ると前期かなって思ってたんですが(^^;)

フォワードの角4初期型はめっきり見なくなりましたが、現役とはすごい!!
2010年11月19日 12:40
幼少期に持っていたトミカがこのコンドルでした。

抹茶グリーンで、平ボデーユニック仕様(パイプ3本付き)
を4台ぐらい持ってました。
なので、やたら思いで深いのであります。

何か私事でスミマセンm(_ _)m
コメントへの返答
2010年11月19日 20:50
なぜ同じものを4台も???

その頃から既にトラック好きは始まってたんですね!(笑)

僕もこのコンドル見ると色んな事が思い出されて、すごい懐かしかったりしますよ!
2010年11月19日 22:21
平成元年当時に勤めてた米屋のトラックがコンドルSでした・・・

4t車に10t積んでよく川崎まで搬入に行き(汗)、右折待ちしてる対向車に排気ブレーキの黒煙を吹きかけてました(笑)

キャビン内に昭和のお宝が隠されてそうですね!

コメントへの返答
2010年11月20日 19:42
昔は過積載がなんぼのもんじゃいっ!!
って時代でしたね!(笑)

自分の同級生のオヤジさんは10t車(ポールトレーラー)に60t積んで走ってたそうです(^^;)

キャビン内、ものすごく興味あります!(笑)
2010年11月23日 23:08
もうこれに住んじゃえばいいじゃないですか。
コメントへの返答
2010年11月23日 23:13
秘密の別宅にいかがですか?(笑)

プロフィール

旧車が大好物の普通のオヤジです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2013.12.28 ファンカーゴよりバトンを受け取りました。 クラウンは内外装フルオ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和54年式 MS105 4ドアピラードHT  スーパーサルーンエクストラ H24 ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
平成5年式 JZS143 ロイヤルサルーン  3Lでトルクフルなエンジン、これぞクラウ ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
昭和50年式 MS90 スーパーサルーン  人生初のクラウン! 3速ATで燃費最悪、エン ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation